男性の美容医療!体験済みのおすすめ&やってみたい施術一挙公開

本ページはPRを含みます。


       
男性も美容医療を受ける方が増えています。また、未体験だけど興味がある方も増えています。しかし、どんな施術が自分に合うかわからない方も多いですね。この記事では、実際にナールス美容医療アカデミー編集長の男性が体験して良かった美容医療の施術ややってみたいおすすめの施術をご紹介します。
この記事の監修医師
■経歴
2012年 国保直営総合病院君津中央病院
2014年 千葉大学医学部附属病院 耳鼻咽喉・頭頸部外科入局
2017年 東京中央美容外科 同年 東京中央美容外科 浜松院院長就任
2019年9月 プルージュ美容クリニック初代院長(立ち上げ)
2020年6月 南越谷メディカルクリニック院長
2021年2月 フローラクリニック院長
大手美容外科を含む数院で院長を歴任し、その傍ら、数十の美容クリニックで非常勤勤務を行い多種多様な施術を経験されておられます。
2021年、オタク文化が栄える池袋にフローラクリニックを開院。 自身もコスプレイヤーとして活動するなど、エンタメ分野でも幅広く活躍しておられます。
目次

1.男性の美容医療への意識は高まっている

「美容男子」という言葉が一般的になってきましたが、美容に興味を持ってスキンケアやエイジングケアに気をつけたり、美容クリニックに通う男性が増えつつあります。

また、男性専門のクリニックも増えてきています。

男性専門のクリニックといえば、従来は医療脱毛が中心でしたが、今ではシミや毛穴の開き、ニキビ痕の改善や多汗症の治療、痩身治療など、多彩なメニューを提供するようになってきました。

これは、男性の美容医療へのニーズの幅が広がっていることの現れです。

 

今までは美肌治療といえば、女性が施術を受けるものという認識が一般的でしたが、今では男性も美肌への意識が高まっているのです。

 

実際、筆者が存じ上げている何名かの美容皮膚科医や美容内科医に聞いたところ、患者の20%~25%程度が男性とのことです。

 

また、当社が実施したアンケート調査(*1)でも、スキンケアやエイジングケアほどではありませんが、美容医療への意識が高まっていることがうかがえます。

 

一方、男性の方で美容医療の施術やメニューについて詳しく理解している方はそれほど多くありません。

そのため、自分の肌悩みの改善やほかの目的のためにどんな施術を受ければ良いかがわからない方もたくさんおれらます。

 

そこでこの記事では、皮膚科専門医がおすすめの美容医療の施術をナールス美容医療アカデミー編集長の私が体験した美容医療の施術、これから受けたいと思っている施術をご紹介します。

 

(*1)参照元

30代以上の男性207名が回答!スキンケアに関する意識は高い?

323名の女性に聞いた!男性のスキンケアをどう思う?調査結果発表

<執筆者からのメッセージ>

私は仕事柄、美容医療の施術を数多く体験しています。

しかし、40歳になるまでは美容に全く興味がありませんでした。

40代になって化粧品のビジネスを始めるにあたって、スキンケアやエイジングケアに興味を持ち、自らも実践し始めました。また、50代になってからその延長で美容医療に興味を持ち始めました。

そして、初めての美容医療として「白玉点滴」を体験しました。それを機にほかの美容点滴やレーザー治療、HIFU(ハイフ)などを体験しました。

 

体験してみて良かったと感じることは、施術による効果を感じる以上に、老化予防のアンチエイジングや健康を日常的に意識し、かつ実践するようになったことです。

 

美容医療で見た目が若くなったり、肌悩みやそのほかの悩みが改善されることはとても喜ばしいことです。

しかし、それ以上にプライベートや仕事での自信につながったり、前向きに生きていく引き金になることが大切だと思います。

 

私自身、自らの美容医療体験を通してそのように強く実感しています。

 

これから美容医療を受けようと考えている男性諸氏におかれましては、ぜひ、良い人生の道具の1つとして美容医療を考えていただければ幸いです。

<参考記事>

メンズ(男性)にもエイジングケアが必要な3つの理由と5つの対策

『男性のスキンケア』はいまや国際的なビジネスマナー !女性とどう違う?

ゴリラクリニックはどこにある?全国の医院を紹介!

2.メンズの美容医療と美容整形、エステはどう違う?

1)男性の美容医療と美容整形

美容医療とは、医療機関で国家資格を持つ医師が行う、美容を目的とした医療サービスのことです。

施術には、顔のたるみの改善、シミ取り、二重まぶた、ボディの脂肪吸引、顔やVIO脱毛などがあります。

これらは、メスを使う施術、機器を使う施術、注入、薬剤を使うものなどさまざまです。

また、部位も顔、体、頭皮・毛髪、歯など、あらゆるパーツに及んでいます。

標ぼう科としては、「美容外科」「美容皮膚科」などです。

 

かつては、メスを使う外科的施術は「美容整形」と呼ばれていましたが、医療法上の正式名称ではありません。

今では、「美容整形」が指すものは、「美容外科」と呼ばれるようになってきました。

美容整形や美容外科は、美容医療全体の中では少しハードルが高い施術です。

 

本来、美容医療の対象に性別は関係ありませんが、男性を対象としたものを、あえてメンズ美容医療と呼ぶことがあります。

 

最近では、ゴリラクリニックやメンズルエミナルなど、男性専門の美容クリニックも増えつつあります。

また、大手の湘南美容外科や品川美容外科などでも男性の美容医療にも注力するようになってきました。

2)美容医療と美容エステ

美容医療は医療行為であり、国家資格を持つ医師や看護師が医療サービスを提供します。

原則として、健康保険が適応されない自費診療ですが、医薬品や医療機器を使った施術や治療が可能です。

効果は高い反面、副作用のリスクも高くなります。

ただし、事前の問診や診断、麻酔による痛み軽減、副作用への処置などが可能なので、トラブルの予防や対策が可能です。

 

一方、エステティックサロンでは、民間資格を保有するエステシシャンが、リラクゼーション、フェイシャルマッサージ、エステ機器による施術、光脱毛、瘦身など、幅広い美容のためのサービスを提供します。

ただし、医薬品や医療機器を取り扱うことや医療行為を行うことはできません。

効果は美容医療ほど高くありませんが、副作用のリスクも少ないのが一般的です。

 

<参考記事>

美容医療って何ですか?

