水光注射とは、真皮の浅い層へヒアルロン酸、アミノ酸、抗酸化成分を配合した美肌効果の高い薬剤を肌にダイレクトに注入する肌質改善治療。肌の内側から潤い・ハリ・弾力・透明感のある若々しいお肌に導く施術です。この記事では、水光注射の効果やメリット、ダウンタイム、デメリットをご紹介します。
藤田保健衛生大学卒業後、橋本市民病院で初期研修、湘南美容クリニックにて勤務後、梅田ビューティークリニックで勤務
2021年6月Bella Beauty CLINIC開業
■保有資格
医師免許
■資格・所属学会
日本美容外科学会
日本美容皮膚科学会
日本化粧品学会
アラガンボトックスビスタ認定医
アラガンジュビダームビスタ認定医
■メディア出演実績
カスタムライフ
週刊女性
MRB
anan
ボーチェ
*たるみ毛穴の原因と対策の全てがわかる!|エイジングケア化粧品のナールス
1.水光注射は小シワやたるみが気になってきた方におすすめ!
水光注射は、表皮の奥のすぐ下の真皮の浅い部分に美肌効果の高い薬剤を直接注入する肌質改善治療です。即効性が高いのが特徴で、うるおい効果によって小シワやたるみ、乾燥を改善して若々しい肌に導きます。水光注射はどの美容成分を注入するかによって効果が変わるため、一人ひとりの肌の悩みに合わせた施術が可能です。
また、針で皮膚を傷つけることで皮膚の再生が促進されるのも水光注射のメリットのひとつです。肌が生まれ変わる過程でコラーゲンが増生されるため、肌の土台から肌質を改善することで肌老化の予防効果が期待できます。
そんな水光注射には、メリットもデメリットもあります。
また、効果を十分感じられる方もそうでない方もいます。
この記事では、水光注射の効果やメリットだけでなくデメリットもご紹介します。
また、水光注射の施術を受ける場合の美容クリニックの選び方のポイントも併せてご紹介します。
2.水光注射の施術効果を解説
水光注射の施術効果には、次のようなことがあります。
- 肌の潤い補給で保湿力アップ
- 肌全体のハリ感、弾力アップ
- 肌質改善
- 肌のキメを整える
- 肌質改善して肌ツヤがアップ
また、次のような肌悩みの改善が期待できます。
- 小じわ、ちりめんじわの改善
- 毛穴の開きを目立たなくする
- 顔のくすみの解消
ここでは、水光注射の4つの施術効果をくわしく解説します。
1)小ジワやちりめんジワを目立たなくする
皮膚に含まれる水分量が不足すると小ジワが目立ちやすくなってしまいます。そこで水光注射で皮膚に保湿成分を注入することで肌の水分量やコラーゲンが増加し、小ジワやちりめんジワが目立たなくなります。
2)開いた毛穴が引き締まる
ヒアルロン酸に加えてマルチビタミンや必須アミノ酸に引き締め成分を加えることで、開いた毛穴や乾燥による毛穴目立たなくなります。
3)肌のハリや弾力アップ!肌にうるおいを与える
皮膚の真皮層にあるヒアルロン酸は肌にうるおいを与えてくれますが、加齢とともに減少するためハリや弾力が低下してしまいます。水光注射でヒアルロン酸を注入すれば保湿効果によってハリと弾力がアップし、うるおいのある肌に近づきます。
4)肌がトーンアップ!くすみに効果的
水光注射でプラセンタエキスや成長因子を注入すれば皮膚の細胞分裂が促進されます。肌が生まれ変わればくすみが改善されます。
その結果、トーンアップ効果で透明感のある肌が期待できます。
3.水光注射の特徴とメリット
水光注射のおもな特徴とメリット5つを紹介します。
1)施術時間はおよそ30分前後
水光注射の施術時間は、顔全体で約20〜30分です。麻酔をかける場合はさらに20〜60分かかりますが、全体でも1時間〜1時間半で終了します。
施術時間が短いことも水光注射のメリットです。
2)痛みが少ない
水光注射で使用する針は1本1本が非常に細く、皮膚を吸入しながら注射を行うためわずかな痛みしか感じません。麻酔なしでも我慢できる程度の痛みですが、多くのクリニックでは麻酔クリームを塗布してから施術を行うため、ほとんど痛みを感じることなく終了します。
