湘南美容クリニックのオンダリフトは効果ある?口コミ・体験・エビデンスで徹底検証

本ページはPRを含みます。

湘南美容クリニックでも導入され注目の「オンダリフト」。

本当に効果があるの?――そう感じる方も多いはず。

 

オンダリフトはイタリアDEKA社のマイクロ波機器「オンダプロ(ONDA PRO)」を用いた顔・ボディ対応の施術で、皮下脂肪層を選択的に加熱し、フェイスラインや二重あご、二の腕などの部分的な引き締め・痩身を狙います。

 

HIFUより痛みが少なく、皮膚への負担も軽いのが特長です。

本記事では湘南美容の特徴・料金・口コミ・症例、さらに医学的エビデンスまで検証し、後悔しない選び方を解説します。

 

1.湘南美容クリニックのオンダリフトとは?

湘南美容クリニックのオンダプロのイメージ

湘南美容クリニックが導入し注目を集めている「オンダリフト」は、イタリア・DEKA社製の医療用マイクロ波機器「オンダプロ(ONDA PRO)」を用いた顔・ボディ対応の次世代リフトアップ&脂肪溶解施術です。

1)オンダリフトの効果は?

この施術は、皮下脂肪層を選択的に加熱してフェイスラインの引き締め、二重あごの改善、二の腕やお腹の部分痩せなど、全身のたるみ改善が期待できます。

 

オンダプロが使用するのは2.45GHzのマイクロ波「Coolwaves」。

この波長は水分よりも脂肪組織に吸収されやすく、皮下脂肪層を効率的に加熱しながら表皮への影響を最小限に抑えます。

その結果、脂肪細胞の収縮と代謝促進、さらにコラーゲン再構築によるハリ改善が同時に得られるのが特長です。

 

また、オンダプロには強力な冷却機能が搭載されており、照射中は皮膚表面を約5〜10℃に保ちながら、脂肪層のみを45〜50℃まで加熱します。

この「深部加熱×表面冷却」のテクノロジーによって、従来のHIFU(高密度焦点式超音波)やRF(高周波)よりも痛みが少なく、より快適に施術が受けられる点が高く評価されています。

 

湘南美容クリニックでは、このオンダプロを顔・顎下・二の腕・腹部・太ももなど幅広い部位に応用。

フェイスラインの引き締めとボディライン形成を同時に行える点が大きな魅力です。

2)湘南美容クリニックのオンダリフトがおすすめの方

湘南美容クリニックのオンダリフトは、次のような方におすすめです。

  • 痛みやダウンタイム少なく小顔治療したい
  • 顔のボリュームが気になる
  • 体の脂肪を減らしたい
  • 韓国で流行りの治療を体験してみたい
  • 顔のリフトアップもボリュームダウンもどちらも叶えたい
  • 体の部分痩せをしたい

3)導入院が拡大中

オンダリフトは、湘南美容クリニックの全国の主要院で導入が進み、HIFUの刺激や痛みに不安を感じる方、脂肪厚のある方を中心に人気が高まっています。

湘南美容クリニックでは、顔専用の「オンダリフト」とボディ専用の「オンダボディ(ONDA Body)」の両方に対応しており、全国どこでも同一基準の施術を受けられるのが特長です。

 

また、導入全院で医師監修のもとに施術プロトコルが統一されており、出力設定や照射深度なども標準化されています。

 

湘南美容クリニックでオンダリフトが受けられる院一覧(2025年10月現在)

湘南美容クリニックのオンダリフト導入院

地域導入クリニック
北海道・東北札幌院/仙台院
関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)l  東京

新宿本院/新宿南口院/湘南美容皮フ科®新宿東口院/銀座院/

銀座一丁目院/新橋銀座口院/渋谷院/湘南美容皮フ科®/渋谷公園通り院/NEO Skin Clinic 恵比寿/池袋西口院/上野院

  • 関東

辻堂アカデミア

中部(東海・北信越)名古屋院/栄院/静岡院/新潟院
関西(近畿)京都院/大阪心斎橋院/梅田院/神戸院
中国・四国広島院/岡山院/松山院
九州・沖縄福岡院/熊本院/那覇院