初めて美容医療をお考えの方へ

エステティックサロンの選び方ならここが大切!

3.美容皮膚科医がおすすめの美容医療は医療脱毛とダーマペン

323名の女性に聞いた!男性のスキンケアをどう思う?調査結果発表

<皮膚科専門医のコメント>
東中野ヒフ科クリニック

院長 加藤雄一郎先生

 

男性の美容医療の入門編としておすすめは、医療脱毛だと思います。

日々の髭剃りが面倒であったり、青ヒゲが気になる方には、顔の髭の医療脱毛をおすすめします。また、髭剃りが原因で肌荒れを起こしたり、出血してしまうトラブルなども、髭脱毛によって予防できます。

私の経験では、医療脱毛から顔面の美容施術(シミ取りなど)が気になりはじめ、引き続きクリニックに通われる方は非常に多いです。

 

美容医療入門後の一押しはダーマペンです。

男性の肌の特徴から、毛穴開きやニキビ痕に悩む方が多いのですが、放置される方が結構多いと思われます。

施術を受けることで、肌の健康や美容、エイジングケアへの意識が高まり、日焼け対策をしっかりするなど、行動にも変化が現れる方が少なからずいます。

このように、美容医療、中でもダーマペンがスキンケアをしっかりされる契機になることも多々あります。

 

1)メンズ医療脱毛とは?

医療脱毛とは、発毛組織(バルジ領域・毛母細胞・毛乳頭など)を照射力の強い医療用のレーザーで壊す脱毛法です。

レーザーは、アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー、ダイオードレーザーの3種類があり、それぞれ特徴・強み・弱みがあります。

エステティックサロンで行うフラッシュ脱毛(光脱毛)とは違い、半永久的な脱毛効果が期待できます。

男性の場合は、顔の髭脱毛とボディの脱毛に分かれます。

顔の脱毛とボディの脱毛は、行うタイミングが違うことや、全身を行う場合には高額になってしまうことも考えると、最初は髭脱毛がおすすめです。

 

施術は医師や看護師が行い、トラブルが発生した際には、診察や薬の処方を受けられます。

少なからず痛みをともないますが、脱毛器の種類・性能や患者の肌質・肌の状態にもよるものの、体の部位によって痛みの程度も変わってきます。

 

<施術にかかる費用の目安>(*2)

クリニックや使うレーザーの機種によって費用は異なりますが、目安は次のとおりです。

1回:10,000~20,000円程度

自己処理が減る:70,000~90,000円(6回前後)程度

ツルツルになる:130,000~180,000円(13回前後)程度

 

<参考記事>

男性も全身を医療脱毛する?おすすめのクリニックと値段を調査!

メンズ脱毛とはどんなもの?初めての男性のために

ヒゲ脱毛におすすめのメンズ医療脱毛クリニック10選!気になる値段も比較!

ゴリラクリニックの全身脱毛の効果は?口コミ・評判も調査

ゴリラクリニックで脱毛にヤグレーザーは選べる?種類や効果を解説

2)ダーマペンとは?

ダーマペンとは機器による施術で、超極細の針で肌に微細な穴をあけ、肌にダメージを与えることで、肌の自己再生力を呼び覚まし毛穴の開き・たるみや黒ずみ、ニキビ痕、小じわなどを改善する治療法です。

また、肌質の改善も期待できます。

最近では、男性専門の美容クリニックでもダーマペンの施術を行っているところが増えています。

男性でも毛穴の開きやニキビ痕などを気にされている方が多かったり、肌の凸凹を整えてプライベートや仕事を充実させたいというニーズが高まっており、人気メニューの1つとなっています。

 

<ダーマペン4>

ダーマペンの機械

(フローラクリニック提供)

<ダーマペンのメカニズム>

ダーマペンのメカニズム

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックによって費用は異なりますが、目安は次のとおりです。

1回:15,000円~25,000円程度

毛穴の開き:3~5回

ニキビ痕:5~8回

 

<参考記事>

男性もダーマペン!ニキビ跡や毛穴の開きにおすすめクリニック10選

ダーマペンは効果なし?毛穴やたるみにいつから効果でる?

ダーマペンはやめたほうがいい?失敗で肌が悪化して後悔するかも!

ダーマペン4の効果まとめ!値段やダウンタイムまで徹底解説

ゴリラクリニックのダーマペン体験!効果や口コミ・評判は?

4.筆者が体験したおすすめのメンズ美容医療

323名の女性に聞いた!男性のスキンケアをどう思う?調査結果発表

<執筆者ワンポイントアドバイス>

効果の実感のしやすさ、痛みやダウンタイムのなさ、比較的料金が安いといった点から、最もおすすめは、ハイドラフェイシャルです。

間違いなく美容医療の施術ですが、とてもリラックスできるのでエステ感覚で受けることができます。

落ちた汚れが入った液体を見せてもらえるのも一押しポイントです。

1)ハイドラフェイシャル

ハイドラフェイシャルとは、渦巻き水流(ウォータージェット)とバキュームを利用したピーリング治療です。

<ハイドラフェイシャル>

ハイドラフェイシャル機器

 

ピーリングといってもまったく痛みがないので、男性で痛みに弱い方や初めての美容医療入門として最適な施術だと思います。

 

水の力を活用することで肌への負担を最小限におさえながら、肌表面や毛穴の奥にある古い角質、角栓、余分な皮脂だけを吸収・洗浄します。また、同時に美容成分を浸透させることで保湿も行うことが可能です。

 