また、皮膚のごく浅い層に注入することで出血や治療後の内出血も最小限に抑えられます。
この点も水光注射のメリットです。
3)ダウンタイムは2〜3日
治療直後は吸引による赤みや点状の針跡が残ることがありますが、多くの場合は2〜3日で目立たなくなります。このようにダウンタイムも短く大きな症状が無い点も水光注射のメリットです。
また、内出血が生じた場合もメイクでカバーできる程度の症状がほとんどで、1〜2週間ほどでおさまります。内出血のリスクを低下させるために、治療から3日間程度は保冷剤などで患部を冷やすのがおすすめです。
4)4〜5日で効果を実感できる
皮膚の内部に注入された薬剤は施術直後から吸収が始まりますが、水光注射の効果を実感できるのは4〜5日後です。そして施術後1週間〜数週間程度でピークを迎え、肌のハリや弾力、透明感などの改善がみられます。
このように比較的早く効果が現れる点も水光注射のメリットです。
5)薬剤をオーダーメイドできる
水光注射は注入する美容成分や注入量など目的や肌悩みに合わせてオーダーメイドで組み合わせることが可能です。
カウンセリングの際に希望を伝えて、自分のニーズに合う薬剤を選べるというメリットがあるのです。
4.水光注射の弱点とデメリット
メリットの多い水光注射ですが、弱点やデメリットもあります。
1)痛み
水光注射のデメリットの1つとして、どうしても施術中の痛みがあります。
極細とはいえ針を注射するので、無痛というわけにはいきません。
ただし、施術前に顔全体に麻酔クリームを塗布したり、笑気麻酔で痛みを軽減することは可のです。
なお、笑気麻酔は、別途費用はかかることがありますので、施術前にクリニックで確認しましょう。
2)ダウンタイム症状がある
まず、水光注射の施術後、当日はメイクができません。
また、大きなトラブルになることは稀ですが、水光注射は極細の針を使った施術なので、ダウンタイムの症状がひどい方もいます。
例えば、次のようなものです。
- 注射部位の内出血
- 注射部位の腫れ
- 注射痕が残る
個人差はありますが、ほとんどは時間の経過とともに改善されます。
それでも気になる場合は、施術前にアフターケアについてクリニックで相談しましょう。
3)1回で大きな効果が出ない場合も
水光注射では、肌悩みのよっては、1回では十分な効果が出ない場合があります。
そのため、施術を繰り返して受ける必要があります。
特に、毛穴や小じわの改善には繰り返しの施術が必要なこともデメリットです。
ただし、繰り返していくうちに、効果の持続期間が長くなっていく傾向にあるので、コツコツと続けることが大切です。
4)効果の持続期間が短い
水光注射は、薬剤を直接お肌に注入することにより、施術直後から比較的早くにお肌の潤いやハリを実感できる一方、永続的な効果はありません。
また、切開する施術やフィラー治療と違い、劇的に変化が起きるものではなく、マイルドにアプローチしていく施術なので持続も効果もゆるやかです。
中には、1ヵ月も効果が持たないという場合もあります。
そのため、効果が無くなったらもう1度施術を行う必要があります。
5)シミ治療に向かない
水光注射でシミ取りを目的とした場合は、何度も施術が必要でかなり時間がかかってしまいます。
つまり、水光注射はシミ治療には向かない施術です。
シミはシミ取りレーザーやフォトフェイシャルの方が向いています。
5.水光注射で使われる主な薬剤
水光注射でおもに使用される薬剤の種類を6つ紹介します。注入する薬剤によって効果が変わるため、カウンセリングで医師と相談しながら肌の悩みに合わせて選びましょう。
1)ヒアルロン酸
保湿や細胞活性の効果があるヒアルロン酸は、肌にハリやうるおいをもたらしコラーゲンの生成を促します。また、注入したヒアルロン酸製剤が肌への刺激となって真皮の再生を促進するため、乾燥による小シワや毛穴の開き、くすみなどを改善する効果も期待できます。
<参考記事>
ヒアルロン酸注射の肌への効果・持続期間はいつまで?ボトックスとの違いも解説!
