ピコスポットのダウンタイムとかさぶたの防ぎ方から経過まで

本ページはPRを含みます。


       

ピコスポットとは、ピコレーザーを用いて短いパルス幅(照射時間)でシミなどに照射し、高い効果をもたらす治療法です。熱作用も小さ、肌ダメージが少ないのですが、ダウンタイムが気になる方もいます。

この記事では、ピコスポットのダウンタイムとかさぶたの防ぎ方から経過までを解説します。

この記事の監修医師
■経歴
平成15年 日本医科大学 卒業
平成16年 日本医科大学附属武蔵小杉病院 研修医/内科 専修医
平成21年~31年 善仁会丸子クリニック 院長勤務
令和元年5月 Alohaさおり自由が丘クリニック 院長
■保有資格
日本内科学会認定内科医
日本透析医学会、日本腎臓学会
点滴療法研究会
日本美容皮膚科学会

 

目次

1.ピコスポットのダウンタイムや施術後の経過が気になる方へ

ピコスポットは、最近人気のピコレーザーを使って「スポット照射」を行う治療法です。
高出力のレーザーを照射し、衝撃波によってシミやそばかすを除去する方法です。
シミなどの肌悩みに、少ない施術回数で効果を発揮します。

そんなピコスポットは、次のようなお悩みがある方におすすめです。

  • 1回の治療でシミをできるだけ除去したい
  • シミやそばかすが目立っているので何とかしたい
  • ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)・あざを薄くしたい
  • 従来のレーザー治療では満足できない

しかし、次のような悩みを抱えている方も。

「ピコスポットの治療を考えているけど、ダウンタイムが長そうで不安…」
「施術後、かさぶたにならない方法ってあるのかな」
「ピコスポットって火傷などのリスクはないの?」

シミやそばかすは治したいけど、治療後にリスクがあるとしたらと不安ですよね。

ピコスポットは、ピコレーザーの中では、ダウンタイムが長い施術です。
しかし、従来から使われているQスイッチレーザーよりは短い期間です。
また、アフターケアを徹底することで、ダウンタイムの期間や副作用の症状を減らせる可能性があります。

この記事では、ピコスポットとは何か、ダウンタイムと経過、施術後の炎症後色素沈着を防ぐ方法を解説します。

「ピコスポットの治療を受けてみたいけど不安がある」という方は、ぜひ最後までお読みください。

 

<監修医からのメッセージ>
シミの治療はピコレーザーが登場して進化しました。
ピコレーザーとは、ピコ秒(1兆分の1秒)というとても短い時間の間隔(パルス幅)で照射できるレーザー機器です。

ピコレーザーには3つの照射モードがありますが、ピンポイントで高出力のレーザーを照射し、少ない回数で濃いシミを治療できるのがピコスポットです。

従来の治療の主流だったQスイッチレーザーは、ナノ秒(10億分の1秒)という短時間の照射により「熱波」でシミを除去することができます。
濃いシミに対して、高い効果を発揮する優れたレーザーですが、ダウンタイムが長かったり、薄いシミに十分な効果を発揮できませんでした。

一方、ピコスポットは、ナノ秒よりもさらに短いピコ秒で照射することで、「衝撃波」によってシミを除去することができます。
熱波より細かくシミを破壊できるため、薄いシミやそばかすにも効果を発揮します。
また、短時間でレーザーを照射するため、Qスイッチレーザーと比べて肌へのダメージが少なくダウンタイムも短くなっています。

しかし、ピコスポットは高出力であるため、ピコレーザーの照射モードの中では最もダウンタイムが長いことや、輪ゴムではじかれたような痛みがあります。
また、施術後にかさぶたができたり、色素沈着が起こるリスクもあります。

そのため、シミに悩む方にとって大いに力を発揮するピコスポットですが、治療に不安があるという方も少なくありません。
しかし、ダウンタイムや副作用のリスクをある程度小さくすることは可能です。
施術を受ける前には、カウンセリングや診察時に、ダウンタイムや副作用などのデメリットについても理解した上で、対策を講じましょう。
また、施術後の自宅でのセルフケアもシミを早く改善するためにとても大切です。

私たち美容医療に携わる医師がしっかりアドバイスさせていただきますので、ピコスポットでのシミ治療をお考えの際は、まずはカウンセリングを受けてみましょう。

 

<参考記事>
シミの種類別おすすめのレーザー

シミ取りレーザー後に色素沈着?ダウンタイムや経過は?

