千葉県・船橋でインモードVリフティングがおすすめの美容クリニック3選!【体験動画有】

本ページはPRを含みます。

「顔のたるみが気になる」

「フェイスラインのもたつきが気になってきた」

「二重アゴが目立ってきた」

と悩んでいませんか?

 

たるみ治療や小顔治療には、切らずに高周波で治療できるインモードVリフティングがとても人気でおすすめです。

インモードVリフティングとは、美容医療機器「インモード」に搭載されている「ミニFX」と「フォーマ」という2つのハンドピースを使う施術です。

この記事では、フェイスラインのもたつきや二重アゴなどの悩みを抱えているあなたに向けて、千葉県・船橋でインモードVリフティングをお得に受けられるおすすめのクリニックをご紹介します。

 

本記事を読めば、インモードVリフティングの特徴や効果、費用がわかり、自分に合ったクリニックで安心して治療を始められるようになります。

ぜひ、最後までお読みくださいね。

 

<千葉県・船橋でインモードVリフティングのおすすめクリニックのポイント>

  • インモードVリフティングの実績が豊富で施術技術が高い
  • クリニックの口コミや評判が良い
  • 価格がリーズナブルでキャンペーンやモニター制度などがある
  • アクセスが便利
  • カウンセリングが充実していて親切・丁寧

 

 

1.インモードVリフティングは切らない小顔治療

インモードVリフティングとは、顔にメスを入れることなく高周波(ラジオ波=Radio Frequency)によって脂肪の破壊を効果的に行い、たるみの改善や小顔効果が期待できる美容医療の施術です。

 

イスラエルの美容医療機器メーカー「インモード社」が開発した「インモード」の「ミニFX」と「フォーマ」という2つの機器を併用することで、より高い効果が期待できます。

 

インモードはマシン本体(プラットフォーム)で、ミニFXとフォーマはハンドピースです。

高周波治療には、サーマクールやボルニューマほか、たくさんの種類がありますが、インモードVリフティングは、「ミニFX」と「フォーマ」という2つの機器を組み合わせる点で特徴が際立っています。

 

<インモード>

インモード

 

<インモードミニFX>

インモードミニFX

 

<インモードフォーマ>

インモードフォーマ

 

インモードVリフティングは次のような方におすすめです。

  • メスを使わない施術で小顔効果を得たい方
  • 二重あごを改善したい方
  • フェイスラインのもたつきを改善したい方
  • 肌のハリ・弾力を取り戻したい方
  • ダウンタイムの短い小顔治療を望む方
  • ハイフでは効果が不十分だった方
  • 脂肪溶解注射で効果を感じられなかった方
  • サーマクールより痛みのない高周波治療を望む方

 

また、インモードVリフティングは、施術中の痛みはほとんどなく、温かい感覚でむしろ心地よい点もメリットです。

さらに、術後のダウンタイムや副作用もほとんどありません。

インモードVリフティングは、最初、韓国で人気となり、その後、日本でも人気が高まっています。

 

<ナールス美容医療アカデミー編集部コメント>

私はインモードをはじめ、ボルニューマやオリジオ(キッス)など、複数の高周波機器による施術を体験しました。

いずれも痛みやダウンタイムはなく、受けやすい施術です。

施術直後にある程度の引き締めや小顔効果は感じられますが、劇的なリフトアップ効果は時間をかけて現れる傾向があります。

そんな中でインモードVリフティングは、メカニズムの少し異なる2種の高周波治療のアプローチによって、比較的早期に効果発現が期待できる治療です。

千葉県・船橋にはインモードVリフティングを受けることができるクリニックがたくさんあります。

ぜひ、千葉県のクリニックを比較して、上手に自分に合うクリニックを選んでくださいね。

 

ナールス美容医療アカデミー編集長

富本充昭

 

<参考動画:2名の実体験動画>

【インモード】韓国発!!日本でも大人気のインモードを体験!瘦身と小顔は叶う?

 

<参考記事>

インモードリフティングは最先端の切らない小顔治療!効果とメリット

インモードのたるみや小顔効果と安全性!ハイフとの違いや併用は?