ダウンタイムもほぼなく、施術直後から効果を実感できます。

また、意外にも効果の持続期間が長く、私の場合は1カ月近くも肌のツヤ感が継続しました。

 

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックによって費用は異なりますが、目安は次のとおりです。

顔の場合:1回15,000円~20,000円程度

背中の場合:1回30,000円~50,000円程度

 

1カ月に1回の施術を5回程度継続すると、ターンオーバーの正常化で毛穴が目立ちにくくなる。

メンテナンスとして、1カ月から2カ月に1回ほど施術を受けるのがおすすめ。

 

<ハイドラフェイシャルの3ステップ>

ハイドラフェイシャルの3ステップイラスト

<ハイドラフェイシャルの施術動画>

【施術映像】ハイドラフェイシャルの施術を体験!施術後はお肌に艶が出てしっとりといった感じでした。

<参考記事>

男性もハイドラフェイシャルで毛穴ケア!おすすめのクリニック10選

ハイドラフェイシャルの毛穴への効果は?メリット・デメリットも解説!

ハイドラフェイシャルの効果は?望月瑠璃子先生にお話を聞いて体験

ゴリラクリニックのハイドラフェイシャル体験!効果や口コミ・評判

ハイドラフェイシャルの最新機「Syndeo」を自費研フェスで体験

 

2)美容点滴

私はこれまでに5種類の美容点滴を体験しました。

ダウンタイムがありませんし、肌だけでなく体の健康やアンチエイジングにおすすめです。

注射を刺す時にその痛みはありますが、その後はほとんど痛みを感じませんでした。

ただし、30分以上の点滴だと血管痛を感じることを経験しました。

高濃度ビタミンC点滴とマイヤーズカクテルは連続で行ったので、合計60分程度要しました。高濃度ビタミンC点滴が終わり、マイヤーズカクテルの点滴を始めて10分程度で腕が重くなる感じがしました。

鈍痛なので耐えることはできましたが、最初から長時間の点滴は避けたほうが良い気がします。

 

  • 高濃度ビタミンC点滴・注射

その名のとおり、高濃度のビタミンCを全身に取り込む治療です。

コラーゲンの生成促進、メラニン生成の抑制、抗酸化作用、疲労回復・抗ストレス効果、免疫力向上、がん予防作用、生活習慣病改善効果、抗アレルギー作用があります。

シワやシミの予防や改善に加えて、健康増進、さまざまな病気の予防、アンチエイジング効果が期待できます。

 

  • 白玉点滴・注射

白玉点滴は、グルタチオンを全身に取り込む治療です。グルタチオンは3つのアミノ酸からなる物質で、元々筋⾁や肝臓などに分布し、強力な抗酸化作用を発揮する成分です。

そのため、美白・エイジングケアに加え、疲労回復、解毒作用、⼆⽇酔い改善、肝機能改善が期待されます。紫外線や加齢にともなう活性酸素の増加や老化の防⽌、メラニン色素生成の抑制など、美しく透明感のある肌をキープします。

 

  • マイヤーズカクテル点滴・注射

マイヤーズカクテルは、ビタミンとミネラルの栄養素を多量に投与して、治癒力を高める点滴治療です。マグネシウム、カルシウム、ビタミンB群、ビタミンCなどを同時に点滴します。

肌だけではなく、夏バテなどの疲労回復に最適です。ほかにもインフルエンザ、感冒症候群、片頭痛、喘息、うつ病などの多くの疾患やアスリートの運動能力向上などに有効です。

 

  • エクソソーム(幹細胞培養上清液)点滴・注射

エクソソーム点滴とは、幹細胞培養上清液点滴のことで、今話題の最先端の再生医療の一つです。

エクソソームとは、細胞内で形成された直径50〜150nmほどのとても小さな物質で、遺伝子のはたらきに関与する核酸やタンパク質が含まれており、これらの物質を壊さずにほかの細胞へ届ける役割があります。

ヒト幹細胞培養上清液には、エクソソームが豊富なことから、この名前がついています。

エクソソーム点滴では、幹細胞を培養した際に生じる幹細胞培養上清液を使用します。現状では、歯髄由来、骨髄由来、脂肪由来、臍帯血由来の4種類が一般的です。

幹細胞培養上清液には、タンパク質やアミノ酸、ビタミン、ミネラル、サイトカインと呼ばれる成長因子が多く含まれています。これらの有効成分には、アンチエイジングやさまざまな肌悩み・肌老化を改善させる効果が期待できます。

 

  • テロメア点滴・注射

テロメアは、長寿遺伝子ともいわれる染色体を保護している染色体の一部です。細胞分裂にともない老化するため、加齢によって、テロメアは短くなります。

その結果、がんや動脈硬化、心筋梗塞、認知症などの疾患にかかりやすくなるといわれています。

そんなテロメアが短くなるのを遅らせたり、さらに伸ばしたりするのが、「テロメラーゼ」という酵素です。テロメア点滴・注射は、ほかにはないサカイクリニック62のオリジナルで、老化した幹細胞、傷ついたDNAの自己複製能を回復させ、若返りに効果が期待できます。

 

高額な治療でなかなか体験することが難しい部分はありますが、サカイクリニック62理事長の坂井万里先生のご厚意で施術をしていただきました。

 

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックや点滴の量によって価格は異なりますが、目安は次のとおりです。

  • 高濃度ビタミンC点滴・注射      1回7,000円〜25,000円程度
  • 白玉点滴・注射            1回4,000円〜10,000円程度
  • マイヤーズカクテル点滴・注射     1回10,000円〜20.000円程度
  • エクソーム点滴・注射         1回30,000円〜100,000円程度
  • テロメア点滴・注射          1回 100,000円(初回)

 

美容点滴・注射は、月1回~2回を半年程度続けるのがおすすめです。

 

<テロメア点滴の動画>

体験者と医師が対談!テロメア点滴の効果は?

<参考記事>

高濃度ビタミンC点滴療法とは?カラダや肌への効果と危険性を検証

話題の白玉点滴の主成分「グルタチオン」の効果に迫る!

