ハイドラスカルプは頭皮の美容医療!効果やメリット、料金は?

本ページはPRを含みます。


       

ハイドラスカルプとは、ハイドラフェイシャルやハイドラジェントルなどの機器を使って頭皮の奥の汚れを吸引洗浄する新しい美容医療です。頭皮に負担をかけずに、水流の力で余分な皮脂を取り除くことで、血行を促進させ、頭皮環境を整えます。この記事では、ハイドラスカルプの効果やメリット・デメリット、料金をご紹介します。

 

この記事の監修医師
■経歴
藤田保健衛生大学卒業後、橋本市民病院で初期研修、湘南美容クリニックにて勤務後、梅田ビューティークリニックで勤務
2021年6月Bella Beauty CLINIC開業
■保有資格
医師免許
■資格・所属学会
日本美容外科学会
日本美容皮膚科学会
日本化粧品学会
アラガンボトックスビスタ認定医
アラガンジュビダームビスタ認定医
■メディア出演実績
カスタムライフ
週刊女性
MRB
anan
ボーチェ
目次

1.ハイドラスカルプとは?

ハイドラスカルプとは、美容クリニックで行われる頭皮ケアの施術です。

ハイドラフェイシャルなどの水流ピーリングマシンを使って、頭皮の毛穴の汚れや詰まり、不要な皮脂、古い角質を取り除いた後に、薬剤を注入します。

その結果、頭皮のターンオーバーや血行状態が改善し、健やかな頭皮が育まれ、毛髪にも良い影響をもたらします。

 

<ハイドラスカルプに使う機器:ハイドラフェイシャル>

ハイドラスカルプの機器

薄毛やダメージヘアの原因は、頭皮の乾燥や毛根の汚れ、血行不良などが原因です。

特に、頭皮の皮脂は顔の2倍もあるため、通常のシャンプーやリンス、ヘアトリートメントによるセルフケアだけでは対策が不十分なことがあります。

ハイドラスカルプは、これらの原因を取り除くことで、健やかな頭皮と毛髪を手に入れる美容医療です。

 

<ハイドラスカルプがおすすめの方>

  • 頭皮の乾燥、かゆみ、不快感、フケに悩んでいる方
  • ダメージヘア、薄毛で悩んでいる方
  • 頭皮の血行不良で悩んでいる方
  • 毛根の詰まりで悩んでいる方
  • 頭皮の皮脂、汚れをスッキリ洗い流したい方
  • 髪の毛のハリやコシを取り戻したい方

 

<監修医からのメッセージ>
頭皮の健康は、薄毛や抜け毛予防のためにとても大切です。

市販のシャンプーやリンスでも頭皮ケアを行うことはできますが、毛穴に詰まった汚れや皮脂がどうしても取り切れないことがあります。

それを気付かないままでいると、頭皮のフケ、乾燥、ニオイの原因になったり、薄毛や抜け毛につながってしまうこともあります。

そんな頭皮の問題を解決するのが、ハイドラスカルプです。

ピーリングマシンから流れる水流で、セルフケアでは落ちない頭皮の皮脂や汚れを洗い流すとともに、薬剤によって栄養を与える施術です。

まだ、この施術を導入しているクリニックは多くありませんが、有用な頭皮ケアであり、今後さらに普及することを期待します。

 

<参考記事>

ゴリラクリニックのハイドラスカルプはおすすめ?初体験談と口コミ

ハイドラフェイシャルの毛穴への効果は?メリット・デメリットも解説!

頭皮の乾燥の原因と対策は?エイジングケアで美髪&美肌に!

女性の薄毛。原因と予防や改善の対策から治療まで!

2.ハイドラスカルプの特徴

ハイドラスカルプの施術の特徴は以下のとおりです。

1)医療機関のマシンで行うので衛生的な施術が可能

ハイドラスカルプのハンドピース先端には、頭皮に直接触れるピールチップが付属しています。ピールチップは患者ごとに交換されます。また、機器には自動洗浄機能も備わっており、衛生的な施術を実現します。

2)独自の薬剤による頭皮の栄養補給が可能

頭皮の皮脂や汚れを除去しても、保湿が不十分では頭皮トラブルを招く原因になってしまいます。そのため、ピーリング後の保湿、栄養補給が重要となります。

クリニックによっては、医療機関のみ使用が認められているスカルプエッセンスが使われます。スカルプエッセンスには、毛母細胞のはたらきを助けるKGF(毛母細胞成長因子)やミネラルなど、頭皮に良い成分が配合されています。

