浸透型ピーリングが常に進化!種類と効果・デメリットを解説

本ページはPRを含みます。


       

浸透型ピーリングとは、「剥がす」ケミカルピーリングとは異なり、薬剤を肌へ浸透させることでさまざまな肌悩みに効果を発揮する美容医療の治療法です。最近では、進化したコラーゲンピールやミラノリピールなど、多くの種類が登場しています。この記事では、浸透型ピーリングの種類と特徴、効果やデメリットを解説します。

この記事の監修医師
■経歴
平成15年 日本医科大学 卒業
平成16年 日本医科大学附属武蔵小杉病院 研修医/内科 専修医
平成21年~31年 善仁会丸子クリニック 院長勤務
令和元年5月 Alohaさおり自由が丘クリニック 院長
■保有資格
日本内科学会認定内科医
日本透析医学会、日本腎臓学会
点滴療法研究会
日本美容皮膚科学会
目次

1.進化する浸透型ピーリング

コラーゲンピールやミラノリピールといった名前を聞いたことがありませんか。

これらは、薬剤を肌に浸透させることで肌悩みを改善する浸透型ピーリングと呼ばれる美容医療の施術です。

従来、ピーリングといえば、グリコール酸やサリチル酸マグロゴールなどの酸性の薬剤を使って、表皮を「剥離」させることでターンオーバーを促す角質ケアが一般的でした。

しかし、浸透型ピーリングは、さまざまな薬剤を真皮にまで「浸透」させることで、エイジングケアに大きな効果が期待できる施術です。

このようにピーリングは、剥離型から浸透型へと進化しているのです。

また、最近ではコラーゲンピールやミラノリピールに加えて、トラネックスレチピールなどのたくさんの種類が登場してきました。

そのため、さまざまなバリエーションで薬剤を組み合わせることで、さまざまな肌悩みに対応できるようになったのです。

この記事では、そんな浸透型ピーリングの種類とそれぞれの特徴や効果、メリットとデメリットなどをご紹介します。

 

<監修医からのメッセージ>

従来、ピーリングといえば「ケミカルピーリング」のことで、角質ケアのための施術でした。

しかし、「浸透型ピーリング」は分子の小さな製剤を使用し、真皮層まで浸透させるピーリング法です。

浸透型ピーリングは、真皮層へ浸透し、線維芽細胞の活性化を促すことで、コラーゲンやエラスチンなどを増やすことが大きな特徴です。

また、ターンオーバーを正常化することで、毛穴や小じわの目立たない若々しい肌へ導きます。

一方、角質の剥離作用は小さく、低刺激で皮むけの少ない穏やかなピーリング施術です。また、ダウンタイムもほとんどありません。

そのため、30代からのエイジングケアにおすすめの施術です。

また、初めての美容医療の施術としてもおすすめです。

 

<参考記事>

お肌のターンオーバーの改善と正常化は促進だけではNG!

2.4種類のピーリング

1)浸透型ピーリング

浸透型ピーリングは、肌表面に特殊な成分を浸透させ、皮膚表層から真皮層まで作用するピーリング法です。角質の剥離作用は少なく、成分が肌の奥の真皮層へと浸透し、線維芽細胞の活性化を促します。トリクロロ酢酸やレチノール、トラネキサム酸などの成分が使用され、肌に栄養を供給しながら真皮のコラーゲンを増やしたり、肌のターンオーバーを促します。刺激が比較的少なく、ダウンタイムはほとんどありません。

エイジングケア効果が期待できる施術で、ピーリングが角質ケアのための施術からエイジングケアを目的とした施術へと大きく進化を遂げました。

2)マシンピーリング

マシンピーリングは、専用の機器を使用して皮膚表面の角質層を削る方法です。ハイドラフェイシャルやハイドラジェントルなどのジェット水流を使うもの、レーザー機器を使用するレーザーピーニングがあります。

レーザーピーニングは、比較的低出力のレーザー照射により、真皮層にある線維芽細胞を活性化させ、肌の弾力や毛穴の開き・小じわなどを改善へ導きます。

 

<参考記事>

ハイドラフェイシャルの毛穴への効果は?メリット・デメリットも解説!