後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)はシミ?症状・原因と治療

大阪のピコスポットのおすすめクリニック14選!シミ取り放題も!

ピコスポットのシミやアザへの効果は?体験と口コミ・データで検証

 

ピコスポットによるシミ治療が全国で受けられる品川美容外科
美容整形

2.ピコスポットとは?メラニン色素を破壊して除去するレーザー治療

ピコスポットとは、ピコレーザーを用いてメラニン色素を破壊し、シミやそばかすを改善する治療法です。

 

<従来のレーザーとピコレーザーの違い>

従来のレーザーとピコレーザーの違い

 

ピコスポットのメリットは、1回の治療で効果を実感しやすいこと。なぜなら、従来のレーザーとは違い、衝撃波でメラニン色素を粉砕するからです。

また、Qスイッチレーザーと比べて熱作用が小さく、シミ以外の部分への影響も小さいのです。

そのため、色の薄いシミにもある程度の効果を発揮します。

また、ピンポイントでレーザーを照射するので、アートメイクやタトゥーを除去することもできます。

 

ピコスポットQスイッチレーザー
濃いシミ    〇(1回〜2回)    ◎(1回)
薄いシミ    △    ×
ソバカス    〇    〇
ADM    〇    ◎
アートメイク    〇    ◎
タトゥー    〇    ◎
肝斑    ×    ×

※効果や回数には個人差があります。

さらに、1兆分の1秒に1回という速度(パルス幅)で照射するため、Qスイッチレーザーと比較して痛みが小さく、ダウンタイムも短いというメリットがあります。

しかし、肝斑には向きません。

また、ピコスポットでホクロが取れる可能性はありますが、手術や電気メスよりマイルドな施術のため、リスクは下がるもののその分効果も緩やかです。

 

<ピコレーザーと従来のレーザーのパルス幅の違い>

ピコレーザーのパルス幅を比較したグラフ

 

<参考記事>

ピコレーザーとはシミ取りに効果ある?種類やダウンタイムについても解説

肝斑は女性ホルモンの乱れが原因!シミとは違う予防や改善・治療法

3.ピコスポットのダウンタイムはピコレーザーの中では長い

1)ピコレーザーは照射モードで効果が違う

ピコレーザーには、ピコスポット以外にもピコトーニングとピコフラクショナル2つの照射モードがあります。

ピコトーニングは、ピコスポットより弱めのレーザーを照射することで、肌へのダメージを抑えながらメラニンを減らしていく照射モードです。

くすみやシミ、そばかす、毛穴の開き、肌のハリ、肝斑の改善に効果があります。また、広範囲に照射できるため、肌全体のトーンアップが期待できます。

ピコフラクショナルは、レーザーの密度を高めて真皮に微小な穴をあける照射モードです。真皮の線維芽細胞を活性化させることで、新しい皮膚への再生を促してハリをもたらし、毛穴の開き、ニキビ跡、肌質を改善します。

 

ピコレーザーの照射モード特徴や効果
ピコスポット・強い出力で照射

・シミ(濃いシミ・薄いシミ)の除去

・ほくろにも使える

・アイメイク、タトゥーの除去

ピコトーニング・弱い出力のレーザーを照射

・薄いシミの除去

・肝斑の除去

・くすみをなくして肌全体のトーンをアップ

ピコフラクショナル・微小な穴を真皮に開ける

・毛穴の開きや毛穴のたるみ改善

・小じわや肌質改善

・ニキビ跡など肌の凹凸の改善

 

2)ピコスポットはダウンタイムが長い照射モード

ピコレーザーには機種が数種類あり、ダウンタイムはピコスポットが最も長く、次いでピコフラクショナルです。また個人差もありますが、ピコトーニングはほとんどダウンタイムがありません。

また、痛みに関しても、ピコスポットには施術中に輪ゴムで弾かれたような痛みを感じることがあります。

こうしたことから、ピコスポットはダウンタイムが長く、痛みが強いと思う方がいますが、あくまでピコレーザーの照射モードで比べた場合のことです。

Qスイッチレーザーのスポット照射とピコスポットの比較では、決して痛みがあったりダウンタイムが長いのではなく、むしろダウンタイムも短いのです。

 

レーザーの種類・照射モードダウンタイム
Qスイッチレーザーのスポット照射1〜2週間程度
ピコスポット数日〜1週間程度(最大2週間程度)
ピコトーニングほぼなし
ピコフラクショナルほぼなし〜1週間

<参考記事>

ピコトーニングの効果はいつから?施術間隔やダウンタイムも解説

ピコフラクショナルの効果はいつから?何回で毛穴やシミに効果が出る?