2)プラセンタエキス
プラセンタには美肌に欠かせないビタミンやミネラル、アミノ酸、ヒアルロン酸、酵素などが多く含まれています。さまざまな栄養素の働きによって肌の角質の水分量が保持され、肌の乾燥による小シワの改善が期待できます。また、水光注射でプラセンタを肌に直接注入すれば細胞が活性化し、コラーゲンやエラスチンの量が増えてハリ感もアップします。
<参考記事>
プラセンタ注射の効果が出るまではどれくらい?効果的な打ち方についても解説
3)マイクロボトックス
微量のマイクロボトックスを皮膚の浅いところに注入すると表面繊維の働きが弱まり、小シワを改善できます。マイクロボトックスなら筋肉全体ではなく表面繊維の働きだけを弱めることで筋肉の機能を温存できるため、自然な表情を保ちながら小シワだけを改善できるのが特徴です。マイクロボトックスを注入するとコラーゲンの生成も促進されるため、肌にハリやツヤが出るだけでなく引き締め効果も期待できます。
さらに、マイクロボトックスには皮脂の分泌を抑制する働きもあるため、毛穴の開きやベタつき、テカリ、白ニキビの改善にも効果を発揮します。
<参考記事>
マイクロボトックスの効果やデメリットを紹介!ボトックスとの違いは?
4)ビタミンC
ビタミンCにはシミ・そばかすの原因になるメラニン色素の生成を抑制する作用があるため、くすみの改善や肌のトーンアップ効果が期待できます。また、ビタミンCはコラーゲンの合成を促す働きもあり、肌のハリ感アップやしわ・たるみの予防にも役立ちます。さらに、抗酸化作用によってニキビの改善や予防にも効果的です。
<参考記事>
高濃度ビタミンC点滴療法とは?カラダや肌への効果と危険性を検証
5)成長因子
成長因子とは体のさまざまな細胞で作られるタンパク質の一種(ペプチド)です。EGFやFGFなどがあり、ほかの細胞に働きかけることで増殖や形態の変化を促進します。成長因子にはコラーゲンを生成する「線維芽細胞」を増生する働きもあるため、血行がよくなり肌にハリがあらわれます。また、加齢とともに失われる肌の再生機能が取り戻されることで、うるおいや弾力がアップし、シワやたるみ、ハリやキメの低下、くすみ、毛穴の開きの改善も期待できます。
6)リジュラン(高濃度サーモン注射)
リジュランには抗酸化作用がある「ポリヌクレオチド」という成分が豊富に含まれています。ポリヌクレオチドには肌の再生能力を高める効果があるため、ハリや弾力がアップします。また、リジュランには肌の水分と油分のバランスを調整する作用もあり、トラブルを起こしにくい肌に近づきます。
リジュランはサーモンのDNAから抽出された成分ですが、人間のDNAと構造が似ているため馴染みやすく、副作用のリスクが少ない点もメリットのひとつです。
<参考記事>
リジュラン注射とは?美容効果やダウンタイム期間について解説
6.水光注射の施術の流れ
水光注射の施術の流れは以下のとおりです。
1)診察・カウンセリング
まずはクリニックで医師による診察とカウンセリングを受け、肌の状態や症状に合わせて最適な施術内容を決定します。
2)洗顔・メイク落とし
肌に余分な油分が残っていると十分な効果が得られないことがあるため、施術前はていねいにメイク落としと洗顔を行います。
3)麻酔
麻酔クリームを塗布し、浸透するまで20〜30分ほど待ちます。
4)施術
麻酔が効いていることが確認できたらクリームを拭き取って顔全体を消毒し、水光注射の施術を行います。
5)沈静
水光注射の治療後はパックなどで肌を整えて赤みやヒリつきを軽減し、肌の回復を促します。