3)頭皮に合わせたチップを選択できる

ハイドラスカルプでは、毛髪や頭皮の状態に合わせてピールチップを選択することも可能です。敏感肌の方は大きなチップ、比較的健康な頭皮の方は小さなチップを使います。頭皮に合うチップを使用することで、より効果的に頭皮の皮脂汚れを除去することができます。

4)併用できる施術で効果アップ

ハイドラスカルプは、医療用LEDヒーライトとの併用が可能です。医療用LEDヒーライトとは、細胞レベルのアンチエイジングを行う次世代美肌治療機です。

皮脂汚れを除去するハイドラスカルプと細胞にはたらきかける医療用LEDヒーライトを併用することで、毛母細胞の活性化、抜け毛の予防、頭皮の血行促進をより効果的に行います。

 

<参考記事>

ヒーライトⅡとは?効果やデメリット、頻度や料金など全解説

5)頭皮や毛髪の現状維持ができる

頭皮の皮脂や汚れを放置すると、毛穴を塞いで髪の成長を阻害するおそれがあります。また、皮脂汚れが蓄積するとマラセチア菌という細菌が繁殖しやすくなり、脂漏性皮膚炎などの頭皮トラブルや抜け毛の原因になることがあります。

そのため、ハイドラスカルプで適切に皮脂汚れをケアすることで、頭皮や毛髪を健やかな状態で維持できます。

3.ハイドラスカルプの効果は?

ハイドラスカルプの効果が持続する期間は、個人差がありますが1週間〜4週間程度です。そのため、2週間〜4週間に1度くらいの頻度で継続的に施術を受けることがおすすめです。

そんな、ハイドラスカルプを行うことで得られる効果について見ていきましょう。

1)シャンプーでは落とせない汚れの除去

ハイドラスカルプは、独自形状のチップが生み出すトルネード水流による吸引洗浄や、角質ケア専用ピーリング剤によって、頭皮の皮脂や古い角質を取り除きます。

普段のシャンプーでは落としきれない頭皮の汚れ、毛穴詰まりをすっきり除去することができます。

2)頭皮の乾燥やフケの改善

余分な皮脂を取り除き、保湿・栄養補給を行うことによって、頭皮の乾燥やフケは改善されます。

フケには乾燥を原因とするものだけではなく、皮脂の過剰分泌が原因となる脂性フケの2種類があります。ハイドラスカルプでは、どちらのタイプのフケにも対応することが可能です。

 

<参考記事>

フケを何とかしたい!原因と対策・予防法を現役美容師がご紹介

3)頭皮の赤み·かゆみの改善

頭皮の赤みやかゆみの原因は、乾燥とターンオーバーの乱れといわれています。

ハイドラスカルプでは、頭皮の皮脂汚れ除去と栄養補給を行うことで、ターンオーバーを正常化し、頭皮を健やかな状態に導きます。

また、保湿を十分に行うことから乾燥を防ぎ、頭皮トラブルの予防・改善が期待できます。

 

<参考記事>

お肌のターンオーバーの改善と正常化は促進だけではNG!

4)頭皮の臭いやベタつきの解消

ハイドラスカルプで毛穴に詰まった皮脂汚れをディープクレンジングすると、蓄積した皮脂汚れによる臭いや髪のベタつきを解消することができます。

また、頭皮のターンオーバーを整えることで皮脂の過剰な分泌を防ぎ、臭いの元になる菌の増殖を抑えることにも役立ちます。

4.ハイドラスカルプのメリット·デメリット

次に、ハイドラスカルプのメリット・デメリットについて解説します。

1)メリット

  1. 医療行為なので効果が高い

    ハイドラスカルプは、医療機器と医療機関専売の薬液を使用した頭皮ケアの施術です。そのため、医療機関での使用が認められている角質ピーリング剤やスカルプエッセンスを使用します。皮脂を除去しながらこれらの薬剤を用いることで、頭皮のターンオーバーを整える効果が期待できます。