4.ピコスポットの経過やダウンタイムを詳しく解説

ダウンタイムが長いと、日々の生活にも支障をきたしかねませんね。

前述のように、ピコスポットの治療後は約1週間、長い場合で2週間程度のダウンタイムがあります。レーザーを用いるため、治療直後は軽いやけどの状態になります。やけどの状態が改善すると、かさぶたになる場合がほとんどです。

治療後1〜2週間のあいだにかさぶたがはがれ、新しい皮膚がつくられます。この際にメラニン色素が抜けてほかの皮膚と同化していきます。

平均して治療から約1ヶ月後には、シミの改善が実感できます。

気になるピコスポットの施術後の経過について詳しく紹介します。

1)施術直後|照射した箇所が一時的に白くなる

ピコスポットの施術直後は、軽いやけど状態になります。また、レーザーで衝撃波を照射しているので、赤みや痛みが出る場合があります。たいていの場合、痛みなどの症状は数日でおさまるので、過度に心配する必要はありません。

痛みに弱い方などは事前に医師に相談しておくとよいでしょう。痛み止めや麻酔を使ってくれる場合もあります。

施術直後からしばらくすると、一時的に皮膚が白くなりはじめ、そこから徐々に黒くなり、やがてかさぶたができてきます。

かさぶたになると、かゆみが出る場合がありますが、刺激を与えないためになるべく触らないようにしてください。

2)施術後、数日経過|薄いかさぶたができはじめる

施術から数日が経過すると、照射した箇所に薄いかさぶたができはじめます。かさぶたの有無は個人差があるので、かさぶたができなくても施術が失敗したのではありません。

かさぶたができるとシミが濃くなったように見えますが、かさぶたを剥がすと跡が残ったり、炎症後色素沈着が起きたりする場合があります。かさぶたは無理に剥がさず、自然に剥がれるのを待ちましょう。

また、薄いかさぶたができはじめても、変わらず刺激を与えないようにしてください。

3)施術後、1~2週間経過|かさぶたが取れ、メラニン色素が抜けてくる

施術から1週間〜2週間が経過すると、かさぶたが剥がれ新しい皮膚がつくられます。また、シミのもととなるメラニン色素が抜けて、照射した箇所がピンク色になります。

新しい皮膚がつくられる時期なので、摩擦や刺激の影響を受けやすくなります。この時期に摩擦や刺激を受けると、炎症後色素沈着が起こる場合があります。

刺激を与えないためには、紫外線対策として日焼け止めクリームを塗ったり、UVカットの帽子や日傘なども使いましょう。

メイクはできますが、クレンジングの際に擦りすぎないようにしてください。

この時期に、いかに肌への負担を減らすかが美肌への重要なポイントです。

4)施術後、1ヶ月経過|美肌効果が実感できる

施術から1ヶ月が経過すると、患部は周りと馴染むようになり、シミが目立たなくなって美肌効果を実感できます。

シミやそばかすなどのメラニン色素は分解されているため、かさぶたの黒い部分は少ないです。ピンクの皮膚がもともとの皮膚と馴染むため、治療箇所はほとんど目立たず、症状は改善されていきます。

その後、お肌のターンオーバーとともに破壊されたメラニン色素が排出されます。年齢によってターンオーバーの期間は異なり、20代なら約1ヶ月、40代なら2ヶ月くらいかかる場合もあります。

肌に馴染んできても、患部には最低でも1ヶ月、できれば2ヶ月程度は、刺激や摩擦を与えないように必要以上に注意しましょう。

5)1ヶ月後に炎症後色素沈着ができる人もいる

治療後1ヶ月が経過すると、炎症後色素沈着が起きるリスクがあります。炎症後色素沈着はPIHとも呼ばれ、炎症後に生じるシミのことを指します。

炎症後色素沈着は、かさぶたを無理に剥がすなど、刺激を受けたことが原因です。また、紫外線による日焼けでも炎症後色素沈着が起きやすくなります。

色素沈着が起きた場合、別のシミができたと不安になる方も多いかもしれませんが、3~6ヶ月で目立たなくなる場合がほとんどです。まずは経過を観察し、時間が経っても消えない場合は医師に相談してください。