ハイドラジェントルの効果は?ハイドラフェイシャルとの違いも解説

3)ケミカルピーリング

ケミカルピーリングは、酸性の薬剤を使用して皮膚の古い角質を剥離するピーリングです。主にグリコール酸、サリチル酸、トリクロロ酢酸などが使用されます。ケミカルピーリングは肌の再生を促進し、ニキビ、シミ、シワ、肌のくすみなどに対して効果が見込めるものです。施術後の副作用としては赤み、ヒリヒリ感、肌の乾燥が生じる可能性がありますが、 これらの症状は大体2~3日程度で治まります。

 

参考記事

ケミカルピーリングとは、主に酸性の薬剤を顔全体に塗り、肌表面の古い角質を取り除く美容医療です。ニキビ・ニキビ跡や毛穴開き・黒ずみ、お肌のくすみに効果を発揮します。この記事では、体験レビューを交えながら、ケミカルピーリングの種類や効果[…]

女性の横顔

4)カーボンピーリング

カーボンピーリングは、カーボンクリームを肌に塗布し、黒い色素に反応するQスイッチYAGレーザーを使用することで、毛穴の黒ずみなどを改善させるピーリングです。回数を重ねるごとに毛穴開きへの効果が感じられます。施術後は、一時的な赤みや皮膚の軽微な浮腫が起こることがありますが、ダウンタイムはほとんどありません。

 

<参考記事>

カーボンピーリングとは?シミや毛穴への効果やダウンタイムを解説

3.浸透型ピーリングはどんな方に向く?

浸透型ピーリングは、以下のような方に向いています。

1)30代からのエイジングケアを考えたい方

浸透型ピーリングは、線維芽細胞を刺激して、コラーゲンやエラスチンの生成を促進します。

そのため、肌のたるみやほうれい線、シワなどの予防や改善が期待できます。

また、肌のハリやツヤを取り戻すことも可能です。

こうしたことから、浸透型ピーリングはエイジングケアにおすすめの施術です。

2)肌のくすみや透明感不足が気になる方

浸透型ピーリングに使用される薬剤には、肌のくすみを軽減し、肌の透明感を向上させるのに役立つコウジ酸などがあります。日常的なスキンケアに取り入れることで、肌のトーンを均一化できます。

3)初めてのピーリングを検討している方

ピーリングが初めての方や、皮膚への負担を最小限に抑えたい方にも浸透型ピーリングはおすすめです。比較的穏やかな方法であるため、肌への負担が小さく、始めやすいピーリングです。

4)シミ改善を希望する方

浸透型ピーリングには、トラネキサム酸などのシミの改善を目的とした薬剤を使う施術があります。肝斑や薄いシミが気になる方には、浸透型ピーリングが向いています。

5)敏感肌の方

浸透型ピーリングは、一般的にほかのピーリング方法よりも刺激が少ないため、敏感肌の方に適しています。ただし、肌の深い傷やひどい炎症などがある場合は、施術を受けることができません。



4.浸透型ピーリングのメリットとデメリット

ここでは、浸透型ピーリングのメリットとデメリットを詳しく解説します。

1)メリット

主なメリットは以下の3つです。

  1. 副作用やダウンタイムが少ない

    浸透型ピーリングは、肌に対する刺激が比較的少ない治療法です。したがって、敏感肌の方やピーリング経験が少ない方に適しています。肌を優しくケアしながらターンオーバーを促進させるため、赤みやかゆみが少ないのが特徴です。

    また、副作用やダウンタイムもほとんどない点もメリットです。

    そのため、施術直後からメイクも可能です。

  2. さまざまな効果が期待できる

    浸透型ピーリングに使用される製剤は、トラネキサム酸やレチノール、ビタミンCが配合されているものもあります。これらの成分は美白、シワ改善、ニキビ改善、肌のくすみの改善など、さまざまな肌悩みに効果が期待できます。

  3. 薬剤のバリエーションが豊富

    今では浸透型ピーリングの種類が増え、使用可能な薬剤のバリエーションが豊富です。そのため、肌悩みに合わせて施術や薬剤の選定が可能です。

2)デメリット

主なデメリットは以下の3つです。

  1. 効果が緩やか

    浸透型ピーリングは、他のピーリング方法と比較しても効果が緩やかです。軽度のシミやシワの改善に向いており、劇的な変化を望む場合はほかの施術を検討する必要があります。

  2. 継続的な使用が必要

    浸透型ピーリングの効果を持続させるためには、継続的な施術が必要です。一度の施術だけではなく、定期的なケアが必要となることに留意しましょう。

  3. 痛みや副作用がありうる

    刺激や副作用の少ない浸透型ピーリングですが、施術中に痛みや赤みが出ることがあります。

    また、灼熱感が出ること、皮むけが起きることがあります。

    といっても、ほとんどは数日から1週間程度で治まるようです。

    このように浸透型ピーリングは、刺激が少なく副作用も出にくい反面、効果実感を得るのに時間がかかる治療法です。ご自身の目標と治療回数を医師と相談し、治療を進めていくことをおすすめします。