エクソソーム(幹細胞培養上清液)点滴の効果とデメリットや費用

美容点滴・注射がおすすめのクリニック15選!口コミもチェック!

 

3)マッサージピール

兵庫県尼崎市武庫之荘のRURI clinicでマッサージピールの施術を体験しました。

マッサージピールとは、別名コラーゲンピールとも呼ばれています。

皮膚を剥離させずに、真皮線維芽細胞にはたらきかけ、コラーゲンなどを増やしてお肌を再生させることで、さまざまな肌悩みを改善する治療です。

従来のケミカルピーリングとは異なり、PRX-T33と呼ばれる薬剤を使うことで、皮むけなどのリスクが減ったことや、お肌のハリ・弾力を取り戻すことができる画期的な美容医療といえます。

<マッサージピールの施術の様子>

 

マッサージピールの施術を受ける筆者

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックによって費用は異なりますが、目安は次のとおりです。

顔の場合:1回10,000円~20,000円程度

2週間から4週間に1回、5回程度続けるのがおすすめ。

 

<参考記事>

マッサージピールとは?たるみへの効果やダウンタイム

大阪のマッサージピールが安いおすすめクリニック10選!病院の選び方も紹介!

 

4)Qスイッチヤグレーザー

Qスイッチヤグレーザー「スペクトラ」で、肌のハリ改善と毛穴の引き締め治療のために約半年間で10回の施術を受けました。

スペクトラというレーザーはいくつかの照射モードがあり、受けたのは「スペクトラピール」でした。

スペクトラピールは、真皮の線維芽細胞を活性化させてコラーゲンを増やす治療です。

ロングパルスという長い照射時間(ミリ秒単位)でレーザーを照射します。

実際、毛穴が引き締まったり、たるみの改善を実感しています。

 

痛みは、線香花火の炎が飛んで顔に当たるような小さなものだったので、麻酔がなくても十分に耐えられる範囲でした。

 

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックによって、また照射方法やシミの大きさで費用は異なりますが、目安は次のとおりです。

1回3,000円~30,000円程度

目的によって回数は変わりますが、肌のハリアップや毛穴の引き締めなら、月1回から2回で合計10回程度がおすすめです。

 

<参考記事>

YAG(ヤグ)レーザーは3種類!シミへの効果やダウンタイムは?

ゴリラクリニックでシミ取りレーザー体験!効果や口コミは?

ゴリラクリニックのシミ・そばかす治療プレミアムの口コミや評判、効果は?

5)ピコフラクショナル

兵庫県尼崎市武庫之荘のRURI clinicで、「ピコシュア」という機器を使ってピコフラクショナルレーザーの施術を体験しました。

ピコフラクショナルとは、ピコレーザーを使った照射方法(ピコ秒単位)の1つです。

毛穴・ニキビ痕・小じわ・たるみなどの症状の改善や肌質の改善が期待できます。

 

<ピコシュア>

ピコシュアの機械

麻酔なしでの施術は、かなり痛かったです。

時間の問題で麻酔なしになったのですが、皆さんは時間の余裕のあるときに麻酔をして施術されることをおすすめいたします!

 

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックによって、また機器の種類で費用は異なりますが、ピコシュアによるピコフラクショナルの場合の目安は次のとおりです。

1回 15,000円~25,000円程度

目的によって回数は変わりますが、トーンアップやハリアップなら、月1回で合計3回〜5回程度がおすすめです。

毛穴の開きやニキビ痕なら、月1回で5回以上継続することがおすすめです。

 

<ピコフラクショナルの動画>

【施術映像】ピコフラクショナルレーザーの施術を体験!

麻酔なしでの施術でしたので少し痛かったです!

<参考記事>

ピコレーザーはシミ取りに効果ある?種類やダウンタイムも解説

ピコフラクショナルレーザーの効果はいつから?毛穴や小じわに効く?

6)HIFU(ハイフ)

HIFUは、ウルトラフォーマーMPTという最新機器による施術と、品川美容外科で第3世代タイタンという機器で2回施術を受けました。

 

<ハイフの施術の様子>

ハイフの施術の様子

HIFU(ハイフ)とは、英語の「High Intensity Focused Ultrasound」の頭文字を取った略称です。日本語では、「高密度焦点式超音波」のことです。

文字通り、高密度の超音波を顔や体に照射することで、皮膚の深い部分にあるタンパク質を凝固・収縮させ、たるみの改善やリフトアップなどを狙う治療です。

 

<ハイフの効果>

ハイフのカートリッジ別の効果とターゲット層との図

メスで切る必要がないことから、今では人気の施術となり、フェイスラインやボディラインの引き締め、ほうれい線や額のシワ解消のための治療としてハイフを選ぶ人も増えてきました。また、ハイフ機器も数多くのものが登場し、肌悩みやニーズに応じて使い分けができるようになっています。

 

ウルトラフォーマーMPTに関しては、主治医からレーザーより痛みがあるとの話を聞いていたので、事前に鎮痛薬を飲んで施術に臨みました。そのおかげもあるとは思いますが、おでこの端への超音波照射を除いては、ほぼ痛みもなく施術が終了しました。1 カ月後くらいからフェイスラインが少し細くなり、引き締まった実感があります。ただ、私自身はモニターとして施術を受けることができましたが、比較的高額なのがデメリットだと感じています。

<ウルトラフォーマーMPT>

ウルトラフォーマーMPT

第3世代タイタンは、ウルトラフォーマーMPTより少し痛かったです。

 

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックによって、また機器の種類、ショット数で費用は異なりますが、ウルトラフォーマーMPTと第3世代タイタンの場合の目安は次のとおりです。

ウルトラフォーマーMPT   1回680ショット 100,000円~150,000円程度

第3世代タイタン     1回660ショット 29,800円(品川美容外科)

ハイフは、継続して治療を受けることで、より効果が感じられる治療法です。

顔のたるみや二重あごを改善したい場合には、3カ月〜半年に1回の間隔で5回以上受けることがおすすめです。

 

<ハイフを動画で学ぶ>

たるみの名医が選んだ効果の高いハイフはこれ!