 

5.ピコスポット体験と口コミでダウンタイムを検証

私(富本充昭)をはじめ、ナールス美容医療アカデミー編集部スタッフや協力者はピコスポット体験をしています。

それをもとにダウンタイムを検証します。

 

1)40代前半女性のピコスポット体験のダウンタイム

尼崎市武庫之荘のRuri Clinicでピコトーニングを4回後、ピコスポットを体験した40代前半女性のケースです。

機種はピコシュアです。

施術直前と比べて、直後では明らかに赤みがあることがわかります。

 

<ピコスポット1回目施術直前>

ピコスポット施術直前

 

ピコスポット施術直後は赤みがありました。

ピコスポット施術直後

 

ピコスポット施術後の夜、施術後6時間くらい経過し、色素沈着が目立ち始めています。

ピコスポット施術6時間後

ピコスポット1回目施術1週間後は、右の頬のあった大きなシミは、ほとんど目立たなくなっています。

大きなシミも目立たなくなるとともに、ダウンタイムも落ち着きました。

ピコスポット施術1週間後

 

<参考記事>

ピコトーニングで施術を重ねるとシミは消える?40代女性の体験記!

ピコシュアは色素沈着治療の世界初アレキサンドライトピコレーザー

 

 

 

 

2)私のケースはダウンタイムが10日

大阪梅田のビューティスクリニックでピコスポットを体験したケースです。

施術3日後は、左右の頬のかさぶたが剥がられず茶褐色の状態が残っています。

 

ピコスポット施術3日後

 

施術後1週間経過した際は、3日目よりやや小さくなってきましたが、かさぶたが剥がられず茶褐色の状態が残っています。

ピコスポット施術7日後

 

施術1週間目では、残っていたかさぶたが左右の頬とも10日目には綺麗になくなりました。

ピコスポット施術10日後

 

このようにピコスポットのダウンタイムは私の場合10日でした。

同時にピコスポットの施術を行った40代前半女性もよく似た経過でダウンタイムを終えました。

 

<参考記事>

ビューティスクリニックで男性がピコスポットでシミ取り体験

ビューティスクリニックで女性がピコスポットのシミ取り体験!安くて親切

 

3)30代女性のダウンタイム

まゆりなクリニック名古屋栄でエンライトンSRでピコスポットでシミ取り放題を体験した30代女性のケースです。

ピコスポットの施術前後

 

施術直後は赤く腫れ上がり、ヒリヒリとしました。

ダウンタイム期間の顔

数日間はシミが浮き出て目立っていましたが、すぐに目立たなくなっていったので、ほぼないと言っても過言ではなさそうです!

ダウンタイムはほとんどなく数日以内でした。

 

<参考記事>

まゆりなクリニックでピコレーザーのシミ取り放題を体験!口コミや効果を検証レビュー

 

4)口コミでダウンタイムを検証

口コミサイトでピコスポットのダウンタイムを詳しくレビューしているものはそれほど」ありませんが、おおむね3日~7日程度です。

 

口コミ

現時点までの経過

最初はテープが要らないとのことで不安だったのですが、次の日からコンシーラを付けながら出勤しました。真っ黒なのでバレバレですけど特に痛くも痒くもなく過ごせました。10日で黒いかさぶたが取れてピンクの皮膚になりました。今はくすんだ周りの皮膚と剥がれたピンクの皮膚が馴染んでなくて少し心配ではありますが、お化粧もコンシーラ要らずで早く取ればよかったと思っています。また周りの小さなシミも取りたいです。

美容医療の口コミ広場


施術後3日

ちょこっとかさぶたが残ってる程度で、全然気になりません!

メイクしていいのか(ファンデ)不安なので、ファンデなしでメイクしてますが友達に言っても、気にならないとの事😌
赤みとそばかすが完全になくなったら、beforeよりも綺麗になるのかなと楽しみです!

痛みは相変わらずありません!