小顔になりたい!目指すべき基準と顔痩せの治療法12選 

2.千葉県のインモードVリフティングおすすめ厳選クリニックの料金・キャンペーン

千葉県でインモードVリフティングがおすすめのクリニックの料金やキャンペーンの有無、モニター制度などをご紹介します。

編集部の調査では、2025年7月時点で、千葉県内でインモードVリフティングを受けられる美容クリニックは、3クリニックあります。

料金は1回あたり30,800円〜44,000円と幅があります。

最安値は、ルラ美容クリニック千葉院の新規導入キャンペーン価格の30,800円です。

LIVELY CLINIC 船橋院とかずさ形成スキンクリニックは同額で45,000円です。

クリニックによって条件は異なりますが、料金の比較からはルラ美容リニック千葉院が安いと言えます。

ただし、クリニックによって施術範囲や施術時間が異なることがありますので、インモードVリフティングの施術を受ける際は、クリニックに事前に確認しましょう。

 

クリニック名料金・キャンペーンなど
ルラ美容クリニック千葉院

 

通常価格 両頬+あご下 33,000円

新規導入キャンペーン価格

両頬+あご下 30,800円

LIVELY CLINIC 船橋院44,000円
かずさ形成スキンクリニック通常価格 44,000円

*料金は全て税込価格です。

*料金やキャンペーンは変更になる場合がありますので、最終的には各クリニックの公式ページをご確認ください。

3.千葉県でインモードVリフティングが安くて人気の美容外科・クリニック

ここでは、インモードVリフティングが受けられる千葉県のおすすめの美容外科・美容クリニックを詳しくご紹介します。

 

1)ルラ美容クリニック千葉院

ルラ美容クリニックのバナー

<提供:ルラ美容クリニック>

 

ルラ美容クリニックは、「素敵な笑顔を開花させる美容クリニック」というコンセプトのクリニックです。

インモードVリフティングなどの施術を通して、たくさんの「お客様の笑顔を開花」させて末永く多くの方が通いたくなるクリニックを目指しています。

ルラ美容クリニックの小顔治療は、インモードVリフティングやインモード単体に加えて、糸リフトなどの外科治療からエラボトックスなどの皮膚科・注入治療まで、幅広いメニューを取り扱っています。

そのため、一人ひとりのお悩みや適応に合わせて最適なメニューを選ぶことが可能です。

ルラ美容クリニックは名古屋に本院と栄院の2院あります。

実績、口コミ、料金、アクセスなど総合的に最もおすすめです。

 

  • ベテラン美容外科医が施術を担当するため、安心してインモードVリフティングの施術を受けることが可能です。
  • リーズナブルな価格でハイクオリティーな施術を提供し、理想の美しさを実現できます。初診料0円、再診料0円、カウンセリング料0円、アフターフォロー0円です。
  • 駅に近く「千葉駅」より徒歩5分のアクセスしやすい好立地にあります。

①インモードの料金

メニュー料金(税込)
通常価格フォーマ(単体)両ホホ

¥19,800

ミニFX(単体)アゴ下

¥19,800

インモードVリフティング(両ホホ+アゴ下)

¥33,000

新規導入キャンペーン価格フォーマ(単体)両ホホ

¥16,500

ミニFX(単体)アゴ下

¥16,500

インモードVリフティング(両ホホ+アゴ下)

¥30,800

②ルラ美容クリニックの症例

ルラ美容クリニックのインモードVリフティングの症例

<提供:ルラ美容クリニック>

 

【症例】インモードVリフティング

【施術内容】手術なしの高周波処置で、タイトニング・肌質改善・脂肪破壊ができる!

【副作用・リスク】吸引性皮下出血:3〜7日、痛み・灼熱感:術中少しあり、メイク・洗顔・シャワー:当日、レチノール類(皮むけ、赤み出る)美容液、外服薬は前後2週間NG

【料金】インモードVリフティング 〜¥33,000

出典:ルラ美容クリニック公式サイト

 

#アフィリエイトリンク

③口コミ

ルラ美容クリニック千葉院のグーグルマップの口コミは2025年7月時点で608件あり、平均4.7点です。

ルラ美容クリニックのインモードVリフティングの口コミによる評判は、ほぼ好意的なものです。

グーグルマップでは全院平均4.6と高水準をキープしていて、良い口コミが圧倒的に多いです。

ポイントは、施術料金の安さやコスパについて、カウンセリングやスタッフ対応の良さ、施術そのもののリスクの低さについての良い口コミがたくさんあります。

一方、良くない口コミには、待ち時間の長さへの不満が多いです。また、1回では効果が感じられない場合もあるという口コミもあります。

全体でみるとかなりの高評価であり、十分おすすめできるクリニックであることがわかります。

 

口コミ

前回インモード受けてとても診察も施術もとても丁寧で良かったです(*^^*)

1回目で効果感じました!