6)スキンケア
治療終了後は化粧水や美容液、クリームなどでスキンケアを行います。施術後は紫外線の影響を受けやすくなっているため、しっかりと日焼け止めを塗って肌を保護しましょう。メイクは翌日から可能です。
7.水光注射を受けるクリニックの選び方
水光注射の施術を受ける際は、実績があり信頼できるクリニックを選ぶことが重要です。ここでは、失敗しないクリニックの選び方を解説します。
1)口コミをチェック
気になるクリニックが見つかったら、実際に施術を受けた人の口コミを確認しましょう。GoogleマップやSNS、掲示板、美容整形アプリなどを見れば良い口コミ・悪い口コミの両方をチェックできます。
- 先生や受付スタッフ、問い合わせ窓口の対応
- 施術の仕上がり(医師の技術力)
- 副作用・ダウンタイム
- アフターケア
など、さまざまな視点での口コミを見て判断することが大切です。どんなに名医でも悪い口コミが書かれることもありますが、良い口コミよりも悪い評判のほうが極端に多いような場合はトラブルに繋がる可能性が高いため、避けておくのが安心です。
2)カウンセリングの時の対応をチェック
施術前には必ず医師によるカウンセリングがありますが、入念に打ち合わせをしないと「こんなはずじゃなかったのに」と後悔してしまうかもしれません。十分納得したうえで水光注射の施術を受けるために、カウンセリング時には以下のポイントをチェックしましょう。
- 態度を悪くしたり質問をはぐらかしたりしないか
- メリットだけでなくリスクや副作用の説明もあるか
- カウンセリングを早く切り上げようとしてこないか
- 施術を迷っているのに、強引に治療を勧めてこないか
愛想の良し悪しで判断するのではなく、施術のリスクやダウンタイムなども伝えたうえで適切な治療を提案してくれるかどうかを見極めるのが大切です。また、カウンセリングを早く終わらせようとしたり、質問に対する答えを曖昧にされたりしたときは「信頼できない」と判断し、ほかのクリニックを検討することをおすすめします。
カウンセリング当日にやたらと施術を勧めてくるのではなく、一旦持ち帰って検討したい場合にすぐ応じてくれるかどうかも重要なチェックポイントです。カウンセリング後に疑問点が出てきたとき、何度でも相談できるクリニックなら安心できるでしょう。
3)施術にかかる費用をチェック
水光注射の施術費用はクリニックによって異なりますが、相場としては20,000円~40,000円程度です。また、追加薬剤があると更にお値段が上がります。
水光注射の施術を受ける前は、クリニックの公式サイトで費用を確認しましょう。料金の安さだけで選ぶのではなく、「費用と施術内容が見合っているかどうか」「納得できるかどうか」を基準にするのがポイントです。費用がしっかりと明記されていないクリニックは想定以上の料金を請求されるリスクがあるため、事前にメールや電話で問い合わせておくと安心です。
4)アクセスが良いか?
水光注射の施術は1回ではなく定期的に受けるのがおすすめです。
そのため、クリニックに通院する必要が出てくる場合もあります。
また、良いクリニックなら他の施術をうけるなどかかりつけの美容クリニックにできればと思うケースもあります。
そのため、通いやすいアクセスが良いクリニックを選ぶようにしましょう。
通院が車の方は駐車場の有無などもチェックしましょう。
<参考記事>
自分に合う美容クリニックの選び方
8.水光注射の不安を解消!よくある質問や悩み
最後に、水光注射を受ける前によくある疑問について回答します。
Q1.水光注射は痛い?
