【メンズ医療脱毛】おすすめクリニック9選と選び方!料金比較も!

本ページはPRを含みます。


       

最近は美意識の高い男性も多く、全身脱毛や髭脱毛をする人も増えています。特に効果が高い医療脱毛が人気です。しかし、クリニックはたくさんあり、どこで脱毛すればよいか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。この記事では、メンズ医療脱毛のクリニックの選び方やおすすめの施設を紹介します。

この記事の監修医師
■経歴
信州大学医学部卒業。
慶應義塾大学医学部整形外科学教室医員、稲城市立病院整形外科医長歴任後の2004年、東京都目黒区に「洗足整形・形成外科」開院。
総面積270㎡超の広々とした施設で、医師ほか、理学療法士、鍼灸マッサージ師、柔道整復師らがホスピタリティにあふれた治療を提供している。
■資格・所属学会
日本整形外科学会専門医、日本医師会認定産業医、日本レーザー医学会認定医、日本抗加齢医学会認定医。
日本股関節学会、日本人工関節学会、日本ペインクリニック学会の各会員。

1.メンズ医療脱毛とは?

医療脱毛は、黒色に反応するアレキサンドライトレーザーやヤグレーザー、ダイオードレーザーを使用し、毛乳頭などの発毛細胞に熱を与えることで破壊します。

その結果、永久脱毛が可能になります。

医療脱毛は、使う機器に因んでレーザー脱毛とも呼ばれます。

医療脱毛においては、医療従事者ではない者が細胞を破壊する行為は、医師法17条に違反します。そのため、医療従事者だけが行うことができる施術です。

最近では、男性でもクリニックで医療脱毛を受ける方が増えつつあります。

男性が脱毛を受けることをメンズ医療脱毛という呼び方をすることがあります。

この記事では、メンズ医療脱毛のクリニックの選び方のコツとおすすめのクリニックを紹介します。

<監修医からのメッセージ>
最近では、男性でも医療脱毛の施術を受ける方が増えています。
それは、男性がメリットを感じているからです。

まず、脱毛の一番のメリットは、ムダ毛の自己処理が楽になることです。
自分でムダ毛処理をするとなると、多くの手間と時間がかかりますが、脱毛すれば一気にその手間は省けます。

また、脱毛をすると、肌トラブルのリスクが減り、キレイになることもメリットです。

自己処理をしていると肌に負担がかかるため、肌トラブルが起こりやすくなります。
剃刀負けによる肌荒れや産毛の詰まりによる毛穴の黒ずみなどのリスクも減ります。

さらに、コンプレックスから解放されて自分に自信がつくことも。

そんなメリットの多いメンズ脱毛ですが、自分に合うクリニックを選ぶことが大切です。

この記事から期待できる脱毛効果とともに、予算の範囲内での施術が可能なクリニック選びのヒントを得ていただけますと幸いです。

 

<参考記事>

メンズ脱毛とはどんなもの?初めての男性のために

男性も全身を医療脱毛する?おすすめのクリニックと値段を調査!