参照元:グーグルマップ


初めて利用させていただきました。

カウンセリングから丁寧に説明いただき親切な対応でした。施術もとても丁寧にやっていただきました。

麻酔が効いていたので痛みはさほどありませんでした。

定期的に施術を受けに来たいと思っています。効果を期待しています。

参照元:グーグルマップ


初めてカウンセリングと施術を予約させて頂きました。

受付から案内までの待ち時間も少なく、施術の説明もとても丁寧でより良い効果を出せるプランなどもご案内いただき親切なカウンセリングだなという感想です。これからどのように変化していくのか楽しみにしております。

参照元:グーグルマップ


年齢を重ねるにつれて、フェイスラインのたるみや頬の脂肪が気になるようになりました。

脂肪吸引や手術は怖かったため、美容皮膚科系で効果の高いものを探していたところ、「インモード」に辿り着きました。

 

クレドクリニック新宿を選んだのは、インモードの施術例や口コミが豊富で、自然な仕上がりなのに効果が高いと評判だったからです。

また、予約が取りやすく、忙しい私でもスケジュール調整しやすかったことが決め手になりました。

(会社から近いのは本当にありがたいし、夜までやってるので金夜に伺いました!)

 

想像以上に快適だった施術中の感覚

施術当日、伊藤雄介院長が丁寧にカウンセリングしてくれて安心感がありました。

「痛みが少ない」と事前に聞いていましたが、実際に施術が始まるまでは緊張していました。

 

施術が始まると、まずジェルが塗られ、その後機械が肌を滑るように動いていきます。

最初はほんのり温かく、心地よく感じる程度でしたが、脂肪の多い頬や顎下に当てると、一瞬ピリッと刺激が走ることも。

それでも我慢できる程度で、「ちゃんと効いている!」という実感がありました。

 

また、看護師さんが施術中に何度も「熱さや痛みはありませんか?」と声をかけてくれたので、安心してリラックスできました。

 

驚きのダウンタイムゼロ!自然な仕上がりに大満足

施術直後、鏡を見てびっくりしました。

たった1回でフェイスラインがスッキリしているのが分かりました。

 

金夜だったので、パウダールームをお借りしてその場でサクッとメイクをしてそのまま外出できました。

術後、赤みはほんの少し出ましたが、1-2時間ほどで引きました。(マスクしてたこともあり、ほぼバレずw)

ダウンタイムがないという口コミは本当だったんだな、と感心しました。

 

さらに驚いたのは施術1週間後。

気になっていた頬の脂肪や二重あごが明らかにスッキリし、写真で横顔を確認すると輪郭がはっきりしています。

友人からも「最近痩せた?顔が引き締まってる!」と褒められ、自然な変化なのに効果抜群です。

 

インモードはこんな人に最適!

インモードは、劇的な変化ではなく自然に若返りたい方、脂肪吸引や手術に抵抗がある方にぴったりの施術だと感じました。

痛みが少なく、施術時間も短く、ダウンタイムもほぼゼロ。

気軽に受けられるのに、しっかり結果が出るので、自分でも驚きました。

 

今回の施術に大満足したため、次回の予約もすでに取りました。

これからも続けて、さらに理想的なフェイスラインを目指していきます!

参照元: キレイレポ

④ルラ美容クリニック千葉院の基本情報

名前ルラ美容クリニック 千葉院
住所千葉県千葉市中央区富士見2-7-5 富士見ハイネスビル2階
アクセス「千葉駅」より徒歩5分
営業日・定休日営業時間/10:00 – 19:00(最終受付18:00まで)

休診日/不定休

2)LIVELY CLINIC 船橋院

LIVELY CLINIC船橋院の内観

LIVELY CLINICは、患者様に綺麗に若々しく、Lively”明るく・活発”になってほしいという理念の下で開院した美容アンチエイジングに特化したクリニックです

韓国の有名クリニックとの連携し、院長自ら韓国へ行き、最新技術の習得を積極的に行っています。

インモードほかオンダリフトやオリジオキッスなど韓国の最先端の施術をいち早く導入しています。

  • インモードは施術回数が多くなるほど料金が安くなるため通いやすい料金体系です。
  • インモードは、MAXリフトやボディもありバリエーションが豊富です。
  • 船橋市で唯一インモードが受けられるクリニックです。(編集部調査)