<参考記事>

品川美容外科でハイフ体験!口コミや効果を検証レビュー!

ハイフ(HIFU)の種類とおすすめは?機種別の特徴・効果・痛みの違い!

HIFU(ハイフ)の効果はいつからいつまで?持続期間と施術頻度を解説

HIFU(ハイフ)の失敗やデメリットは?顔への影響や副作用を解説!

 

(*2)

各種施術の価格は、初回限定価格、キャンペーン、回数割引、クーポン、オプションの有無で変動します。また、時代の趨勢などでも変動します。必ず施術を受けるクリニックでご確認をお願いいたします。

5.メンズにおすすめ!これから体験したい興味のある美容医療

<執筆者ワンポイントアドバイス>
最も受けてみたいのが脂肪冷却瘦身。

手術なしで痛みもなく、お腹の皮下脂肪を体外に出せて、リバウンドもない施術なのでやってみて損はない気がします。

また、フォトフェイシャルやエレクトロポレーションはまだ未体験ですが、ダウンタイムや痛みのほとんどない施術なので、初めての美容医療にもおすすめです。

1)脂肪冷却痩身クールスカルプティング/クールテック

お腹の皮下脂肪が気になるので試して見たい施術です。

 

脂肪冷却痩身治療は、「水分は0℃で凍るのに対し、脂肪は4℃で結晶化し始める」というハーバード大学による研究から生まれました。

脂肪は、冷やすと皮膚より高い4度で細胞死(アポトーシス)を起こします。そして、細胞死した脂肪細胞は、結晶化し体外に排出されることがわかっています。

 

この原理を基に、脂肪細胞を適切な温度で冷やすために開発された機械が、クールスカルプティングやクールテックです。

クールスカルプティングとは、脂肪冷却によって効果的な部分痩せを実現したアラガン社製の機器で、厚生労働省とFDA(アメリカ食品医薬品局)の認可を受けています。

略して、クルスカと呼ばれることが多いです。

クールスカルプティングを使う部分瘦せの施術は、一般的には「脂肪冷却ダイエット」や「脂肪冷却痩身」と呼ばれます。

クールスカルプティングは、本来、機器名ですが、これを使った施術を指すことも多いです。

 

クールスカルプティングは、脂肪細胞を冷却し減少・排出を促すことで、二の腕・太もも・お腹・背中などの気になる部位の脂肪を減らして部分痩せができます。

 

また、治療部位の脂肪細胞の数を減らし、組織のサイズダウンができるので、治療後もリバウンドしにくいことが特徴です。

さらに、メスや注射を使用しない治療のため、体への負担が少なく、ダウンタイムがほとんどない点もメリットです。

 

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックによって、また機器の種類、治療部位によって費用が異なります。

 

クールスカルプティング  1箇所あたり40,000〜150,000円程度

クールテック       1箇所あたり40,000〜80,000円程度

 

脂肪冷却痩身治療では、個人差はありますが最大約30~40%も脂肪減少効果が得られます。1回の施術でも十分な効果が得られますが、1カ月~2カ月おきに複数回の治療を行うことで、より高い痩身効果が得られます。

 

<動画で見るクールテック>

 

<参考記事>

クールスカルプティングはおすすめの脂肪冷却痩身!効果とリスクは?

クールスカルプティングは男性でもおすすめの脂肪冷却痩身!クリニック10選

 

2)GLP-1ダイエットで体重ダウン

運動量は多い一方で、食べる量が人一倍多いため、体重は落ちません。

現在、標準体重を3kg〜5kgオーバーしているので、最後の手段として受けてみたい施術です。

 

GLP-1ダイエットは、GLP-1受容体作動薬という薬(錠剤・注射剤)を使うメディカルダイエットの1つです。

内臓脂肪の燃焼を促すことで、体重を落とすことができます。

また、無理な食事制限や過度な運動が必要ないため、ストレスを感じることなく行える治療法です。

しかし、ダイエットは治療だけに頼らないことも大切です。

治療をやめた後も、代謝の良い太りにくい体質を維持できるように、バランスの良い食生活や適度な運動を生活習慣に取り入れることが大切です。

もう1つ注意すべきことは、クリニックで治療を行うことです。

最近では、通信販売でGLP-1製剤が販売されていますが、重篤な副作用を起こすケースも少なくないため、自己判断で薬を使うことはおすすめできません。

 

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックによって、また使う薬剤の種類や剤型、投与量によって費用が異なります。

そのため費用の幅が大きくなります、

 

<注射>

サクセンダ          1日1回注射で1カ月 7万円〜9万円程度

ビクトーザ          1日1回注射で1カ月 6万円〜8万円程度

<錠剤>

リベルサス   1カ月分      2万円〜3万円程度

 

最近では、オンライン診療などでもっと安く薬剤を購入できるクリニックがあります。

体重減少の効果は、治療開始後3カ月くらいから現れます。

 

<動画で学ぶGLP-1ダイエット>

ホントに簡単?気をつけたいGLP-1ダイエット

<参考記事>

GLP-1ダイエットの効果!やめるとどうなるか望月瑠璃子先生に聞いてみた

ゴリラクリニックのGLP-1ダイエットの効果は?口コミ・評判も調査

3)エレクトロポレーション

エレクトロポレーションも未体験ですが、受けてみたい施術の1つです。

エレクトロポレーションは、日本語では電気穿孔(せんこう)法と呼ばれています。

無針メソセラピーと呼ばれることもあります。

 

専用の美顔器を使って、肌へ電圧をかけることで、細胞と細胞の間に微細な隙間を開け、そこにさまざまな美容成分を通して、肌の角質層より奥のところにまで届ける施術です。

 