レーザー脱毛は医療!種類とメリット&デメリット

男性の全身脱毛はしない方がいい?後悔する原因と解決方法を解説

2.メンズ医療脱毛で後悔しないクリニックの選び方

今では、男性向けの医療脱毛の施術を提供しているクリニックはたくさんあります。

失敗して後悔しないように、選び方のポイントを押さえ、自分に合ったクリニックを上手に見つけましょう。

1)脱毛レーザーの性能や機種の豊富さ

脱毛レーザーはその性能が進化しています。また、いくつかの種類があり、特徴に違いがあります。

そのため、どんな毛質の方にも対応できるように性能が高い脱毛レーザーや豊富な種類の脱毛レーザーを揃えているクリニックを選ぶことがおすすめです。

  1. 使う光源で特徴が異なる

    脱毛に使うレーザーは3種類あり、次のような特徴があります。

    レーザーの種類波長特徴機種
    アレキサンドライトレーザー755nm・波長が短く肌の浅い部分に照射する

    ・メラニン色素に反応しやすいため、色黒の方は火傷のリスクがある

    ・産毛には反応しづらい

    ・ジェントルレーズ

    ・ジェントルレーズプロ

    ・ソプラノアイス・プラチナム

    ヤグ

    レーザー

    1064nm・波長が長く、根深い体毛にも照射可

     能

    ・メラニン色素に反応しにくいので、

    色黒の人や日焼け肌にも照射することが可能な場合がある

    ・照射時の痛みを感じやすい

    ・ジェントルヤグ

    ・ソプラノアイス・プラチナム

    ダイオード

    レーザー

    810nm~

    940nm

    ・メラニン色素への反応しやすさは、

    アレキサンドライトレーザーとヤグ

    レーザーの中間程度

    ・アレキサンドライトレーザーよりも

    産毛への照射がしやすい

    ・肌の奥深くから生えている濃い毛や

    太い毛にはレーザーが届きにくい

    ・熱破壊式と蓄熱式のどちらもある

    ・ライトシェアデュエット

    ・ベクタス

    ・メディオスター

    ・ソプラノアイス・プラチナム

     

    <レーザーの種類による到達深度の違い>

    レーザーの種類と到達深度の違いの図

     

  2. 照射方法で違いがある

    医療脱毛レーザーの照射方法には、熱破壊式と蓄熱式の2種類があります

    熱破壊式は、高い出力のレーザーを毛母細胞と毛乳頭に照射することで発毛組織を破壊します。

    一方、蓄熱式は、低い出力のレーザーをバルジ領域に当てることで、じわじわと熱を加えてバルジ領域を破壊します。

    アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーは、熱破壊式です。

    ダイオードレーザーは、熱破壊式と蓄熱式の2つがあります。

    毛が太い方や脱毛し始めの濃く太い毛には、熱破壊式がおすすめです。

    もともと毛が細い方や、施術5回目以降で毛が細くなった後は、蓄熱式がおすすめです。

     

    <参考記事>

    アレキサンドライトレーザーの脱毛効果!メリットとデメリットは?

2)支払い総額が安くかつ分割払いがあるクリニックを探そう

  1. 支払総額をチェック

    脱毛をする際、費用に見合う効果や予算内で全回数の施術が終了することが重要です。

    エステティックサロンの場合、1回の脱毛料金が安い代わりに、抑毛のため永久的な脱毛を目指すと回数が重み、トータルの料金は高くなる傾向にあります。

    一方、クリニックでは、永久的な脱毛効果のあるレーザー脱毛ができ、サロンで実施される光脱毛に比べ、少ない回数での脱毛が可能です。

    それでも使うレーザーの種類などで1回あたりの費用が変わったり、個人差によって必要な施術回数が異なります。

    また、脱毛する部位の選び方によっても料金は大きく変わります。

    一般的には、いくつかの部位を数回照射するよりも、全身脱毛プランで脱毛したほうが安くなる傾向にあります。

    そのため、料金システムやメニューについては、クリニックの公式ホームページやカウンセリングの際に、しっかり確認しましょう。

    なお、脱毛効果が不安な場合は体験コースのあるクリニックで試し、納得後に通うのもおすすめです。

  2. 分割払いに対応していると1回の負担を減らせる

    医療脱毛には大きなお金が必要なため、準備が難しい場合は分割払いを利用すると1回の負担が減ります。

    費用の安いプランが用意されているとはいえ、まとまったお金が必要です。

    髭脱毛だけでも10万円、全身脱毛となると30万円程度かかります。

    クリニックによって分割の支払い回数や1回の料金が違うため、無理のない範囲で払えるプランを選択しましょう。

3)初診料や予約キャンセル料などの追加費用が必要か

脱毛に必要な費用は施術代だけでなく、クリニックによっては初診料や予約キャンセル料などがかかります。

そのほかにも、麻酔代やアフターフォロー代が必要になる場合もあり、通い始めて気づくことがないよう事前の確認が必要です。

また、保証をつけると追加の施術が無料になるクリニックもあります。

コース終了時の脱毛状態が不安で追加の施術を検討する可能性がある場合は、保証をつけておくと安心です。

思わぬ費用がかかり予算オーバーにならないよう、事前に確認しておきましょう。

4)カウンセリングは丁寧か?クリニックの雰囲気も確認しよう

医療脱毛は体への施術であり、かかる費用も高額のため、わかりやすい説明や納得いく提案をしてもらえるなど、丁寧なカウンセリングが重要です。

実際にカウンセリングを受けてみて、自分が納得できるクリニックを選びましょう。

5)プライバシーの保護や清潔さは?