5.浸透型ピーリングの種類と効果

浸透型ピーリングにはいくつかの種類があります。ここでは代表的な8つをご紹介します。

1)コラーゲンピール

コラーゲンピールは、別名マッサージピールとも呼ばれます。イタリア製の「PRX-T33」という薬剤を使用します。PRX-T33には、高濃度TCA(トリクロロ酢酸)、低濃度の過酸化水素、コウジ酸が配合されています。施術直後からハリやつや感を感じられる施術です。

  1. 効果

    コラーゲンピールにはコラーゲンの生成を促す作用があり、総合的な肌質の改善が見込めます。

    そのため、開き毛穴の改善、ニキビ痕、たるみや小じわの改善、シミやそばかすの改善など、幅広い悩みにアプローチして改善が期待できるのです。

    また、ダウンタイムが短いことから、日頃の美肌ケアとして治療される方もいます。

  2. 施術回数の目安

    コラーゲンピールの施術回数の目安は、個人の肌状態や目的により異なりますが、治療を目的とする場合は1~2週間に1回、美肌の維持を目的とする場合は、1カ月に1回程度です。

  3. 料金相場

    コラーゲンピールは自由診療になるため、美容クリニック・皮膚科によって料金は異なります。1回あたりの施術料金は10,000円〜15,000円程度が相場となります。

 

<参考記事>

コラーゲンピールの効果はいつから何回で出る?料金とあわせて紹介

参考記事

マッサージピールは、コラーゲンピールとも呼ばれる肌の負担が少なく、たるみ毛穴や小じわなどの肌悩みの改善効果が期待できる治療法です。美容皮膚科で受けられるピーリングには、様々な種類があるため、マッサージピールと他のピーリング治療の違い[…]

女性の横顔

2)ミラノリピール

ミラノリピールは、トリクロロ酢酸35%、ラクトビオン酸、サリチル酸、タルトル酸(酒石酸)、クエン酸の5種類の酸が配合されている薬液を使用するピーリングです。トリクロロ酢酸の濃度はマッサージピールより高いものの、施術の痛みを軽減した次世代型のピーリングです。

  1. 効果

    ミラノリピールの効果は、高濃度で配合されているトリクロロ酢酸によって、薬剤を真皮層まで届かせ、コラーゲンの生成を活性化させることで肌質の改善効果を期待するものです。

    シミやシワ、たるみの改善やハリ・ツヤアップなどに効果があり、エイジングケアに有効とされています。また、乾燥しやすいといわれているピーリング治療ですが、ミラノピールにはスクワランが配合されているため、保湿をしながら改善が見込めます。

  2. 施術回数の目安

    ミラノリピールの施術回数の目安は、1~2週間に1回を合計5回ほど継続することが推奨されています。個人差があるため、1回で効果を感じる方もいますが、一定期間継続することで肌質が改善され、より良い状態に整います。

  3. 料金相場

    ミラノリピールは自由診療になるため、美容クリニック・皮膚科によって料金が異なります。1回あたりの施術料金は、10,000円前後〜15,000円程度が相場となります。

 

<参考記事>

ミラノリピールは皮膚再生に優れた浸透型ピーリング!効果とリスク

3)リバースピール

リバースピールは、マッサージピールに肝斑への作用を付加したもので、色素沈着や肝斑、くすみの改善に有効です。

浸透型ピーリングの中でも、肝斑に効果的です。

  1. 効果

    リバースピールは、3段階に分けて薬剤を浸透させます。それぞれの薬剤の有効性により、肝斑や色素沈着に効果を発揮します。皮むけや赤みなどのダウンタイムが少ない治療法です。

  2. 施術回数の目安

    リバースピールの施術回数の目安は、1〜4週間に1回を5回〜6回が推奨されています。肌状態や目的によっても異なるので、最初に医師と治療計画を相談してから始めてください。