針を使わないため痛みのリスクも小さく、内出血や腫れなどのダウンタイムもありませんので、男性が初めて美容医療を受ける場合にもおすすめです。

 

イオン導入では、分子が小さくイオン化するアミノ酸やビタミンC誘導体などしか使えませんが、エレクトロポレーションはヒアルロン酸やセラミドなど分子が大きな成分やイオン化しない成分も導入可能です。

 

<イオン導入とエレクトロポレーションの浸透の違い>

エレクトロポレーションとイオン導入の違いを表した図

 

成分を組み合わせたり選択することで、毛穴の悩み、シミやくすみ、小じわ、肌質の改善など、さまざまな肌悩みに使えます。

この施術の効果の秘密は、美容成分を肌の奥に届けるメカニズムとさまざまな美容成分を使えることにあります。

 

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックによって、また機器の種類、導入する美容成分の種類で費用は異なります。

エレクトロポレーション   1回5,000円〜30,000円程度

エレクトロポレーションは、個人差はありますが、1~2週間に1回程度の頻度で5〜6回程度 施術を受けると高い効果を実感します。

<動画で見るエレクトロポレーション>

無針・無痛でアンチエイジング!メソアクティスの効果とメリット

<参考記事>

エレクトロポレーションの効果はいつから?頻度や回数、間隔は?

メソアクティスの効果・メリットを坂井万里先生に聞いた!

イオン導入器の美容効果とエイジングケアから考える注意点

 

4)フォトフェイシャル

まだ施術を受けた経験はありませんが、痛みやダウンタイムがなく、幅広い肌悩みを一度に改善できるので受けてみたい施術の1つです。

 

<フォトフェイシャルで改善できる肌悩み>

IPLの肌への作用と改善される肌悩み

フォトフェイシャルは、IPLと呼ばれる機械の一種で、広範囲の光を照射することで、毛穴やシミなどのさまざまな肌悩みに効果を発揮します。皮膚科医療ではゴールドスタンダードといわれ、多くの専門医からも支持されています。

 

男性の肌は皮脂の分泌量が多く、ニキビや肌荒れなどの肌トラブルが起きやすいのでおすすめです。

また、真皮の線維芽細胞を刺激してコラーゲンの生成を促すことで、肌のハリもアップするので、エイジングケアの一環としもおすすめです。

 

さらに、痛みが小さくダウンタイムも少ないため、忙しい男性でも仕事帰りやすき間時間でも受けることができます。

 

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックによって、また機器の種類で費用は異なります。

フォトフェイシャル  1回 15,000円~30,000円程度

フォトフェイシャルは、継続して治療を受けることで、より効果が感じられる治療法です。個人差はありますが、3〜4週間に1回を5回以上受けることがおすすめです。

 

<動画で見るフォトフェイシャル>

最新のフォトフェイシャル「ステラM22」のメリットは?

<参考記事>

フォトフェイシャルの効果がすごい!?毛穴やシミにはいつから?

IPLの効果は何日後に表れる?治療の期間や回数について解説

フォトフェイシャル(光治療)の機器の種類と特徴!おすすめは?

(*2)

各種施術の価格は、初回限定価格、キャンペーン、回数割引、クーポン、オプションの有無で変動します。また、時代の趨勢などでも変動します。必ず施術を受けるクリニックでご確認をお願いいたします。

6.男性に多い悩みの美容医療

<執筆者ワンポイントアドバイス>

これから紹介する施術は、幸いにも個人的には不要ですが、男性の中にはコンプレックスになることもある悩みです。

今では、美容クリニックで治療できるので、お悩みのある方は、検討してみてはいかがでしょうか。

1)AGAの治療

AGAとは、AndrogeneticAlopeciaの略で、男性ホルモン型脱毛症(男性型脱毛症)のことです。

成人男性特有の進行性の脱毛症で、生え際や頭頂部の毛髪が薄くなったりするのが特徴で、遺伝や男性ホルモンの影響が主な原因であると考えらえています。

20代以降の男性に多く見られ、日本人男性の約30%がAGAだといわれています。

プロペシア、ザガーロフィナステリドなどの内服薬やミノキシジル外用などが薬物療法に使われています。最近では、それ以外でも再生医療やメソガンによる治療も登場しています。

進行を防ぐには早めに治療を開始することが大切です。

気になる方は、AGA専門のクリニックへ相談してみてはいかがでしょうか。

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックによって、薬剤による治療やほかの治療との組み合わせで費用が変わります。

内服薬のみのAGA治療の費用      10,000円~20,000円程度

AGAの治療は1年は継続すべきと考えられています。

 

<ガイドライン>

男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版

 

<参考情報>

AGAの初期症状とは?いつから脱毛が始まるのか段階ごとに解説!

AGA治療薬の種類一覧。ジェネリック医薬品はある?

AGA治療で後悔しない8つのポイント!効果ないと嘆かないために

AGA治療は効果がない?効果なしと言われる理由とともに実態を紹介

 

2)CO2レーザーによるイボ・ほくろ治療

CO2レーザーは、炭酸ガスレーザーとも呼ばれます。

また、フラクショナル照射といって点状に照射する施術をフラクショナルCO2レーザーと呼びます。

CO2レーザーは、ほくろやイボの細胞に含まれていた水分に反応して、熱エネルギーが生まれ、それによる蒸散作用を起こします。つまり、患部の水分をなくして、ほくろやイボ、盛り上がったシミ(脂漏性角化症)をキレイに取り除くしくみになっています。

患部以外の周りの皮膚に余計なダメージを与えず、メスによる切開に比べて傷跡も残らなことがメリットです。

一方、フラクショナルCO2レーザーは、毛穴の開きが気になる、ニキビ痕の凹凸の改善、肌の全体的なくすみ、美白、小じわ、ちりめんじわの改善などにも効果を発揮します。

 

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックによって、また機器の種類、患部の大きさや照射方法、1施術の照射回数で費用は異なります。

診断の際に確認しましょう。

 