2.湘南美容クリニックのオンダプロ(ONDA PRO)の仕組みと科学的メカニズム

オンダプロ

オンダリフトで使用される「オンダプロ(ONDA PRO)」は、イタリアのDEKA社が開発した医療用マイクロ波機器です。

同社はレーザー・RF技術で世界的に評価を受けており、オンダプロはその中でも脂肪層に特化して作用する新世代リフトアップ&痩身機器として注目されています。

1)マイクロ波「Coolwaves」による選択的加熱

オンダプロの熱の広がり

オンダプロが採用するマイクロ波は 2.45GHz の周波数帯で、これは一般的な高周波(RF)よりも深く、脂肪細胞をターゲットにエネルギーを集中させることができます。

マイクロ波は水分を多く含む真皮や表皮ではほとんど吸収されず、脂肪層(Subcutaneous fat layer)で熱エネルギーに変換されます。

この熱作用によって脂肪細胞が一時的に収縮・変性し、代謝によって徐々に体外へ排出されます。

さらに、線維隔壁(脂肪を仕切るコラーゲン構造)を収縮させることで、皮膚の引き締め=タイトニング効果も得られます。

 

臨床研究「Microwaves in body sculpting: A prospective study(Dermatol Ther. 2019;32(2):e12782)」では、3回照射後に皮下脂肪厚が平均27%減少したと報告されています。

2)「深部加熱×表面冷却」技術による安全性の両立

オンダプロのもう一つの革新が、Coolwaves™による同時冷却機構です。

照射中、皮膚表面は常に5〜10℃に保たれ、脂肪層のみに熱が集中します。

この構造により、表皮や神経・血管へのダメージを最小限に抑えながら、脂肪層を45〜50℃まで加熱することが可能です。

 

患者の体感は「ほんのり温かい程度」で、痛みはほとんどなく、施術直後からメイク・入浴も可能です。

HIFUのような「焦点加熱によるピリッとした刺激」が苦手な方にも適した施術です。

3)ハンドピースの使い分けで顔とボディに使用

①顔用ハンドピース(ポケット)

真皮をメインに照射し、顔の引き締め・リフトアップ効果・脂肪減少効果の期待できます。

顔用ハンドピース    顔用ハンドピース照射イメージ

②体用ハンドピース(ディープ)

深部までマイクロ波を届けることで皮下脂肪膜・皮下脂肪を破壊し脂肪減少効果・セルライト減少効果を期待できます。

 

ボディ用ハンドピース    ボディ用ハンドピース照射イメージ

4)作用の二段階プロセス

オンダリフトの効果は、即時効果と中長期効果の二段階で現れます。

  • 即時効果:脂肪層の加熱収縮によるタイトニング(施術直後から)
  • 中長期効果:線維芽細胞の刺激によるコラーゲン再生(2〜3ヶ月後にピーク)

このため、1回でも変化を感じやすく、3〜4回の継続でより安定したフェイスライン改善が期待できます。

 

<参考記事>

オンダリフトの効果は?マイクロ波で脂肪を減らす次世代たるみ治療

3.湘南美容クリニックでの口コミ・体験談

オンダリフトの良い口コミと悪い口コミ

湘南美容クリニックでの口コミ・体験談をレビューして評判を分析します。

1)「効果あり」と感じた人の口コミ傾向

 

「シャープになりました!」

年齢とともにフェイスラインのたるみが気になり始め、お腹周りや脇腹の頑固な脂肪もなかなか落ちず悩んでいました。

運動や食事制限だけでは難しいと感じていた時、切らないリフトアップや部分痩せができるという「オンダ」の存在を知り、湘南美容クリニックで相談してみることにしました。

カウンセリングでは、顔のたるみにはオンダリフト、ボディの気になる部位にはオンダボディが効果的だと説明を受けました。…(中略)…

数日経つと、少しずつ顔のフェイスラインが引き締まってきたように感じました。特に気にしていた顎下のたるみが目立たなくなりました。

— 湘南美容クリニック 新宿本院

参照元:キレイレポ

「人前でマスクを外せるくらい理想のフェイスラインになりました!!」

20代後半になり、フェイスラインの緩みや顔のもたつきが気になるようになりました。湘南美容クリニック高槻院でカウンセリングを受け、「オンダボディ」も同時施術。温かさを感じる程度でほぼ痛みもなく、施術後にはフェイスラインが明らかにシャープになっていて驚きました。

数日で肌のハリが出て、「痩せた?」と聞かれるほど変化を実感。

— 湘南美容クリニック 高槻院

参照元:キレイレポ

 