  3. 料金相場

    リバースピールも自由診療になるため、美容クリニック・皮膚科によって料金は異なります。目安としては、1回あたりの施術料金は20,000円前後が相場となります。

4)ウーバーピール

ウーバーピールは、ダーマペン4との併用のために特別に配合された専用ピーリング剤です。ダーマペンの施術直後に使用することで効果を発揮します。

  1. 効果

    ウーバーピールは、ダーマペン4単体での効果をさらに高めます。また、小じわ、シミ、肌のくすみ、ニキビ、色素沈着などの改善に効果が期待できる治療法です。肌全体における創傷治癒・皮膚修復作用により、肌の再生を促します。

  2. 施術回数の目安

    ウーバーピールは1回で効果を感じる方もいます。一般的には、2〜4週間に1回を3〜6回程度継続することが推奨されています。肌状態や目的によっても異なるため、医師と相談の上で治療回数を決めてください。

  3. 料金相場

    ウーバーピールも自由診療になるため、美容クリニック・皮膚科によって料金は異なります。目安としては、1回あたりの施術料金は20,000円前後が相場となります。高いクリニックでは40,000円程度かかることもあるため、事前に費用と目的までの回数について検討しておくことをおすすめします。

 

<参考記事>

ウーバーピールとは?毛穴への効果やマッサージピールとの違いを解説

5)レチノールピール

レチノールピールは、レチノイド(ビタミンA誘導体)を主な成分としたアンチエイジングピーリングです。コラーゲン生成を促すことによるアンチエイジング、皮脂のコントロール、シミの改善、肌の保護などが期待できます。

  1. 効果

    レチノールピールはアンチエイジング、皮脂コントロール、シワ、肌バリアの強化などに効果があります。

  2. 施術回数の目安

    レチノールピールは、4週間に1回の治療を5回程度行うことが推奨されています。1回でも効果を実感しやすい治療ではありますが、継続して行うことで根本から肌改善を図ることが可能です。

  3. 料金相場

    レチノールピールも自由診療になるため、美容クリニック・皮膚科によって料金は異なります。目安としては、1回あたりの施術料金は15,000~25,000円が相場となります。

6)トラネックスレチピール

トラネックスレチピールは、トラネキサム酸とレチノール、ビタミンCを組み合わせたピーリングです。シミや小じわなどの改善からメラニン色素の減少による美白改善などまで、幅広い悩みに対応できることも魅力の一つです。

  1. 効果

    トラネックスレチピールは、レチノールの作用によって表皮でヒアルロン酸の生成が促進され、真皮でコラーゲン生成が活性化することで、加齢によって起こる細胞機能低下を補います。また、トラネキサム酸やビタミンCの作用によって肌のターンオーバーが改善され、シミやくすみの改善、美白効果が期待できます。

  2. 施術回数の目安

    トラネックスレチピールは、1回の施術でもトーンアップやハリなどの効果が実感できます。一般的には、4週間に1回を4~5回程度行うことが推奨されています。

  3. 料金相場

    トラネックスレチピールも自由診療になるため、美容クリニック・皮膚科によって料金は異なります。目安としては、1回あたりの施術料金は15,000~25,000円が相場となります。

7)PQエイジエボリューションプラス(プラチナシルキーピール)

PQエイジエボリューションプラスは、別名プラチナシルキーピールとも呼ばれ、お肌の内部に浸透して皮膚再生を促す、イタリア製の次世代型ピーリングです。細胞の再生を促す成長因子(EGF)をはじめ、有効成分が多く配合されているので、あらゆるお肌のトラブルに効果が期待できます。素肌なのにまるでメイクをしたようなお肌を目指すことができることから「メイクアップピール」と呼ばれることもあります。

  1. 効果

    PQエイジエボリューションプラスは、モノクロロ酢酸が主成分となるためマイルドにはたらきかけます。コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸の⽣成を促し、真皮を再生させます。その結果、肌のハリや弾力を向上させ、シワやたるみの軽減に効果が見込めます。

  2. 施術回数の目安

    PQエイジエボリューションプラスは、2週間に1回の頻度で合計4回程度行うことが推奨されています。

  3. 料金相場

    PQエイジエボリューションプラスも自由診療になるため、美容クリニック・皮膚科によって料金は異なります。目安としては、1回あたりの施術料金は10,000~15,000円が相場となります。

6.浸透型ピーリングに関する注意点

1)施術を控えたほうが良い場合とは

浸透型ピーリングは、剥離タイプのピーリングに比べて刺激が少なく、肌に優しいピーリング方法です。しかし、以下の場合は施術を控えるか、医師と相談の上施術してください。

  • 重度の皮膚疾患や感染症がある場合。
  • 皮膚が炎症を起こしている場合(日焼けやかぶれなど)。
  • 妊娠中または授乳中の場合。
  • 皮膚が敏感で、ピーリング剤に対する過敏症がある場合。
  • 重度のアレルギー症状やアトピー性皮膚炎がある場合。
  • ほかのピーリングまたはレーザー治療を受けたばかりの場合。

肌を過度に刺激する可能性があるため、適切な間隔を保つ必要があります。

上記以外でも、既往歴や服薬中の薬がある場合などは施術前に医師に相談しましょう。

2)施術後のアフターケアは?