痛みの感じ方は個人差があるものの、施術前に麻酔を行うためほとんど感じないケースが多いです。また、水光注射を注入する量やスピードは機械で調整できるため、一人ひとりの肌の状態に合わせて行うことで痛みを軽減できます。麻酔クリームを使っても我慢できないほどの痛みを感じるときは、医師やスタッフに相談しましょう。
施術直後は針跡が赤く残ることもありますが、翌日以降はメイクでカバーすればほとんど目立ちません。多くの場合、針跡の赤みは2〜3日でおさまります。
なお、施術後に内出血や腫れが見られる場合、数日間は以下のような行為を避けましょう。
- 飲酒
- 喫煙
- サウナ
- 激しい運動
- 顔のマッサージ
- 熱いお湯での入浴
上記の行動を取ると血行が促進されて赤みなどの症状が悪化してしまうことがあるため、注意が必要です。
また、施術後は肌が刺激を受けやすい状態になっているため、紫外線対策もしっかりと行うようにしましょう。外出時だけでなく自宅で過ごすときも日焼け止めを塗り、カーテンはUVカット機能があるものを選ぶと安心です。洗顔後は化粧水や美容液、乳液、クリームなどでていねいに保湿することも大切です。
Q2.水光注射は1回の施術で効果がありますか?
水光注射は皮膚内部の浅い部分に直接薬剤を注入するため、1回の施術でもハリやツヤなどの効果を実感しやすいのが特徴です。施術直後は刺激によって血行がよくなるほか、ヒアルロン酸を注入することで肌にうるおいが与えられるので、乾燥しやすい方や小シワが気になる方はとくに変化を感じやすいでしょう。
ただし、個人差があります。また、先ほどもデメリットとして説明したとおり、肌悩みや肌状態によっては効果を感じないこともあります。
Q3.水光注射の持続期間は?
水光注射の持続期間は、個人差や肌悩みで異なりますが。長い方でおよそ2ヶ月持続します。
施術直後に実感できる効果だけでなく、施術後数日~数週間経過すると肌の再生も始まります。するとコラーゲンやエラスチンなどの生成が促されてハリやツヤ感がアップします。
水光注射は施術を繰り返すことで安定して継続的な効果を感じやすくなるため、最初は2~3週間に1回、その後は1〜2ヶ月に1回のペースで施術を受けると肌のよい状態をキープしやすくなります。
水光注射を受ける場合は、予め複数回の施術が前提になることを理解しておきましょう。
Q4.水光注射とメソガンの違いは?
水光注射もメソガンも薬剤を皮膚に注入していく点は同じです。しかし、アプローチが異なります。
水光注射は、真皮の浅い層に薬剤を注入しますが、メソガンは皮膚の最適層へ高速で均一に連続注入が可能です。
また、メソガンは水光注射と比べて痛み、ダウンタイムが少ない点、多くの薬剤注入が可能な点がメリットです。
一方、料金は水光注射が安いので、コスト重視なら水光注射がおすすめです。
<参考記事>
メソガンの効果とダウンタイムは!ダーマペンや水光注射とどう違う?
9.まとめ
水光注射とは何か、また、効果やメリットだけでなくデメリットもご紹介しました。
併せて、美容クリニックの選び方のポイントも併せてご紹介します。
いかがだったでしょうか。
水光注射は小じわや毛穴の開きを改善したり、肌質を改善できるなどのマルチな効果を持ったメリットの多い美容施術です。費用もそれほど高額ではないため比較的試し安い施術の1つです。
しかし、1回では効果がなかったり、持続期間が短いといった場合もあります。また、シミに対しては改善まで時間がかかりすぎるといったデメリットもあります。
水光注射を受けようとお考えの方は、あらかじめ期待できる効果やメリットとデメリットを十分理解しましょう。
また、自分に合う美容クリニックを上手に選びましょう。
この記事が、水光注射を受けようとする方のお役に立てば幸いです。
SNS Share
\ この記事をシェアする /