<良い口コミのまとめ>

  • 「二重あごがすっきり」「肌が引き締まった」との実感多数
  • 「HIFUより痛みが少ない」「温かくて気持ちいい」との声が多い
  • 特にフェイスライン・顎下で変化を感じやすい傾向

2)「効果なし」と感じた人の口コミ傾向

 

「1回では分からなかった」

「初回では劇的な変化はありませんでした。医師からは2〜3回で効果が出ると説明を受けたので、継続して様子を見ています。」

— 湘南美容クリニック 池袋東口院

参照元:キレイパス

「照射が浅かった気がする」

「頬上部の変化はあまり分かりませんでした。もう少し深めに照射してもらえば良かったかもしれません。」

— 湘南美容クリニック 大阪心斎橋院

参照元:ホットペッパービューティー

 

<悪い口コミのまとめ>

  • 1回施術のみで「効果が分からない」と感じるケースが多い
  • 頬など脂肪が薄い部位では効果実感が小さい
  • 出力設定や照射技術による個人差も影響

3)口コミ分析から見える共通点

①分析の視点と傾向

分析の視点傾向
実感時期直後~2週間で軽度変化、ピークは1ヶ月前後
効果が高い部位顎下・フェイスライン・口角下など脂肪層が厚い部位
施術回数3回以上で満足度が大幅に上昇
痛み・刺激「温かい程度」「HIFUより楽」との声多数
不満傾向出力設定の個人差・即効性への過剰期待

②Googleマップ星評価リンク(主な院の全体評価)

湘南美容クリニックのグーグルマップでの主な院の評価は高いことがわかります。

院名(グーグルマップへのリンク)星評価(2025年10月現在)
新宿本院★★★★☆(4.3/5)
渋谷院★★★★☆(4.4/5)
銀座院★★★★☆(4.2/5)
大阪心斎橋院★★★★☆(4.4/5)
福岡天神院★★★★☆(4.5/5)

4)湘南美容クリニックのオンダリフトの総合評価は高い

湘南美容クリニックのオンダリフトは、「フェイスライン・顎下の引き締まり」「HIFUより痛みが少ない」といった高評価が多数を占めています。

一方で「1回では分からない」との声もあり、3〜4回継続照射による段階的な変化を理解して受けることが満足度向上の鍵といえます。

 

口コミ・星評価の双方から見ても、安全性・快適性・全国対応性に優れた脂肪層リフトアップ治療であることが裏づけられています。

ただし、一部では『説明が十分でなかった』という声もあり、事前カウンセリングで目的と希望をしっかり共有することが重要です。

4.湘南美容クリニックのオンダリフトの症例

1)症例1

顎下のもたつきが気になっていた女性が、頬+顎下にオンダリフトを1回、受けた症例です。

ビフォーアフターを比較すると施術後1ヶ月後フェイスライン、顎下、頬の脂肪も減り法令線も薄くなったことがわかります。

 

オンダリフトを受る前の女性(ビフォー)オンダリフトを受けた女性(アフター)

 

施術名:オンダリフト・オンダリフトボディ

施術の説明:超音波エネルギーを皮膚に与えることで、脂肪減少・肌のタイトニング・リフティング効果も期待できる治療です。

施術の副作用(リスク):発赤・熱感・痒み・痛み・乾燥を生じる可能性があります。

施術の価格:27,000円~141,000円

2)症例2

腹部が気になっていた40代男性がオンダリフトボディを腹部に1回施術を受けた症例です。

ビフォーアフターを比較すると、腹部全体がスッキリして皮下脂肪の減少と引き締め効果が得られています。

オンダリフトボディはセルライトにも効果的です。

 

オンダリフトを受けた男性のビフォーアフター

施術名:オンダリフト・オンダリフトボディ

施術の説明:超音波エネルギーを皮膚に与えることで、脂肪減少・肌のタイトニング・リフティング効果も期待できる治療です。

施術の副作用(リスク):発赤・熱感・痒み・痛み・乾燥を生じる可能性があります。

施術の価格:27,000円~141,000円

5.医学論文で見るオンダリフトのエビデンス

医学論文のイメージ

オンダリフトは、近年、複数の国際医学誌でその有効性・安全性が報告されています。

これらの研究により、オンダプロは脂肪層の縮小とコラーゲン再生を並行して促すことが確認されています。

とくにフェイスライン領域では、「脂肪減少+肌質改善」を同時に得られる点が他のエネルギーデバイス(HIFUやRF)にない特徴です。

 