①インモードの料金

メニュー料金(税込)
通常価格インモードリフト(ミニFX+フォーマ)

44,000円

インモードリフト【5回以上】

30,000円

インモードMAXリフト   77,000円

【5回以上】インモードMAXリフト

52,000円

フォーマ  22,000円

ミニFX  22,000円

インモードボディ 1部位

55,000円

インモードボディ【3回以上】

38,000円/回

インモードボディ【5回以上】

32,000円/回

インモードボディ【10回以上】

28,000円/回

②症例

LIVELY CLINICのインモードの症例

③口コミ

LIVELY CLINIC 船橋院のグーグルマップの口コミは2025年7月時点で164件あり、平均4.9点です。

LIVELY CLINIC 船橋院のインモードVリフティングの口コミによる評判は、ほぼ好意的なものです。

カウンセリングの丁寧さや施術の効果への満足度が高いです。

一方、ほぼ良くない口コミはありませんが、アフターケアに対する良くない口コミがありました。

かなりの高評価であり、おすすめできるクリニックであることがわかります。

 

口コミ

ライブリークリニックの2件目が船橋に出来たということで、自宅が本院の東京より船橋に近いので来院しました。

メニューは東京の浜松町院とほとんど同じでインスタグラムで見た最新の韓国の治療やマシンが沢山揃えられていて、私は口の横やフェイスラインのもたつきが気になっていたので、インモードとオリジオkissをしました。

直後から効果が見られて大満足です。

看護師、医師ともに対応がスムーズで、不明点など解消した上での施術でしたので安心してお任せすることができました。

また相談に行きたいのでよろしくお願いします。

参照元:グーグルマップ


ライブリークリニックさんでインモードリフト受けました!

 

目に見えてフェイスラインがシュッとして綺麗になったのと、

体感、輪郭が4.5cmくらい小さくなった気がします🥺

 

施術時間も30分くらいで短く、先生も優しく話しかけて下さり安心して受けられました😍✨

 

院もとても綺麗で清潔感があって良かったです😊‼︎

参照元:グーグルマップ


最近顔の下半身のたるみやもたつきが気になってきたのでインモードという施術をしていただきました。

肌の奥に効かせる施術は少し痛みはありましたが麻酔がなくても耐えれる程度で、肌の表面の引き締めの施術は暖かく気持ちよかったです。

施術直後からから引き上がったのが分かり、これから1週間程かけてさらに引き上がるそうなので効果が楽しみです。

ダウンタイムはフェイスラインに少し赤み(内出血)が出た程度でした。クリニックのスタッフさんも皆さん優しく説明もしっかりしていただけるので安心できました。

美容医療の施術は初めてでしたが、やってよかったです!

参照元:グーグルマップ

④LIVELY CLINIC 船橋院の基本情報

名前LIVELY CLINIC 船橋院
住所千葉県船橋市本町1-28-1 レオセントラルスクエアⅢ 2階
アクセスJR総武線 船橋駅南口より徒歩2分

京成船橋駅 駅ビル口より徒歩2分

営業日・定休日営業時間/11:00〜20:00

休診日/不定休

3)かずさ形成スキンクリニック

かずさ形成スキンクリニックのインモード

 

かずさ形成スキンクリニックは、「Beauty Fun  笑顔と健康で輝く人生を」

をミッションとしているクリニックです。

「医療を通じて、患者様が心身ともに健康な状態「well being」を実現し、笑顔に満ちた生活の中で、ご自身の内面外面の美しさを楽しんで輝いて頂く。」を目指しています。

美容医療20年以上の院長が、理想を叶える治療を提供するために、患者さん1人ひとりに合わせたオーダーメイド治療を提案しています。

  • イスラエルの医療機器メーカーであるインモード社と日本のクリニックが共同開発した複合機「インモード オプティマス」を導入しています。
  • インモードリフトは料金が安くなる3回コースと5回コースがあります。
  • 千葉県木更津市で唯一インモードが受けられるクリニックです。(編集部調査)

①インモードの料金

メニュー料金(税込)
通常価格インモードリフト(ミニFX+フォーマ)