CO2レーザー

イボ       直径1mm1個   3,000円~

ほくろ       直径1mm1個   3,000円~

フラクショナルCO2レーザー

毛穴の開き    1回 全顔 30,000円~70,000円

ニキビ痕     1回 全顔 30,000円~70,000円

イボやほくろは、1回に施術で治療が終わることが多いです。

毛穴の開きやニキビ痕は、数回の施術が必要になることが多いです。

 

<参考記事>

フラクショナルレーザーの効果は?治療期間とダウンタイムも解説

脂漏性角化症とは?症状・原因・診断と治療を一挙公開

 

3)ミラドライによるワキ汗・ワキガ治療

多汗症によるワキ汗やワキガなどに対する画期的な治療ができる機器です。

従来、多汗症の根本治療は、脇を切開して皮膚の裏側にある汗腺を削り取る手術しかありませんでした。

ミラドライは、普通の汗を出すエクリン汗腺と臭いのある汗を出すアポクリン汗腺の2つにマイクロ波(電磁波)を照射します。その結果、皮膚の奥で熱を発生させ、切ることなしで破壊できるメカニズムになっています。個人差はありますが、効果は長期にわたって継続すると考えられています。

多汗症に悩む男性は、日本で100万人以上いると考えられていますが、ミラドライはそんな男性にとっておすすめです。

自費診療なので200,000円以上の費用がかかりますが、メリットの大きい治療です。

 

<施術にかかる費用や回数の目安>(*2)

クリニックによって、費用は異なります。

ミラドライ 1回   200,000円~400,000円程度

ミラドライは、公式に認定医制度を導入しています。効果や安全性を考えると、認定医が在籍しているクリニックで施術を受けるのがおすすめです。

 

<参考記事>

ミラドライは手術不要でワキ汗・ワキガ・多汗症に半永久的な効果!

ミラドライで男性のワキ汗・わきが・多汗症治療!効果やリスクは?

 

(*2)

各種施術の価格は、初回限定価格、キャンペーン、回数割引、クーポン、オプションの有無で変動します。また、時代の趨勢などでも変動します。必ず施術を受けるクリニックでご確認をお願いいたします。

7.美容クリニックの選び方のポイント

男性が初めて美容医療を受ける場合、どんなクリニックに行けば良いか迷う方も多いと思います。

ここでは、男性が美容医療を受ける際のクリニックの選び方のポイントをご紹介します。

<執筆者ワンポイントアドバイス>

男性でも女性でも同じだと思いますが、最終的には自分と相性が良く、何でも相談できるクリニックを選ぶことが大切だと思います。

私もそうですが、美容医療は初回のハードルは高いのですが、慣れてくるといろいろな治療を試したくなります。そうなると、「美容医療のかかりつけ医」がいるとありがたいです。

その点では、治療メニューが豊富であることや通いやすいことも大切だと思います。

1)一番のポイントは男性の美容医療実績が豊富

男性も女性も基本的には肌の構造は同じです。

それでも男性専門の美容クリニックで施術の実績が豊富なクリニックを選ぶことをおすすめします。

男性専門のクリニックなら男性の肌のことをよく知っていて、さまざまな症例を経験しています。

カウンセリングでしっかり肌のことを相談に乗ってくれたり、もし希望の施術が向いていな場合でも、ほかの施術や治療を提案してもらえる可能性が高くなります。

 

2)自分との相性が良く信頼できるクリニックをカウンセリングで探そう

実際に通ってみて相性が良いと感じたり、信頼できると感じることが大切です。

しかし、初めて美容クリニックを受診する場合は、そんなことはわりません。

その点では、無料カウンセリングがあるクリニックでとりあえず相談してみることも良い方法です。

カウンセリングを受けたからといって、必ずしも施術を受ける必要はありません。

何らかの肌悩みやほかに気になることがあれば、ホームページなどで近くのクリニックを探して、カウンセリングを受けてみましょう。

 

3)価格が適正!高品質で安いならベスト

美容医療は自費診療なので、かかる費用はクリニックによって異なります。

クリニックによっては初回限定の安いお試し価格が設定されていることもあります。また、回数割引、キャンペーン、クーポンがあることもあります。

 

カウンセリングを受けてみたい、あるいは受診したいと思うクリニックのホームページで料金をチェックしたり、メールやLine、電話で問い合わせるなどで価格をチェックしましょう。

また、カウンセリングでも診察料やオプションを含む費用総額を聞いてみましょう。

 

ただし、同じ施術でも使う機器の種類や旧タイプ・新タイプの違いでも異なります。

さらに、初診料や再診料がホームページに記載されている施術料に含まれているケース、そうでないケースがあります。

そのため、価格が適切かどうかを判断するのはそれほど簡単ではありませんが、一般的には大手は料金が低い傾向にあります。

例外はありますが、料金を相場以下で受けたい方は大手から選ぶのがおすすめです。

一方、個人クリニックでも法外な価格設定をしているクリニックはほとんどなく、おおむね相場の範囲の料金です。それほど料金にこだわらず、丁寧な診療を望むなら、個人経営のクリニックがおすすめです。

 

4)通いやすい

美容医療は、施術を複数回、継続して受けたほうが良い施術が多いです。

特に医療脱毛やニキビ痕治療、クレーター治療などは、10回以上の通院が必要なこともあります。

そのため、自宅からクリニックへ通いやすいことが大切です。

距離も大切ですが、最寄り駅からのアクセスの利便性や駐車場の有無などもチェックして、自分が通いやすいクリニックを選びましょう。

 

また、診療を行っている曜日や時間帯も自分のライフスタイルに合っていることが大切です。

たとえば、平日の受診が難しい方にとっては、土日・祝日に診療しているクリニックがおすすめです。

また、仕事帰りに受診したいなら、通勤エリアで夜間でも診療しているクリニックを選びましょう。

 