  2. 施術後に爽快感がある

    通常のケアでは落としきれない皮脂や毛穴汚れを洗浄することで、髪のベタつきや頭皮の臭いを除去し、さっぱりとした爽快感を得ることができます。

  3. 髪を濡らさずに洗浄できる

    ハイドラスカルプは、機器先端から美容成分を含んだ薬液を噴射し、チップの中で回転させることで皮脂や汚れを浮かせます。汚れを含んだ薬液は出口専用の穴から吸引排出されるため、髪の毛を濡らすことなく施術が可能です。

  4. 痛みやダウンタイムがない

    ハイドラスカルプは水流によって汚れを浮かせて吸引するので、頭皮への摩擦がなく負担が少ないのが特徴です。そのため痛みはほとんどなく、ダウンタイムを気にすることなく過ごすことができます。

  5. 廃液で汚れが落ちた効果が確認できる

    ハイドラスカルプの廃液は、施術後に確認することができます。実際の汚れを目にすることで施術の効果が一目でわかり、ごっそりと汚れを除去できたことによる爽快感が得られます。

2)デメリット

  1. まれに頭皮のひりつきなどの副作用がある

    ハイドラスカルプで使用する専用ピーリング剤により、個人差はあるものの、まれにピリピリとした頭皮のひりつきを感じることがあります。

  2. セルフの頭皮ケアより高額

    ハイドラスカルプは、1回あたり数千円~1万円の料金がかかります。条件が合えば割引サービスが適用されることもありますが、セルフで行う頭皮ケアと比較すると費用がかかることを認識しておきましょう。

  3. 施術を受けられるクリニックがまだ多くない

    ハイドラスカルプそのもののデメリットではありませんが、まだこの施術を受けることができる美容クリニックが多くありません。そのため、通いやすいところにクリニックがない可能性があります。

5.ハイドラスカルプの施術の流れと注意

ハイドラスカルプの施術の流れや注意点について説明します。

1)施術の流れ

  1. 受付・問診票記入

    整髪料などをつけない状態でクリニックに行きます。

    受付を行った後、問診表を記入します。

  2. カウンセリング・診察

    カウンセリングを受けます。

    カウンセリングは、カウンセラーまたは医師・看護師などが行います。

    クリニックによっては、カウンセラーによるカウンセリングの後、医師が診察する場合もあります。

    カウンセリングでは、マイクロスコープを使って頭皮診断を行うクリニックもあります。この頭皮診断によって、施術前に頭皮の状態を把握することができます。

    この時にハイドラスカルプの施術について詳しい説明を受けられるので、疑問や質問があればここで解消しておきましょう。

    納得できれば同意書に記入して施術に入ります。

  3. 施術

    ピーリング剤で頭皮の角質をほぐしたら、次はマシンで頭皮・毛穴の汚れを除去していきます。除去が終了したら、薬剤で栄養補給・血行促進を行います。

    廃液を確認して施術は終了です。

    クリニックによっては、頭皮マッサージを行うこともあります。

  4. 施術後

    再度マイクロスコープで頭皮の状態を確認するクリニックもあります。

    ビフォーアフターを自身の目で確認することで、施術後の爽快感を実感できます。

    施術時間は30分程度です。

    カウンセリングや待ち時間を含めて、90分〜120分程度みておくと良いでしょう。

2)注意事項

  • 髪を染めた直後は施術ができません。カラーリング2週間後から施術可能です。
  • スタイリング剤など、髪を固定するような整髪料を付けない状態で来院しましょう。
  • 当日の朝までに洗髪をして施術に臨みましょう。
  • 施術時に頭皮が赤くかぶれている場合、施術できないことがあります。

6.ハイドラスカルプの料金相場

ハイドラスカルプは1回あたり5,000円〜15,000円程度の料金がかかります。クリニックによっては初回限定割引価格や回数セット価格などがあり、1回あたりの施術が割安になることもあります。

また、学割・乗り換え割などの割引サービスを実施している場合もあるので、事前に料金についても確認しておくことをおすすめします。

7.ハイドラスカルプ体験者の声

美容医療が初めての40代男性、多田寛(ただかん)さんが、ゴリラクリニック大阪梅田院でハイドラスカルプの施術を受けました。

頭皮や毛髪に関する大きな悩みはありませんが、日々の生活の関係で、バー閉店後およびお昼のジム帰り、バー開店前と1日3回のシャンプーをしていました。

年齢もそれなりになったので、頭皮の状態をチェックしてもらうと同時に、ケアの一つとしてハイドラスカルプの施術を受けました。

美容医療は今回が初めてでした。

 