トリビュー

 

6.ピコスポット後の炎症後色素沈着を防ぐダウンタイムの過ごし方

ピコスポット後の炎症後色素沈着を防ぐには、アフターケアが大事です。肌に刺激を与えないためにテープを貼ったり、紫外線対策をしたりすることで炎症後色素沈着を防げます。

治療後の適切な対応によって、炎症後色素沈着のリスクを減らせるので覚えておきましょう。

炎症後色素沈着を防ぐダウンタイムの過ごし方を5つのポイントで紹介します。

1)患部に刺激を与えないように気をつける

ピコスポットの治療を受けた患部は、なるべく刺激を与えないようにしましょう。かさぶたができたら触らず、無理に剥がさないようにしてください。

かさぶたは自然に剥がれるのを待つと、過度な刺激を与えずにすみます。保護用のテープが処方される場合もあるので、こうしたテープで幹部を保護することで炎症後色素沈着を防げます。

また、洗顔の際には優しく洗い、ゴシゴシと擦らないようにしてください。肌を手で触らないようにして洗うとよいでしょう。さらに、洗顔料やクレンジング料は、アミノ酸系洗浄成分配合などの優しいもの、ジェルタイプやクリームタイプなど摩擦の少ないものがおすすめです。

患部に刺激を与えないことが、炎症後色素沈着のリスクを減らす大きな要因の一つです。

2)紫外線対策をしっかりする

ピコスポットの治療後は、必ず紫外線対策をしましょう。レーザーで衝撃波を照射しているので、治療後の肌は普段よりも敏感です。

乾燥しやすく、少しの刺激でも炎症後色素沈着のリスクが増します。紫外線対策で乾燥や刺激を防ぐことができ、炎症後色素沈着のリスクを減らせます。

室内でも日があたる場所にいるときは、日焼け止めクリームを塗ってください。さらに、外出時にはUVカットの帽子や日傘などがあるとよいでしょう。

紫外線対策をするのは晴れの日だけで良いと思いがちですが、くもりの日も紫外線が強いことがあります。天気にかかわらず、紫外線対策を徹底してください。

日焼け止めは、肌に優しいノンケミカル処方のものがおすすめです。また、最近、ブルーライトがシミの原因になることがわかってきたので、ブルーライトもカットできる日焼け止めは一層おすすめです。

3)保湿をしっかりする

ピコスポットの治療後は、保湿を忘れずに行いましょう。上述の通り、治療後の肌は乾燥しやすく刺激を受けやすくなっています。少し乾燥しただけでも炎症後色素沈着のリスクは増大します。

乾燥を防ぐためには、いつも以上の丁寧なスキンケアが必須。ワセリンなどを処方してもらえるクリニックもあるので、ふだんのスキンケアに取り入れてください。

肌を乾燥させないためには、保湿クリームを使ったり、部屋の湿度を上げるなどの工夫をしましょう。保湿にはエモリエント成分のクリーム以外にも、化粧水や美容液などの水性の保湿成分を補うことが大切です。

おすすめの成分は、次のとおりです。

1つの成分にこだわらず、はたらきが違うものをバランス良く配合したスキンケア化粧品やエイジングケア化粧品を選びましょう。

 

種類成分
水分を挟み込み保湿する油性成分セラミド、コレステロール、スフィンゴ脂質など
水分の蒸散を抑える油性成分ワセリン、スクワランオイル、シアバターなど
水分を吸着する水性成分グリセリン、アミノ酸、ナールスゲンなど
水分を抱えこむ水性成分コラーゲン、ヒアルロン酸、プロテオグリカンなど

 

なお、化粧水をつける場合は、パッティングなどたたくことは決してせず、ハンドプレスで優しくつけましょう。

しっかり保湿をすれば、炎症後色素沈着のリスクを減らせます。

4)内服薬・外用薬を併用する

炎症後色素沈着を防ぐには、保湿や紫外線対策のほかに内服薬や外用薬を併用しましょう。ビタミンCやL-システィン、ビタミンE、トラネキサム酸などが含まれている薬を選ぶとよいでしょう。

ビタミンCやL‐システィンは、チロシナーゼのはたらきを抑えることで新たなシミの発生を抑制し、メラニンの排出を促進します。トラネキサム酸は、メラノサイト活性因子を抑制するので、メラニン色素の生成を抑えられます。また、ビタミンCが配合されたL‐システィン製剤の「ハイチオール」には美白効果が期待でき、シミやそばかすの改善に効果的です。