日本国内では査読論文は未発表ながら、日本美容外科学会などで臨床経験の報告があり、マイクロ波による脂肪層加熱が有効であることが言及されています。今後、日本美容外科学会や皮膚科学会などでの症例報告が増えることで、国内データの蓄積がさらに期待されています。

2)安全性と副作用に関する報告

安全性のイメージ

複数の国際研究で、重篤な副作用は報告されていません。

 

主な一時的反応は以下のとおりです。

  • 軽度の発赤・温感(30〜60分以内に自然消退)
  • 一過性の腫れ・浮腫(稀)
  • 一時的なヒリつき(冷却で緩和)

 

表皮温度は常に10〜15℃に保たれ、火傷や壊死、色素沈着といった深刻な副作用の報告はありません。

冷却システム(Coolwaves)により、脂肪層では45〜50℃の加熱を維持しつつ表皮を保護することができます。

そのため、痛みが少なく、ダウンタイムも極めて短い治療として位置づけられています。

3)臨床データから見た効果の再現性

オンダプロの臨床効果は安定していますが、施術条件・皮下脂肪厚・回数によって差が出ることが知られています。

影響因子論文での示唆臨床的解釈
脂肪層が厚すぎる/薄すぎる熱集中が困難で効果が限定的(Bonan et al., 2019)フェイスラインは出力調整が鍵。
加齢・皮膚弾性低下高齢層ではリフト効果が弱い傾向(Verdelli et al., 2020)60代以上はHIFU併用が有効。
体重変動施術後の体重増加で効果減弱(Ruiz-Rosas et al., 2023)治療後の体重管理が必要。
照射設定の最適化国際勧告で「出力密度調整が鍵」(Onda Coolwaves Advisory Board, 2024)経験豊富な術者による設定が重要。

 

これらのデータは、湘南美容クリニックが行う全国統一プロトコル(出力・ショット数・間隔の標準化)と一致しており、再現性の高い施術結果の裏づけとなっています。

4)湘南美容クリニックにおける症例紹介と結果の傾向

湘南美容クリニックでは、オンダリフトによるフェイス・ボディの症例を多数公開しています。

実際の症例傾向を医師コメントをもとに整理すると、以下のようになります。

施術部位施術回数主な変化
フェイスライン

(顎下含む)

3回/3週間間隔フェイスラインが引き締まり、二重あごが軽減。
頬〜マリオネットライン2回下顔面のもたつきが減少。
二の腕4回脂肪層が薄くなり、腕が引き締まった印象。
下腹部・側腹部4回皮下脂肪の減少を確認。

 

これらの症例では、3回以上の照射で顕著なリフトアップ・輪郭改善が得られていることが共通しています。

口コミに見られる「3回目で実感した」「痛みが少ない」という評価は、これら臨床傾向と一致します。

また、フェイスライン改善例では脂肪層の厚みに応じた出力調整が行われており、科学的エビデンスと現場の治療結果が整合していることが確認できます。

5)湘南美容クリニックの実績と科学的エビデンスの整合性

湘南美容クリニックのオンダリフトに関する口コミ分析(第3章)では、

  • 「HIFUより痛みが少ない」
  • 「3回で効果実感」
  • 「フェイスラインが明確に」

といったポジティブな意見が多く、これは各国の臨床データにおける「複数回施術で脂肪減少+コラーゲン増加」という結果と完全に一致します。

 

一方で、「1回では変化を感じにくい」「頬がこけた」といった声も、論文で指摘されている「脂肪層の厚さ・出力設定の影響」による個人差の範囲と整合的です。

 

<参照論文>

Microwaves in body sculpting: A prospective study(Dermatol Ther. 2019;32(2):e12782)
Results on reduction of subcutaneous adipose tissue using a novel body contouring system based on microwave technology(Dermatologie (Heidelb). 2023 Oct)
Use of a microwave device for the treatment of cellulite and localized fat adiposity: a 1-year follow-up study(Skin Res Technol. 2023)
Microwave Therapy for Cellulite: An Effective Non-Invasive Treatment(J Clin Med. 2022)
An innovative microwave technology for the treatment of submental skin laxity(Lasers in Medical Science. 2025)
Recommendations of the “Onda Coolwaves” International Advisory Board