44,000円

3回コース

110,000円

5回コース

165,000円

②口コミ

かずさスキンクリニックのグーグルマップの口コミは2025年7月時点で81件あり、平均3.9点です。

かずさスキンクリニックのインモードVリフティングの口コミは見つけることができませんでした。

良い口コミは医師の傾聴やスタッフの接客へのものが多いです。

一方、良くない口コミには、待ち時間の長さやクリニック都合によるキャンセルへの不満が多いです。

 

口コミ

妻に同伴での来院です。

こちらのクチコミは賛否両論なので少し不安もあり半信半疑でしたが、最近のネットのクチコミはあてにならないものも多いので、私なりに実際に見てみた感想です。

まず、先生の対応ですが妻の話からもまったく問題はなかったです。ちゃんと話を聞いていただき医師として誠実な対応をしていただきました。

事前の説明も具体的でわかりやすかったとのこと。

当日の待ち時間は少しありましたが、病院ではよくあることなので想定内でした。

私なりにいろいろと観察してみましたが、特に気になる点はなく、久しぶりに病院に来た身としては、最近の病院は(接客も含め)レベル高いなぁという印象です。

参照元:グーグルマップ


いつもありがとうございます。

先生、看護師さん皆さまのすべてが素敵で大変満足な治療を受けさせていただいております。

今後もお世話になり続けると思いますが、よろしくお願いいたします。

ずっとこの場所にあってほしいです。

参照元:グーグルマップ

③かずさ形成スキンクリニックの基本情報

名前かずさ形成スキンクリニック
住所千葉県木更津市東太田2-11-19 木更津ビル1階
アクセスJR「木更津駅」より バス : 太田循環線「木更津総合高校前」下車徒歩1分
営業日・定休日営業時間/10:30~13:30/15:00~19:30

休診日/水・日・祝日

 

名前シャルムクリニック
住所千葉県松戸市秋山68-5
アクセス北総開発鉄道秋山駅徒歩3分
営業日・定休日営業時間/8:50~11:45/14:50~17:45

休診日/日曜日

4.クリニック選びのポイント

美容施術は、クリニック選びが原因で後悔してしまうこともあります。

インモードVリフティングの施術を受ける千葉県・船橋のクリニックを選ぶ際には、以下のポイントを参考にしましょう。

1)医師の実績をチェックする

インモードVリフティングの施術は、医師や施術者の照射技術によって効果に差が出ることがあります。

クリニックのウェブサイトなどで、医師の経歴や症例写真などを確認しましょう。実績豊富な医師が在籍しているクリニックを選ぶことが大切です。

 

<編集長コメント>

どのクリニックの医師も実績はありそうですが、高周波によるたるみ治療は解剖学に精通している形成外科医がいるクリニックがおすすめです。

2)口コミやレビューをチェックする

実際にそのクリニックでインモードVリフティングの施術を受けた方の口コミやレビューを確認するのもおすすめです。

インターネット上の口コミサイトやSNSなどを参考にすると、クリニックの雰囲気や医師の対応などもわかります。

ただし、口コミはあくまで個人の感想でもあるので、鵜呑みにしないことも重要です。

最も参考になるのは、信頼できる友人や知人の正直な体験談です。

 

<編集長コメント>

2025年7月時点で、グーグルマップの口コミ数が一番多かったのは、ルラ美容クリニックです。インモードの口コミは多くありませんが、これだけの口コミ数が集まり評価も高いため信頼できるといえます。

3)クリニック間の料金を比較する

インモードVリフティングの施術料金は、クリニックによって異なります。

複数のクリニックで施術料金を比較し、予算に合ったクリニックを選びましょう。安すぎるクリニックは、技術力が低かったり、アフターケアが不十分な場合もあるため、注意が必要です。

もちろん、安くても技術力が高く親切なクリニックもあるので、そんなクリニックが見つかればベストです。

 

<編集長コメント>

料金の面では、ルラ美容クリニックが最もリーズナブルです

4)クリニックへのアクセスをチェックする

自宅や職場から通いやすい場所にあるクリニックを選ぶことも大切です。インモードVリフティングは、複数回の施術が必要となる場合が多いため、通いやすさも重要なポイントとなります。

 

<編集長コメント>

アクセスは、住んでいる地域で異なりますので、自分が便利なクリニックを選びましょう。

 5)実際にカウンセリングを受けてみる

最終的には、カウンセリングを受けてから施術の契約の可否を決めましょう。実績や症例、口コミや評判、料金、アクセスなどは調査すればわかりますが、クリニックや医師が自分に合うかどうかは話してみないと判断できないことが多いです。