クリニックによって施術が個室か、隣とカーテンや薄い壁で仕切られているだけなのかなど、部屋の作りについても違います。

壁が薄いと隣の声が聞こえる場合もあるため、プライバシーを守りたいという方はそういった点も確認しておくと安心です。

また、掃除が行き届いていないクリニックやスタッフの態度が悪いと不安になりますよね。

カウンセリングの際には、こうした点もチェックしておきましょう。

6)アクセスのしやすさや予約のとりやすさ

医療脱毛は1〜2カ月に1回受けるのが一般的であり、コースが終了するまでに半年から1年、場合によっては2年程度かかることもあります。

そのため、不便な場所だと通うのが面倒に感じることもあるでしょう。

逆に、職場や家から近いと、仕事帰りや朝などにも効率よく通うことができます。

そのため、アクセスが良く、通いやすいクリニックを選びましょう。

また、あまりにも人気のクリニックだと予約がとりにくく、適度な感覚で施術を受けるために予定を変更せざるをえない場合もあります。

施術間隔が開くと脱毛効果に影響する可能性もあるため、予約状況や予約方法を確認しておきましょう。

7)口コミ・評判が良いか

口コミや評判は実際にクリニックを利用した人の声であり、リアルな意見に触れることができます。

クリニックのメリット・デメリットの両方を知ることができるため、迷った場合は口コミをもとに選ぶのもおすすめです。

評価の高いクリニックを選びましょう。

通い始めてから後悔することのないように、いくつかのサイトでチェックしておきましょう。

とはいっても、人によって合うクリニックと合わないクリニックは違ってきます。

あくまで参考情報として活用しましょう。

3.メンズ医療脱毛ができるおすすめクリニック9選

数多くあるメンズ医療脱毛クリニックの中から、おすすめのクリニック9選をご紹介します。

1)湘南美容クリニック

SBCの美容整形
湘南美容クリニックは全国的に店舗数が多いため、職場や自宅の場所に合わせて通いやすいのがメリットです。

照射期限がないため予定をタイトに組む必要がなく、急な用事ができても安心です。

また、カウンセリング、初診・再診料が無料で、分割払いもあるため、自分の予算に合ったプランを見つけられます。

使用している機器が豊富で、予約の空き状況によっては希望に合わせて脱毛器を選ぶことが可能です。

参考価格:全身脱毛 6回 318,990円(税込)※平日価格

2)メンズジェニー

メンズジェニーは最新の医療脱毛器を使用しており、冷却と照射を同時に行うことで痛みや火傷のリスクが軽減される上に、どのような毛質でも対応しています。

施術やカウンセリングは完全個室での対応で、呼ばれる際も名前ではなく番号札であるなど、プライバシーに配慮されているのも特徴です。

また、デリケートゾーンの施術は男性看護師が行うため、女性の施術だと恥ずかしいという方にもおすすめです。

初診料、再診料、予約キャンセル料、薬の処方代はかからず、契約時の料金のみであるため、金額面で安心して通えます。

参考価格:全身脱毛 5回 270,500円(税込)※キャンペーン価格(通常541,000円)

3)渋谷美容外科クリニック

東京と神奈川を中心に展開しているクリニックで、メンズ脱毛についても対応しています。

症例実績と信頼性のあるレーザー機器を使用しているため、効果に定評のあるクリニックです。

麻酔クリーム、笑気麻酔と2種類の麻酔が用意されているため、痛みが心配な方にもおすすめです。

すべての院が駅から徒歩5分以内であることも魅力の一つです。

仕事の休憩時間や仕事帰りなどに、無理なく通うことができます。

参考価格:全身脱毛 3回 298,000円

4)メンズじぶんクリニック

メンズじぶんクリニックの脱毛機は、3波長を同時照射できるため、深さや太さの違う毛も一度に脱毛できます。

照射後に肌トラブルが起きた場合には、無料で医師の診察を受けられるなど、アフターフォローもしっかりしています。

テスト照射も可能なため、効果や痛みに不安がある人は利用しましょう。

カウンセリングは家族や友達と受けられるため、不安な人は一緒に受けるのもおすすめです。

また、予約キャンセル料や解約手数料のほかに初診料、再診料、麻酔クリームはすべて無料です。

1年の保証制度もあり、契約終了後追加施術を無料で実施できます。

参考価格:全身脱毛 5回+1回保証 250,000円 (税込)