6.湘南美容クリニックのオンダリフトの料金

湘南美容クリニックのオンダリフトの顔用とボディ用の料金です。

1)顔(FACE)

湘南美容クリニックのオンダリフトの顔向け料金

部位料金(税込)
1回 通常価格   27,000円

3回 通常価格   72,000円

頬+顎下1回 通常価格   42,000円

3回 通常価格  114,000円

3回 モニター価格 90,000円

2)体(BODY)

湘南美容クリニックのオンダリフトのボディ向け料金

部位料金(税込)
Mパーツ

背中上部、背中下部、二の腕(左右)、腰、臀部(バナナロール)、ふくらはぎ、腹部、ウエスト、大腿前面・大腿後面・大腿内側(左右)

1回 通常価格   36,000円

3回 通常価格   96,000円

3回 モニター価格 79,500円

Lパーツ

大腿前面・大腿後面・大腿内側(左右)

1回 通常価格   56,000円

3回 通常価格  141,000円

3回 モニター価格 117,000円

※大腿部に関しては範囲(サイズ)によって金額が異なるため、実際の診察で計測します。

7.湘南美容クリニックのメリット・強みとデメリット・注意点

注意点のイメージ

湘南美容クリニックのオンダリフトは、経験豊富な医師の技術力と全国規模の展開力を背景に、安定した治療結果と高い満足度を実現しています。

しかし、一方で施術形態や適応範囲を理解しておかないと、期待とのギャップが生じることもあります。

ここでは、メリット・強味とデメリット・注意点の両面から整理します。

1)湘南美容クリニックの強み・メリット

①全国でオンダプロ導入済み(顔・体の両方に対応)

湘南美容クリニックでは、全国約20院でオンダプロ(ONDA PRO)を導入しており、顔の「オンダリフト」だけでなく、二の腕・腹部・太ももなどのボディ治療(オンダボディ)にも対応しています。

このため、地域を問わず同一レベルの施術が受けられる点が大きな安心材料です。

また、冷却制御とマイクロ波技術により、熱ムラの少ない安定した効果を提供できる体制が整っています。

②コストパフォーマンスに優れる(1回27,000円〜)

湘南美容クリニックのオンダリフトは、1回27,000円〜と大手の中でもリーズナブルな価格帯に設定されています(※部位・院により異なる)。

他の熱治療機器(HIFU、RF系)と比較しても、1回あたりの費用が低く、複数回を推奨する治療であっても費用負担を抑えて継続できるのが魅力です。

特にフェイスラインや顎下の引き締めなど、「軽度〜中等度のたるみ」への初期治療として選ばれることが多く、継続施術による改善率も高い傾向にあります。

2)注意点・デメリット

①看護師照射が中心(医師照射ではない)

湘南美容クリニックのオンダリフトは、医師監修のもとで看護師が照射を行う体制が基本です。

これは法律的にも問題はありませんが、施術者の経験や出力設定の差によって仕上がりに微妙な違いが出る可能性があります。

そのため、照射範囲や強度の希望がある場合は、事前カウンセリングで医師に細かく伝えておくことが重要です。

②脂肪層が薄い人はHIFUの方が適する場合も

オンダリフトは皮下脂肪層をターゲットとした施術のため、脂肪が非常に薄い方や骨格がシャープな方では、熱集中が難しく効果が出にくい場合があります。

このようなケースでは、SMAS層に直接アプローチできるHIFU(高密度焦点式超音波)の方が適することもあります。

湘南美容クリニックではHIFUやRFほかさまざまなたるみ治療や小顔治療が用意されているため、医師の診断でどちらが自分に合うかを見極めるのが理想的です。

③ 効果を最大化するための施術回数を理解すること

多くの口コミや論文で示されている通り、オンダリフトは1回で劇的な変化を求める施術ではありません。

皮下脂肪の変性とコラーゲン再生が進むのは2〜3回目以降であり、湘南美容クリニックでも3回前後の継続照射を推奨しています。

「1回で効果が出なかった」と早期に判断するのではなく、適切な間隔(約2〜3週間)での継続治療が満足度向上の鍵です。

8.湘南美容クリニックのオンダリフトに関するよくある質問

Q1.湘南美容クリニックのオンダリフトは何回受けると効果が出ますか?