5)評判が良い

男性からの評判の良いクリニックを選ぶこともおすすめです。

今では美容クリニックの評判は、ウェブサイトやアプリ、SNSなどの口コミでもチェックすることが可能です。

あくまで個人の意見なので鵜吞みにすることは危険ですが、好意的な口コミが多いクリニックを選ぶことをおすすめします。

また、美容医療に経験がある男性が身近にいれば、その人から情報をもらうことも良い方法です。

<参考記事>

自分に合う美容クリニックの選び方

初めて美容医療をお考えの方へ

美容クリニック検索

8.知っておきたい!男性の肌の特徴とトラブルの原因

1)男性の肌の特徴

①皮脂分泌が多い

男性の肌は女性に比べて皮膚が厚いことが特徴です。

また、加えて思春期頃から皮脂の分泌量が急速に増加します。成人する頃には皮脂量は女性の約2倍にもなり、それが続いていくのが特徴です。

 

<年齢と皮脂分泌量の関係>

年齢と皮脂分泌量のグラフ

②水分量が少ない

一方、男性の肌は、女性の肌よりも水分量が30~40%少ないといわれています。

そのため、ニキビができやすいのになかなか治りにくい、ニキビ痕になりやすい、乾燥しているのにテカリもある、どんなケアをしていいかわからない、などの悩みが生まれてくることが多いです。

 

<男性の肌と女性の肌の違い>

男女の肌の違いを表したグラフ

2)男性に肌トラブルが多い理由

①ひげ剃りによる肌ダメージがある

男性の場合、毎日のひげ剃りによる刺激は、お肌にダメージを与える大きな原因になっています。

角質層には、水分以外にも角質細胞、天然保湿因子(NMF)、細胞間脂質があります。これらには肌を守る役割(バリア機能)がありますが、角質層が傷つくと、そのすき間から異物が混入しやすくなります。

その結果、外部からの刺激を受けやすくなり、ヒリヒリする、赤みがでるといった肌荒れの原因になるのです。

角質層の構造を表した図

②紫外線ダメージ

紫外線には、おもにシミや日焼けの原因になるUVBとしわ、ほうれい線、たるみなどの原因となるUVAがあります。特にUVAは、知らず知らずのうちにお肌を老化させます。

 

<さまざまな太陽光線と波長>

さまざまな太陽光線と波長のグラフ

紫外線によるお肌の老化を光老化といいますが、これは活性酸素によるお肌の酸化でもあるのです。

まだ、日焼け止めを使う男性は少数派であるため、紫外線ダメージは大きくなります。また、メイクをしない分、むき出しの状態で外出する男性のほうが紫外線ダメージは深刻です。

 

紫外線対策をしっかり行うことが肌老化予防の基本です。

 

③洗顔に対する意識の低さ

男性の中には、知識がないためゴシゴシとこするような洗顔をする方がいます。

肌への摩擦は肌トラブルの大きな原因です。

また、石けんを必要以上にたくさん使ったり、泡立てないで使う方もいます。

洗浄成分は界面活性剤のため、過度な使い方はお肌のダメージになります。

 

このように、多くはこうした3つの理由によって男性のお肌のトラブルを招いているのです。

 

最近では、男性もスキンケアやエイジングケアを行ったり、美容医療を始める方も増えていますが、正しい知識を持つことが大切です。

 

<男性のためのスキンケア&美容医療のために

『2023年 メディカル視点で「カッコイイ」を目指す。大人のスキンケア&美容ブック』

(皮膚科専門医 東中野ヒフ科クリニック院長 加藤雄一郎先生監修)

9.メンズの美容医療に関するよくある質問

Q1.メンズ美容クリニックでどんな治療をするの?

男性美容医療も女性の美容医療も大きく変わりません。

脱毛や薄毛(AGA)、毛穴に開きやニキビの痕などの美肌治療、ダイエイットなどです。男性特有の美容医療としては、包茎手術や陰茎増大手術などの男性器の悩みの改善を行っているところもあります。

Q2.美容整形と美容医療の違いは何ですか?

美容整形と美容医療に本質的な違いはありません。かつては、美容医療は一般的に美容計系と呼ばれていました。なぜなら、かつては美容医療は、美容外科でメスを使う施術が多く、「整形」のイメージが強かったからです。

今では、美容医療という言葉が使われることが多く、かつての美容整形は美容医療の一部である美容外科のことを指します。

Q3.シミ取り 皮膚科 と美容外科 どっち?

シミ取り治療は、主に美容皮膚科がおすすめです。なぜなら、シミ取りは保険診療ではなく自由診療であるため、美容皮膚科の方が機器が治療手段の選択肢が多いからです。

Q4.メンズの美容医療は女性と比べて価格の差はありますか?

メンズの美容医療も女性の美容医療も同じ施術を同じクリニックで受ける場合は、料金は同じです。

ただし、使う薬剤量が多かったり施術する部位が大きい場合は、施術料金が変わることがあります。

Q5.メンズの美容医療はメンズ専門のクリニックで受けた方が良いですか?

必ずしもメンズ専門のクリニックで施術を受ける必要はありません。

しかし、メンズ専門のクリニックの方が、男性に特化した経験やノウハウ、配慮があるなどのメリットがあります。

10.まとめ

ナールス美容医療アカデミー編集長の男性が、実際に体験して良かった美容医療の施術やこれからやってみたいおすすめの施術をご紹介しました。また、自分自身には必要なくても、男性に多い悩みの施術や治療法も紹介しました。さらに、男性のための美容クリニックの選び方のポイントもご紹介しました。

今では美容医療を体験する男性が増えてきました。最初に普及したのは、脱毛やAGA治療ですが、昨今は美肌治療、シミ取り、痩身など、さまざまなメニューが取り揃えられるようになりました。そのため、ニーズに合わせて自分に合う施術を選ぶことが可能になっています。男性も必要性を感じたら、まず美容クリニックの門をたたいてカウンセリングを受けることをおすすめします。

この記事が、美容医療に興味のある男性、施術を受けてみたい男性にとって、お役に立てば幸いです。

 

SNS Share

\ この記事をシェアする /