5)リアラクリニック

リアラクリニックのメンズ脱毛は、アフターフォローが充実しており、火傷や硬毛化などのトラブルが起きた場合の診察代・治療代・薬代が無料です。

そのほかにもカウンセリングや初診料、予約キャンセル料は一切かからないため、追加料金の心配もありません。

脱毛機は毛根を破壊するレーザー脱毛ではなく、蓄熱式の脱毛器を採用。毛根細胞に栄養を送り細胞の作用で脱毛するため、肌への負担が軽減されています。

カウンセリング当日でも、相談すれば当日照射が可能なため、忙しい方におすすめです。

また、テスト照射も可能であり、脱毛効果を確認してから安心して契約ができます。

参考価格:全身脱毛 5回 258,000円 (税込)

6)メンズエミナル

メンズエミナルクリニックのバナー
メンズエミナルはアフターフォローが充実しており、肌トラブルが起きた場合には最優先で予約をとってもらえるほか、診察代や薬代は追加でかかりません。

脱毛機は連続照射が可能なためスピーディーに進められる上に、痛みも軽減されています。

それでも痛みが心配な方は麻酔を無料で利用できるので相談してみましょう。

また、診療時間は21時までとなっているため、仕事帰りにも通えるなど、忙しい人にもおすすめです。

脱毛効果に納得できない場合や引っ越しで通えない場合、契約期間内であれば、契約解除ができます。

中途解約した場合、プランの未消化分の料金も返金してもらえるので安心です。

料金に関しては3年保証制度があり、利用すると追加施術の費用は必要ありません。

参考価格:全身脱毛 5回 206,800円(税込)

7)メンズリゼ

メンズリゼでは、脱毛専門のスタッフが肌質や毛質、部位に合わせて最適な脱毛機を3種類の中から選んで照射します。

また、麻酔クリームと笑気麻酔の2種類が用意されており、痛みを感じやすい場合に利用できます。

特に痛みに不安を感じたり、痛みで施術できない場合には2種類の併用も可能です。

初診代や予約キャンセル料、薬代などの追加料金はかかりません。

コースの途中であっても契約期間であれば解約できるなど、料金的にも安心して通うことができます。

プランは髭脱毛や全身脱毛以外にも、すべての部位から自由に5部位を選べるセレクト脱毛があり、自分に合ったプランが選べます。

参考価格:全身脱毛 5回 269,800円(税込)※現在総額40,000円OFFの夏得プラン実施中

8)レジーナクリニックオム

レジーナクリニックオムのバナー
レジーナクリニックオムの脱毛機は冷却機能を搭載しており、レーザー照射と一緒に肌を冷却するため、痛みが軽減されます。

また、2種類の脱毛機が用意されており、施術部位により、最適な機械を選んで照射してもらえます。

全身脱毛プランや髭脱毛は複数のコースが用意されている上に、保証プランがあり、契約するとコース終了後2年間は1回100円で追加の施術を受けられます。

無料カウンセリングも実施しており、医師とスタッフのダブル体制で相談できるため安心です。

クリニックは、平日は21時、土日は20時まで診療しており、仕事終わりにも通えるため、忙しい方も通いやすいです。

また、施術は完全個室で実施されるため、プライバシーも守られます。

参考価格:全身脱毛 5回 272,800円(税込)

9)ゴリラクリニック

ゴリラクリニックのバナー
ゴリラクリニックでは検証をもとにした脱毛機が用意されているため、しっかりと脱毛効果を感じられるとの口コミがみられます。

2種類の機械があり、痛みの少ない機械から段階的に威力の強い機械に切り替え、丁寧に照射してもらえます。

脱毛機は予約状況により、自分で選択することも可能です。

また、笑気麻酔と麻酔クリームが用意されており、痛みに不安のある人は相談し、利用できます。

施術後に肌トラブルが起きた場合には、無料で診察や処方を受けられることもメリットです。

さらに、肌トラブル予防のためのスキンケア施術やホームケア用品も準備されており、肌ケアに力を入れています。

コースの途中であっても別の院での施術に変更可能です。

参考価格:全身脱毛 5回 354,800円(税込)

*各クリニックの提供サービスや価格は変動することがあります。最終的には、各クリニックのホームページでご確認ください、

4.メンズ医療脱毛に関するよくある質問

ここからは医療脱毛に関する疑問を解説していきます。

Q1.医療脱毛は何回目で効果が出ますか?