無料カウンセリングなどを利用して、医師と相談してみてから判断しましょう。

 

<編集長コメント>

これは実際にカウンセリングを受けて見てどう感じるかがポイントです。自分がインモードVリフティングを受けて見たいクリニックにカウンセリングを申し込みましょう。

5.インモードVリフティングで期待できる効果とメカニズム

効果

1)2種の高周波で期待できる効果

インモードVリフティングは、肌老化によるさまざまな肌トラブルに効果が期待できる治療法です。

インモード「ミニFX」は、脂肪細胞にアプローチすることに加え、エレクトロポレーションで脂肪を減少させるはたらきがあります。

これによって、フェイスラインをシャープにし、小顔効果が期待できます。

一方、インモード「フォーマ」は、皮膚の浅層に熱を与え、コラーゲンやエラスチンの生成を促進します。これにより、肌のたるみの改善やハリを取り戻します。

インモードVリフティングの魅力は、2つの施術を同時に行うことで得られる相乗効果です。

 

<インモードVリフティングによる効果>

  • 小顔効果
  • 肌の引き締め(タイトニング)
  • 小じわ、シワやたるみの改善効果
  • 肌のハリや弾力のアップ
  • リフトアップ
  • 肌のキメ改善

4)インモードミニFXとフォーマのメカニズム

①インモードミニFX

インモードミニFXは、皮膚を吸引しながら高周波を照射することで、余分な脂肪細胞を破壊するほか、引き締め効果も期待できます。

 

<インモードミニFXのメカニズム>

インモードミニFXのメカニズム(画像:メーカー提供)

 

脂肪細胞を温め、2000ボルトのナノ秒高周波パルス波を瞬間的に流して、不必要な脂肪細胞を破壊します。

数を減らすのではなく破壊するため、リバウンドの心配がなく、効果が半永久的に持続します。

②インモードフォーマ

インモードフォーマは、真皮層に高周波を照射し、皮膚を引き締めます。ハリ感の向上や小じわの改善にも効果的です。

 

<インモードフォーマのメカニズム>

インモードフォーマのメカニズム(画像:メーカー提供)

 

38~43°Cの間で設定可能な温度センサー(安全装置)が搭載されているので、熱傷(やけど)のリスクを最小に抑えながら効果の最大化を狙えます。

6.インモードVリフティングの費用相場

料金・費用 相場

インモードVリフティングによる治療は、健康保険が適応されない自費診療です。

そのため、クリニックによって料金が異なります。また、施術を受ける部位によっても異なります。

 

料金相場は、以下のとおりです。

ミニFX(顎下):1回あたり16,000円~30,000円程度

フォーマ(両頬):1回あたり16,000円~30,000円程度

インモードVリフティング(ミニFX+フォーマ):1回あたり30,000円~60,000円程度(例外もあります。)

 

顔セットで行う場合には割安になることが多いです。

クリニックによっては、キャンペーンやセット価格、コース料金を設定している場合もあるため、事前に確認しておくと良いでしょう。

7.施術の流れと注意点

施術の流れ

インモードVリフティングの施術の流れは、クリニックによって多少異なりますが、一般的な流れは以下のとおりです。

1)カウンセリングや診察

まずは、医師によるカウンセリングを受けます。肌の悩みや治療の希望などを医師に伝え、施術内容やリスク、費用などについて詳しく説明を受けます。疑問点や不安なことがあれば、この時にしっかりと相談しましょう。

2)施術

カウンセリング後、インモードVリフティングの施術に入ります。

その前に、洗顔・クレンジングで施術部位のメイクや汚れを落とします。

①照射方法と所要時間

インモードVリフティングの照射は、肌に直接高周波を当てる方法で行われます。

施術時間は、照射範囲によって異なりますが20分~40分程度が目安です。

まず、フォーマで高周波を照射し、真皮層のコラーゲン・エラスチンの増生を促してタイトニング効果を狙います。

また、この時の照射でミニFXに備えた余熱を蓄積します。

ミニFXでは二段階で高周波を照射します。最初はフォーマと同じ余熱のための高周波です。続いて、脂肪細胞を死滅させるための高電圧高周波を照射します。フォーマとミニFXで二度余熱をしているため、脂肪細胞は大きく膨張し、高電圧高周波が十分に作用しやすくなっています。