湘南美容クリニックでは、2〜3回(2〜3週間間隔)での継続照射を推奨しています。

1回でも軽度の引き締めを感じる方は多いですが、脂肪細胞の変性やコラーゲン再生による持続的なリフトアップ効果は、2〜3回目以降に顕著になります。

多くの症例では3回目でフェイスラインが引き締まり、2〜3ヶ月後に最も効果が安定します。

Q2.湘南美容クリニックのオンダリフトは痛いですか?

オンダリフトは冷却システム付きマイクロ波(Coolwaves)を採用しており、熱エネルギーを皮下脂肪層に集中させつつ、表皮を冷却するため痛みが非常に少ないのが特徴です。

HIFU(ハイフ)と比べると「チクッと温かい程度」「リラックスして受けられる」という口コミが多く、痛みに敏感な方にも適しています。

Q3.湘南美容クリニックのオンダリフトはHIFU(ハイフ)とどう違うのですか?

HIFUはSMAS筋膜(皮膚の深層)に焦点を当て、リフトアップを目的とした施術ですが、オンダリフトは皮下脂肪層をターゲットにしており、たるみの原因となる脂肪の縮小や輪郭の引き締めを得意とします。

そのため、

  • フェイスラインや二重あごの脂肪だまりが気になる人 → オンダリフトが適
  • 皮膚のたるみを引き上げたい人 → HIFUが適と目的によって使い分けるのが理想的です。湘南ではHIFU+オンダリフトの併用も可能です。

Q4.湘南美容クリニックのオンダリフトに副作用やダウンタイムはありますか?

重篤な副作用はほとんど報告されていません。

一時的に赤み・ほてり・軽い腫れが生じることがありますが、通常は数時間〜翌日には自然におさまります。

冷却機構により火傷リスクも極めて低く、施術当日からメイク・洗顔・入浴が可能です。

ただし、施術当日のサウナ・飲酒・激しい運動は避けることが推奨されます。

Q5.湘南美容クリニックとルラ美容クリニックのオンダリフトの違いは?

湘南美容クリニックで使うオンダプロとルラ美容クリニックのオンダプロは同じです。

そのため、効果や安全性は大きくかわりません。

しかし、湘南美容クリニックでは、全国規模で同一の照射設定・冷却管理を行うため、他院よりも効果の再現性が高い点が特徴です。

また、料金体系や導入院が異なります。

 

料金体系では、湘南美容クリニックのオンダリフトは、回数割引やモニター価格があります。

一方、ルラ美容クリニックでは新規導入キャンペーン価格はありますが、回数割引やモニター制度はありません。

 

頬での料金比較では、湘南美容クリニックは27,000円(税込)、ルラ美容クリニックは27,500円(税込)です。

また、湘南美容クリニックのオンダリフトは、全国約20院で導入されていますが、ルラ美容クリニックは渋谷本院のみです。

 

<参考記事>

ルラ美容クリニックのオンダリフトの口コミや効果!

Q6.湘南美容クリニックのオンダリフトは効果が無いって本当ですか?

いいえ。「効果がない」という口コミも一部ありますが、実際には施術回数や出力設定、脂肪厚の個人差による影響が大きいです。

 

オンダリフトは、マイクロ波で脂肪層を加熱して引き締める科学的に証明された施術で、2〜3回の継続で脂肪減少やハリ改善を実感する方が多くいます。

湘南美容クリニックでも、良い口コミが多く、再現性の高い結果や症例が報告されています。

 

<参考記事>

オンダリフトは効果なし?真偽をエビデンスと口コミで徹底検証

9.まとめ

まとめの画像

湘南美容クリニックのオンダリフトは、口コミでも高評価が多く、「フェイスラインがすっきり」「HIFUより痛みが少ない」と実感する声が目立ちます。

全国約20院で導入され、1回27,000円(税込)から受けられるコストパフォーマンスも魅力。

脂肪層を狙うマイクロ波「オンダプロ」により、二重あごや頬のもたつきを自然に引き締め、エビデンスでも脂肪減少とコラーゲン再生が確認されています。

 

湘南美容クリニックなら、口コミと科学的根拠の両面から見ても、安心して受けられるリフトアップ治療といえるでしょう。

湘南美容クリニックのオンダリフトに関する口コミを調べている方は、まず無料カウンセリングで自分の脂肪厚やたるみ状態を確認してみましょう。

 

 

 

SNS Share

\ この記事をシェアする /