医療脱毛はレーザー照射のため、脱毛効果が高いといわれていますが、髭脱毛で効果を実感できるのは3回目くらいからです。

部位や個人差もあり、1回目でも少し実感できる人もいますが、平均的には3回目くらいで少し実感し始め、5回目くらいで薄くなったと感じられるといわれています。

特に、毛が濃い方やツルツル肌を目指したいなら、5回以上施術が必要な場合もあります。

また、VIOや全身脱毛ならもう少し施術回数が必要な場合もあります。

そのため、3回くらいまでで実感できないからといってすぐに解約するのは禁物です。

 

時間経過・回数と脱毛との関係のグラフ

 

人間の体は、見えている毛が約20%であり、残りの80%は皮膚に埋まっています。埋まっている毛すべてにレーザーを照射完了すると、しっかりと脱毛効果を感じられるのです。

産毛や薄い毛の場合は、数回の照射で脱毛が完了することが多いため、自己処理が楽になります。

 

部位別の施術必要回数

施術部位効果を実感できる施術必要回数
5回目くらいで毛が薄くなるのが実感できる
VIO8回目くらいで毛が薄くなるのが実感できる
全身6回目くらいで毛が薄くなるのが実感できる

Q2.医療脱毛は何歳からできる?

医療脱毛できる年齢に関して決まりはないため、子どもから高齢者まで施術を受けられます。

しかし、未成年の場合は、クリニックによって年齢制限が設けられていたり、保護者の同伴や同意書が必要な場合もあります。

未成年は成長途中であり、効果を実感しにくい場合もある上、脱毛には費用もかかるため、保護者に相談し、かつクリニックでも可否を相談しましょう。

Q3.医療脱毛は何回でツルツルになる?

医療脱毛の場合、個人差や部位による差はありますが、完全にツルツルになるには10回以上の施術が必要なことが多いです。

レーザーは成長期の毛にのみ反応して脱毛効果が得られるため、成長期の毛が生えそろう1〜2カ月おきに必ず施術することも大切です。

また、部位によって毛量や毛の太さも異なるため、ツルツルになる回数も変わってきます。

ツルツルになるまで効果を出したい場合は、しっかりと回数を照射できるパックプランを検討しましょう。

 

部位別の施術必要回数

施術部位ツルツルになれる施術必要回数
10回以上でツルツルになることが多い
VIO12回以上でツルツルになることが多い
全身12回以上でツルツルになることが多い

Q4.永久脱毛は本当に永久に毛が生えて来ない?

永久脱毛とは、施術を行った後に生えてくる毛の本数が以前より減り、その状態を長い期間維持できる脱毛を指します。

つまり、1度脱毛すると2度と毛が生えてこなくなるというわけではないのです。

永久脱毛の定義は、FDA(アメリカ食品医薬品局) によると、『一定の脱毛施術を行った後に再発毛する本数が、長期間において減少し、その状態が長期間に渡って維持されること』とされています。 また、AEA(米国電気脱毛協会)によると『最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める。』とされています。

このように、永久脱毛でいう「永久」の意味は、一般的に使う「永久」とは少し異なっています。

Q5.男性ですが脱毛を受けられない場合はありますか?

次のような方は、医療脱毛を行えないことがあります。

  • 肌の色が黒くなる程の日焼けをしている方、またその予定のある方
  • 1カ月以内に毛抜き、2カ月以内に家庭用脱毛器で脱毛を試みた方
  • 脱毛を希望する部位の肌状態に問題がある方
  • 治療中の病気があったり、お薬の内服をしている方
  • 予防接種を受けた、または受ける予定がある(前後2週間以内)
  • 日光アレルギー、金属アレルギー、ケロイド体質などの症状がある

問診や診察・カウンセリングの際に、これらを確認して、脱毛の施術の可否を判断されることになります。

5.まとめ

男性のための医療脱毛クリニックの選び方とおすすめのクリニック9選をご紹介しました。

9施設に関しては、今回は特に気になる料金を比較しつつ、クリニックの特徴を紹介しました。

医療脱毛を受ける男性が増えるにともない、クリニックも増加しています。

メンズ医療脱毛クリニックにはそれぞれの特徴があり、プランもさまざまで悩みますが、クリニックの数が多い分自分に合ったものを選ぶことが可能です。

とはいっても、公式ホームページや口コミなどだけでは選びにくいですね。

そんな場合は、カウンセリングを受けて聞きたいことをすべて確認してみてはいかがでしょうか。

カウンセリングは無料のクリニックが多いため、もしメンズ医療脱毛を受けたいと思ったら、一度足を運んで相談してみましょう。

この記事が、男性で医療脱毛に興味のある方や施術を受けてみようとお考えの方にとって、お役に立てば幸いです。

SNS Share

\ この記事をシェアする /