肌のターンオーバーを促進するのは、ビタミンCやビタミンEです。ターンオーバーの際にメラニン色素を排出するので、積極的に取り入れると肌が定期的に生まれ変わり、炎症後色素沈着を予防できます。

また、ハイドロキノンやトレチノインを含む塗り薬を使用して炎症後色素沈着を防ぐ方法もあります。医師が施術後に処方する場合もありますので、相談してみましょう。

5)生活習慣に気をつける

炎症後色素沈着を予防するには、食生活など生活習慣に気をつけましょう。睡眠不足だったり暴飲暴食が続いたりすると、ターンオーバーが乱れてメラニン色素が排出されなくなり、シミがうまく除去できない場合があります。

食事は、バランスのいい食生活を心がけてください。タンパク質を中心に脂質や糖質も適度に摂りましょう。ビタミンACEも野菜や果物などで積極的に摂ることをおすすめします。

一方、脂っこいものは摂り過ぎないようにし、間食も控えめにしましょう。甘いものも控えめにして、スイーツはフルーツに置き換えるとよいですね。

また、睡眠中は成長ホルモンが生成されるため、質の高い睡眠をとることが重要です。質の高い睡眠とは、次の条件を満たす睡眠です。

 

  • スムーズに入眠でき、深く眠れたことが実感できる
  • 必要?な睡眠時間がとれており、日中に眠気があったり居眠りすることがなく、良好な心身の状態で過ごせる
  • 途中で覚醒することが少なく、安定した睡眠が得られる
  • 朝は気持ちよくすっきりと目覚める
  • 目覚めてからスムーズに行動できる

 

さらに、規則正しい生活習慣のために適度な運動も不可欠です。適度な運動は、体温上昇や代謝を促進し、ターンオーバーを正常化する要因の一つです。忙しくて運動する時間がないという方は、なるべく階段を使ったり近所の買い物は徒歩で行ったりすると、無理なく体を動かせます。

7.ピコスポットに関するよくある質問

これまで、ピコスポットの施術の特徴やメリットとともに、ダウンタイムの過ごし方や炎症後色素沈着を防ぐ方法を紹介しました。ピコスポットは、1回の治療で効果を実感しやすいことが大きなメリットですが、炎症後色素沈着のリスクがあることなどデメリットも少なからずあります。

ピコスポットでの治療について不安がある方のために、よくある質問をまとめました。治療の参考にしてください。

Q1.施術後、メイクをすることはできますか?

ピコスポットの治療後、メイクをすることは可能です。治療するシミの大きさにもよりますが、治療箇所にテープを貼らないクリニックも多く、その上からメイクができます。

かさぶたができた場合も、かさぶたの上からファンデーションやコンシーラーの使用もOKです。ただし、ウォータープルーフなどの落ちにくいメイク用品は使わないほうがよいでしょう。

メイクの際は、治療後は肌が弱っているのでなるべく負担をかけないようにしてください。

また、レーザーの熱によって肌がダメージを受けている状態なので、メイク落としの際は丁寧に優しく洗いましょう。ゴシゴシと擦らないようにしてくださいね。

Q2.1回で効果が出ますか?

ピコスポットは、1回でシミを取れることも多い施術です。症状によりますが、レーザーを使って患部に直接照射するため、効果を実感しやすいのが特徴です。

また、ピコスポットは衝撃波でメラニン色素を粉砕するので、ほかのレーザー治療よりも高い効果を期待できます。

しかし、大きなシミの場合は、1回の施術では不十分なため、2回または3回のレーザー照射が必要な場合もあります。

Q3.治療時間はどの程度かかりますか?

ピコスポットの治療に要する時間は、10分〜30分程度です

ただし、初診の場合には、カウンセリングや診察などを含めて60分程度かかります。

Q4.ピコスポットの費用はどれくらいかかりますか?

美容クリニックによって違いますし、シミの大きさや照射する範囲などで費用が異なります。

また、初回キャンペーンや全顔シミ取り放題キャンペーンなどを用意しているところもあります。

さらに、機器の種類でも費用が異なります。

ここでは、費用相場をご紹介します。

最終的には、施術を受けるクリニックで診察料やオプションなども含めた総額を確認しましょう。

 

シミの大きさ・照射方法1回の費用相場
5mm以下のシミ 1個3,000円〜10,000円
6mm〜10mmのシミ 1個6,000円〜20,000円
11mm〜20mmのシミ 1個10,000円〜30,000円
全顔シミ取り放題30,000円〜100,000円
ADM30,000円〜50,000円

 

Q5.ピコスポットと併用したら効果的な治療はありますか?