<ハイドラスカルプの施術の様子>

仰向けで施術の様子

 

仰向けで施術の様子

 

<体験者の施術後の感想コメント>

待合室で問診票記載後、ほどなくしてカウンセラーさんにカウンセリングを受けました。

頭皮や毛周期などについて、パソコンによるイラストなどを使いながら説明してもらいました。

また、頭皮の写真を撮って診断をしていただきました。

頭皮診断は無料です。

幸い頭頂部や後頭部の頭皮の状態は良好で、今の時点ではAGAの心配はありませんでした。

また、側頭部生え際は少し赤みがありました。

ただ、1日3回のシャンプーは今後、頭皮の乾燥のリスクになると教えていただいたので、回数を減らすことを考えています。

8.ハイドラスカルプに関するよくある質問

ここからは、ハイドラスカルプについてのよくある質問に答えていきます。

Q1.おすすめの施術間隔はどれくらいですか?

ハイドラスカルプは、2〜4週間程度開けて次の施術を受けるのがおすすめです。

Q2.効果は1回で実感しますか?

皮脂や汚れの蓄積具合にもよりますが、施術後に廃液を目で確認すれば、1回目からご自身の除去された汚れや皮脂が確認できます。また、爽快感も施術後すぐに実感できます。さらに繰り返し施術をすることで頭皮の状態を健やかに保ち、頭皮や毛髪のトラブル予防につなげることが可能です。

Q3.施術で毛髪は抜けませんか?

低刺激の治療法なので基本的に抜けることはありません。ただし、施術の際に短い毛が数本程度吸引されることがあります。

Q4.おすすめの併用施術はありますか?

ハイドラスカルプは、医療用LEDヒーライトとの併用がおすすめです。高密度LEDを頭皮に照射することで、細胞の活性化と肌の再生力を促します。こちらもダウンタイムや痛みなどはなく、負担の少ない施術です。

Q5.施術部位は頭皮すべてですか?

施術部位はもみあげを除く、頭皮全体です。

Q6.男性でも施術を受けることができますか?

はい。男性も女性も施術が可能です。

特に、男性は頭皮の皮脂が多いので、ハイドラスカルプはおすすめの施術です。

Q7.おすすめのクリニックはありますか?

2023年12月現在では、ハイドラスカルプを受けることができる全国展開の大手クリニックは、男性の美容医療専門のゴリラクリニックだけです。

男性の場合は、ゴリラクリニックなら比較的自宅近くのクリニックを選ぶのがおすすめです。

一方、女性に場合は近くで施術を受けられるクリニックをGoogle検索などで探しましょう。

施術体験を申し込む!

Q8.ハイドラスカルプはAGAに効果がありますか?

いいえ。ハイドラスカルプには発毛効果はないため、AGAそのものへの効果はありません。しかし、頭皮環境を整えてほかのAGA治療と組み合わせることで、より効果を高めることが期待できます。

 

<参考記事>

AGA治療は効果がない?効果なしと言われる理由とともに実態を紹介

Q9.ハイドラスカルプはハイドラフェイシャル以外のマシンでもできますか?

はい。ハイドラジェントルを使ってもハイドラスカルプの施術が可能です。

 

<参考記事>

ハイドラジェントルの効果は?ハイドラフェイシャルとの違いも解説

Q10.エステでハイドラスカルプの施術を受けることはできますか?

いいえ。ハイドラスカルプは医療機関でのみできる施術です。そのため、エステではハイドラスカルプを受けることはできません。

9.まとめ

ハイドラスカルプは、ハイドラフェイシャルで使うマシンを使って、独自のトルネード水流と医療機関専用薬剤により、毛穴に溜まった皮脂汚れを低刺激で除去することができます。また、施術には痛みやダウンタイムがなく、施術後の廃液確認により、効果を目で見て確認できるところも魅力です。さらに、費用も10,000円以下で受けることができるクリニックもあります。

そのため男女とも、美容医療が初めての方でも受けやすい治療です。

定期的に施術を受けることで頭皮を健康に保ち、発毛が促進されてボリュームアップにも繋がります。頭皮の健康や薄毛・AGAの予防対策として、ハイドラスカルプを検討してみてはいかがでしょうか。

SNS Share

\ この記事をシェアする /