ただし、クリニックによって良いとされている施術の順番が異なります。

また、施術中は、熱感や小さな痛みを感じる場合があります。なお、痛みには個人差があります。

3)施術後のケア

施術後、少し赤みや吸引性の皮下出血が出ることがありますが、特別な処置は不要です。

ただし、肌が敏感になっているため、以下の点に注意しましょう。

①紫外線対策

インモードVリフティングの施術後は、肌が敏感になっています。外出する際は、日焼け止めをこまめに塗り直したり、帽子や日傘を使用するなど、紫外線対策を徹底しましょう。

②肌の保湿

インモードVリフティングの施術後は、肌が乾燥しやすくなっています。乾燥すると、肌のバリア機能が低下し、肌トラブルを起こしやすくなってしまいます。化粧水や乳液、クリームなどで、肌にしっかりと保湿を行いましょう。

③その他

  • 当日は、激しい運動やサウナ、飲酒などは避けましょう。
  • シャワー・入浴は当日から可能です。
  • 施術部位を強くこすったり、刺激を与えたりするのは控えましょう。

8.インモードVリフティングのよくある質問

よくある質問

インモードVリフティングの施術を受けるにあたって、よくある質問をまとめました。

Q1.インモードは単体とVリフティングではどちらがおすすめですか?

エイジングケア全般を考えた場合、インモード単体よりVリフティングがおすすめです。

インモードVリフティングは、フォーマとミニFXを組み合わせた施術で、フォーマで肌の引き締め、ミニFXで脂肪細胞を破壊し、その相乗効果により強力なリフトアップ、小顔効果が期待できます。

一方、インモード単体でも、部分的な脂肪が気になる場合や肌のハリ不足が気になる場合などには効果を発揮します。

肌悩みや期待する効果をカウンセリングで伝えて、相談することをおすすめします。

Q2.効果が実感できるまでの期間は?

インモードVリフティングの効果は、施術直後から感じられる場合もありますが、一般的には2~3週間かけて徐々に現れます。

その後、個人差はありますが、約6カ月程度持続するとされています。

その後は、メンテナンスとして定期的な施術を受けることで、効果を維持できます。

Q3.効果が実感できるおすすめの施術頻度は?

インモードVリフティングは、1回の施術でも効果はありますが、複数回受けることで、より高い効果を期待できます。

一般的には、初回施術後、2~4週間程度の間隔で施術を受けることがおすすめです。ただし、肌の状態や悩みに合わせて、医師と相談しながら決めましょう。

Q4.インモードVリフティングのメリットとデメリットを教えてください。

インモードVリフティングは、メリットが多くデメリットの少ない施術です。

以下に表で示します。

 

<インモードVリフティングのメリット・デメリット>

メリットコラーゲン産生増による肌再構築と脂肪減少による引き締めが同時にできる

ボディの部分痩せにも効果が期待できる

肌へのダメージやダウンタイム少ない

痛みが少ない

治療直後からメイク可能

デメリット術後に赤みや腫れのリスクがある

稀に施術中に痛みや熱さを感じる

効果の持続には継続的な施術が必要

 Q5.インモードVリフティングとハイフの違いは?

インモードVリフティングは、高周波を使った治療です。一方、ハイフは超音波を使った治療なので、エネルギーが違います。

それによって、次のような違いが生じます。

インモードVリフティングハイフ
エネルギー高周波超音波
アプローチする組織浅い真皮層~皮下組織深い真皮層~SMAS層
効果脂肪層の燃焼

小顔効果

たるみ改善

全体的なリフトアップ効果

たるみ改善

痛みじんわりした熱さ

痛みは小さい

骨に響く痛み
副作用赤み、腫れ、ヒリヒリ感、

軽度の熱傷のリスク

赤み、軽い腫れ、軽度で一時的なヒリヒリ感
ダウンタイムほとんどなし

ミニFXで1週間程度の場合あり

ほとんどなし

 

なお、ルラ美容クリニックではハイフを受けることが可能です。

 

<参考記事>

ハイフ(HIFU)とは?効果・特徴・安全性から機種まで大公開!

Q6.インモードVリフティングは日本と韓国で違いますか?

日本のインモードVリフティングは、韓国で誕生した「インモードリフティング」とは異なります。

インモードVリフティングは、韓国のインモードリフティングを基に、日本人の皮下基準にあわせて、照射方法・パワーが設定されています。

つまり、インモードVリフティングは、より日本人のための施術です。

Q7.インモードとボルニューマの違いは?