浸透型ピーリングの施術後、一時的に肌が敏感になります。その際は以下のアフターケアが推奨されています。

  • 施術後は紫外線から肌を守るため、帽子や日焼け止めを使用するなど対策が必要です。
  • 施術後の肌は乾燥しやすくなるため、しっかりと保湿してください。
  • 施術後の数日間は、刺激の強いスキンケアや化粧品を避けることが望ましいです。




7.浸透型ピーリングに関するよくある質問

Q1.ピーリングで肌が薄くなることはありますか?

ピーリングでは、古い角質のみを取り除きますので皮膚が薄くなることはありません。一方、真皮層の線維芽細胞を活性化させることで、コラーゲン、エラスチンが生成され、真皮の厚みが増えて、弾力感のある素肌になります。

Q2.ピーリングは1回で効果が出る?

個人差はありますが、潤いやツヤ感は1回で効果を実感できます。

しかし、シミやシワなどの肌悩みの改善には、数回の施術が必要です。

Q3.ピーリングはどのくらいで効果を実感できますか?

肌悩みや個人差があるため、一概にどれくらいで効果を実感するかはいえません。

うるおい不足やくすみなどは比較的早く改善しますが、肝斑やシワ、ニキビ痕などは5回以上の施術が必要な場合が多いです。

場合によっては、10回以上の施術が必要なこともあります。

Q4.ピーリングで毛穴は消えますか?

浸透型ピーリングでターンオーバーを改善したり、コラーゲン、ヒアルロン酸の生成を促進することで、詰まり毛穴、開き毛穴、たるみ毛穴が改善し、目立たなくなります。

Q5.ピーリングがよくない理由は?

ピーリング自体が良くないのではなく、やりすぎが良くありません。

浸透型ピーリングであってもピーリングをやりすぎると、肌の乾燥状態が続き、肌荒れが悪化する可能性があります。 また、バリア機能が常に低下した状態が続き、炎症を起こしやすい肌状態となります。

Q6.フォトフェイシャルとピーリングのどっちがいいですか?

フォトフェイシャルと浸透型ピーリングはともにマルチな効果がありますが、アプローチが異なる施術です。

一般的には、フォトフェイシャルは肝斑を除く色素沈着やシミ、赤みに高い効果を発揮します。

浸透型ピーリングは種類が豊富なので、一概にはいえませんが、ニキビ痕などではフォトフェイシャルより高い効果を発揮します。

おすすめは、フォトフェイシャルと浸透型ピーリングの併用です。

 

参考記事

フォトフェイシャルは、IPLと呼ばれる広範囲の光を照射することで、毛穴やシミなどのさまざまな肌悩みに効果を発揮する美容医療の施術です。また、肌へのダメージが少ないメリットもあります。そのため、皮膚科医療ではゴールドスタンダードといわれ、[…]

手を頬に当て微笑む女性

Q7.ピーリングをしすぎるとどうなる?

ピーリングのしすぎによってターンオーバーが過度に促進されると、バリア機能が低下して刺激に弱い肌になるリスクがあります。また、皮膚が過度に透明なビニール肌になることもあります。

 

<参考記事>

美肌と間違えやすい「ビニール肌」とは?見分け方から対策まで

8.まとめ

浸透型ピーリングの種類と特徴、効果やメリット・デメリットを解説しました。

浸透型ピーリングとは、薬剤を真皮へ浸透させることでさまざまな肌悩みに効果を発揮する施術です。シワやシミなどのエイジングサインにアプローチできるので、30代以上の方におすすめの施術です。

今ではたくさんの種類が登場し、さまざまな薬剤を組み合わせることで、より効果が期待できるものも多く出ています。

種類別の違いを正しく理解して、自分自身の肌悩みに合った種類を選ぶことが大切になってきました。

この記事が、浸透型ピーリングに興味のある方や施術を検討している方のお役に立てば幸いです。

SNS Share

\ この記事をシェアする /