濃いシミを1つ、2つ治療する場合などは、ピコスポットだけで十分です。

一方、異なる種類のシミ、濃いシミと薄いシミ、くすみなどが混在している場合は、まず数回ピコトーニングやIPL治療を行い、その後にまだ取り切れない大きいシミや濃いシミにピコスポットで治療を行う方法が効果的です。

<参考記事>

IPLの効果は何日後に表れる?治療にかかる期間や回数について解説

Q6.顔以外のシミにも照射できますか?

顔以外でも、手の甲、背中、肩、腕、脚などの幅広い部位のシミや、ADMなどに照射可能です。

<参考記事>

手のシミの原因と予防や改善・解消の対策

Q7.ピコスポットで治療できるレーザーにはどんなものがありますか?また、違いは?

ピコスポットが可能なピコレーザーは、医療機器メーカーからさまざまなものが販売されています。

機種によって対応している波長が違ったり、光源となる宝石が違います。また、パルス幅も同じピコとはいえ違うことがあります。

そのため、少し効果が変わることもあります。

ここでは、7の機種をご紹介します。

 

<ピコレーザの種類別の違い>

機種名メーカーパルス幅波長
ピコシュアサイノシュアー社550~750㎰532nm・755nm
ピコウェイシネロンキャンデラ社300~450㎰532nm・730nm・1064nm
エンライトンⅢキュテラ社750~2000㎰532nm・670nm・1064nm
エンライトンSRキュテラ社750~2000㎰532nm・1064nm
スペクトラピコルートロニック社750㎰1064nm・532nm・

595nm・660nm

ディスカバリーピコプラスクアンタ社370~450㎰532nm・1064nm・694 nm
ディスカバリーピコクアンタ社370~450㎰532nm・1064nm

 

<参考記事>

ピコレーザーの種類と機種別の特徴!7種からどれを選ぶ?

Q8.ピコスポットのテープはいつまで貼っておくべきですか?

早くテープを取ると、後々治療部位に赤みが残る可能性が高くなるので、7日間はテープを貼付しましょう。
もし、テープが取れてしまった場合は、替えのテープでしっかり保護してください。

Q9.ピコスポットでテープが不要な場合がありますか?

はい。施術後の肌状態によって医師の判断でテープが不要のケースもあります。

Q10.ピコレーザーの機種によってピコスポットのダウンタイムは変わりますか?

同じピコレーザーでも機種によって、出力や周波数が異なるため、ダウタイムが異なる可能性があります。

しかし、その範囲は小さいため、機種によるダウタイムの差を気にする必要はありません。

 

8.まとめ

ピコスポットの経過やダウンタイムにおけるかさぶたの防ぎ方を解説ました。

また、Qスイッチレーザーとの違いをご紹介しました。

ピコスポットは、1回の治療で効果を実感できることが大きなメリットです。

一方、ピコレーザーの中では、炎症後色素沈着のリスクがあったり、ダウンタイムが長いというデメリットもあります。

施術後は、かさぶたができることがありますが、無理に剥がすと炎症後色素沈着のリスクを高める原因になります。かさぶたができたら触らずに、自然に剥がれるのを待ちましょう。

加えて、治療後の皮膚は敏感になっているので、炎症後色素沈着のリスクを減らすためにもスキンケアはいつも以上に丁寧にし、なるべく肌に刺激を与えないことが重要です。アフターケアを丁寧に行いましょう。

優しい洗顔やクレンジング、保湿ケア、十分な紫外線対策を徹底しましょう。

また、必要に応じて、医師が内服薬・外用薬を処方することもあります。

それでも、ダウンタイムの過ごし方に心配がある方は、カウンセリング時などに医師に相談するようにしてください。

さらに、正しい生活習慣を身につけることも施術後の経過を良くする方法の1つです。

この記事が、ピコスポットによる治療を受けてみたいと思いつつも、ダウンタイムや副作用、施術後の経過が不安な方のお役に立てば幸いです。

 

SNS Share

\ この記事をシェアする /