インモードもボルニューマも同じ高周波を使用した治療です。

しかし、高周波の種類に違いがあり、効果を発揮する場所が異なります。

インモードはバイポーラ型の高周波で、狭く浅い範囲で効果を発揮します。

一方、ボルニューマはモノポーラ型の高周波のため、広範囲に熱を加えます。

ボルニューマの場合は、皮膚から脂肪層にかけての広範囲で強力なたるみの引き締めが可能で、コラーゲン生成を促し、若々しい肌づくりをします。

加齢によりお顔がたるんできた方には、表皮と真皮をしっかりと引き締めることができるボルニューマがオススメです。

一方、肌のハリやツヤ全体を取り戻したい場合や、顎下が脂肪の重さでたるんでいる方の場合はインモードがおすすめです。

なお、ルラ美容クリニックでは、ボルニューマの施術を受けることが可能です。

 

<参考記事>

最新たるみの高周波治療「ボルニューマ」の効果・メリットと副作用

Q8.インモードVリフティングが受けられない場合は?

以下の場合は、インモードVリフティングが受けられないことがあります。施術前に医師に相談しましょう。

  • 妊娠の可能性のある方、妊娠中の方
  • 治療部位に皮膚疾患がある方
  • 強い日焼けをしている、または治療後日焼けをする予定がある
  • ケロイド体質の方
  • 光線過敏症の方
  • 金の糸が入っている方
  • 上半身に金属が留置されている方
  • ペースメーカーを使用されている方
  • そのほか、医師が施術できないと判断した場合

Q9.インモードを使う施術で、ほかにたるみに効果があるものは?

インモードには、ほかのたるみ治療としてモフィウス8があります。

マイクロニードル(細い針)を皮下に刺入し、針先から高周波の熱エネルギーを照射することで、しわ、たるみ、小ジワ、目の下のクマ、肌の引き締め、ニキビ跡、傷跡、肌のトーンアップ、毛穴の開き、二重あご、二の腕のたるみ、太ももの改善に効果が期待できます。

モフィウス8は、2024年7月に「軟組織の収縮を目的とするマイクロニードルフラクショナルRF技術」として、FDA(アメリカ食品医薬品局)の認可を取得しました。

インモードVリフティングとモフィウス8を組み合わせることも可能です。

 

<参考動画>

韓国美容インモードの効果はハンドピースで変わる

Q10.インモードVリフティングは未成年者でも受けることが可能ですか?

可能ですが、未成年(18歳未満)の方がインモードVリフティングを受ける場合は、保護者の同伴または同意書が必要です。

Q11.千葉県にある湘南クリニックではインモードリフティングを受けることができますか?

編集部の調査では、湘南美容クリニックでは、インモードリフティングを受けることができないようです。

その代わり、よく似た効果を発揮する施術として、「新・脂肪溶解リニアハイフ」を提案しています。

#湘南アフィリエイトリンク

Q12.千葉県にある 品川美容クリニックではインモードリフティングを受けることができますか?

編集部の調査では、品川美容クリニックでは、インモードリフティングを受けることができないようです。

その代わり、よく似た効果を発揮する施術として、「ハイフ」や「1日脂肪取り®顔やせ」を提案しています。

#品川アフィリエイト

Q13.インモードVリフティング、インモードリフト、インモードリフティングはどう違いますか?

インモードVリフティング、インモードリフト、インモードリフティングは、基本的に同じ施術を指す言葉で、大きな違いはありません。

韓国で生まれたのが「インモードリフティング」で、それをベースに、日本人の肌質や骨格に合わせて、照射方法や出力などが最適化された施術を「インモードリフト」や「インモードVリフティング」と呼んでいます。

9.まとめ

千葉県でインモードVリフティングがおすすめのクリニックを3クリニックご紹介しました。

インモードVリフティングは、2つの機器で高周波を照射する治療法です。

ダウンタイムが短く、肌への負担が少ないのも特徴です。

インモードVリフティングの施術を検討されている方は、信頼できるクリニックを選び、医師としっかりと相談した上で施術を受けるようにしましょう。

この記事が、千葉県でインモードVリフティングを受ける際のクリニック選びに役立てば幸いです。

 

 

SNS Share

\ この記事をシェアする /