グランジョイクリニックの腟ハイフの口コミ・評判は?効果・料金も公開

本ページはPRを含みます。

腟ハイフとは、高密度の超音波を照射し、腟を引き締めることでゆるみや尿漏れ、性交痛を改善・軽減する施術です。

High Intensity Focused Ultrasound(高密度焦点式超音波治療)が行えるハンドピースを腟の中に挿入し、ゆるんだ腟壁全体を引き締めます。

この記事では、グランジョイクリニックの腟ハイフの口コミ・評判から効果やリスク、料金まで公開します。

 

1.グランジョイクリニックの腟ハイフの治療の特徴

グランジョイクリニックは、予防とアフターケアの概念から生まれた美容ケアクリニックです。

大阪・で開業して20年以上、エイジングケア専門の美容皮膚科クリニックとして各地から多くの患者様が訪れます。

女性医師の道上育子院長が女性の立場にたったアドバイスやケアを行っています。

グランジョイクリニックの腟ハイフのイメージ

提供:グランジョイクリニック

 

グランジョイクリニックが中でも注力しているのが、腟や外陰部のエイジングケアです。

その代表的な施術が「腟ハイフ(yoniHIFU)」です。

腟ハイフとは、高密度焦点式超音波治療法(High Intensity Focused Ultrasound)を使用した腟をタイトニングする治療機器(腟縮小器)による治療です。

腟の中にハンドピースを挿入し、腟粘膜表面から約1.5~4.5mmの深部へ超音波エネルギーを照射し、粘膜下から筋層へ熱(60℃~70℃)による刺激を与えます。

ハイフは超音波を発生させ、腟粘膜表面を傷つけずに内側にエネルギーを伝えます。超音波が集束された部分だけが高温になるため、他の組織にはダメージがほとんどありません。熱により腟内のコラーゲン生成と活性化が起こり、腟のタイトニングと弾力性の増加が見込まれます。

 

<腟ハイフ(yoniHIFU)の施術可能部位:腟内>

腟ハイフの施術部位

提供:グランジョイクリニック

 

そんな腟ハイフは次のような方におすすめです。

●         腟がゆるく感じる

●         咳やくしゃみをしたときに尿漏れする

●         走ったときに尿漏れする

●         性生活に満足できない

●         腟のゆるみをパートナーに指摘された

●         湯船の湯が腟内に入る

●         腟トレーニングでは満足できる効果を得られない

 

本記事では、グランジョイクリニックの腟ハイフ(yoniHIFU)について、口コミ・評判、効果、持続期間、リスク・副作用、料金までをわかりやすく解説します。

「ちつ」の漢字表記には「腟」と「膣」の二種類があり、医師の間でも統一されていません。

ナールス美容医療アカデミーでは、「膣ペディア」の見解に則り、「腟」を使用します。

<参照元>

【東京大学名誉教授 小川鼎三氏が言及】ちつの正しい医学用語は膣ではなく「腟」と言及

2.グランジョイクリニックとは?

グランジョイクリニックの内観

提供:グランジョイクリニック

1)グランジョイクリニックの特徴

①長年の実績

開院から20年以上の実績があり、美容皮膚科・アンチエイジング専門の経験豊富な院長が診療を行います。

②女性院長が女性を診療

女性医師である院長が女性の立場に立った診療を行っています。

女性器施術の分野でもリードし続けるクリニックです。

③豊富な経験による技術力

グランジョイクリニックでは、患者様に納得してもらえるよう安全な治療を提案します。

具体的には、院長が全て体感した治療の行っており、そのメリット・デメリットも詳しく伝えています。

④適正価格&キャンペーン

グランジョイクリニッでは、適正な価格設定で美容医療メニューを提供しています。また、定期的にキャンペーンも実施しています。

⑤大阪の方にはアクセスが便利

JR北新地駅より徒歩1分でアクセスできます。

2)道上育子院長紹介

道上育子院長

 

<プロフィール>

生年月日:1955年5月26日生まれ

星座:ふたご座

趣味:旅行 パーソナルジム スイミング

 

<経歴>

1974年 和歌山県立 桐蔭高校卒業

1974年 浜松医科大学医学部医学科入学

1980年 同卒業 浜松医科大学麻酔科学教室入局

1986年 麻酔指導医資格取得以来 麻酔臨床医としての実績を積み一方で抗加齢医学に興味をもつ

2006年3月        グランジョイクリニック 院長

2006年 抗加齢認定医資格取得

2013年 美容外科学会 専門医取得

CERTIFICATION

 

<資格>

一般社団法人日本美容外科学会(JSAS)認定 専門医

アラガン・ジャパン株式会社:ボトックスⓇ認定医

アラガン・ジャパン株式会社:ヒアルロン酸Ⓡ認定医

点滴療法研究会:点滴療法・高濃度ビタミンC療法認定医

米Ulthera社:ウルセラ認定医

DKSHジャパン株式会社:マドンナリフト認定医

DKSHジャパン株式会社:モナリザタッチ認定医

3)グランジョイクリニックの基本情報

名前グランジョイクリニック
院長道上育子
住所大阪市北区曽根崎新地1-4-20 桜橋IMビル5F
アクセスJR東西線「北新地」駅より徒歩1分

地下鉄四つ橋線「西梅田」駅より徒歩3分

JR 「大阪」駅より徒歩8分

阪神本線「大阪梅田」駅より 徒歩8分

地下鉄谷町線「東梅田駅」より 徒歩8分

地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩8分

予約方法電話・ウェブサイト
営業日・定休日受付時間/10:00 ~19:00

休診日/年末年始

 

3.グランジョイクリニックの腟ハイフの特徴やメリット

グランジョイクリニックの腟ハイフには次のような特徴やメリットがあります。

1)非侵襲的な治療

メスを使わないため、切開や縫合の必要がなく、体への負担が少ない施術です。

2)ダウンタイムが短い

施術後の腫れや痛みも少なく、日常生活への影響が少ない治療です。

3)短時間で施術可能

施術時間は比較的短く、忙しい方でも気軽に治療を受けることが可能です。

4)1回の治療で腟全体の引き締めが可能

1回の治療で腟全体の引き締めが可能なため、何度も通うことなく治療できます。

5)リーズナブルな価格

初回限定29,800円ととてもリーズナブルな価格設定です。

4.グランジョイクリニックの腟ハイフの口コミ・評判

グランジョイクリニックの口コミをインターネットで調査しました。

2025年8月現在で200件以上の口コミがあり、Google マップでは平均★4.7と高水準をキープしていています。

また、美容医療プラットフォーム TRIBEAU のデータでは、2025年8月現在で平均★4.2(63件)でした。

さらに、美容医療の口コミ広場のデータでは、2025年8月現在で平均★4.67(104件)でした。

ここでは、グランジョイクリニックの良い口コミ・悪い口コミをチェックしました。

圧倒的に良い口コミが多いことがわかりましたが、一部、悪い口コミもありました。

グランジョイクリニックは悪い口コミにも真摯に回答されています。

1)良い口コミ

口コミ

初めての来店です!

腟ハイフと腟RFの両方を受けました。

お湯漏れなどや緩みに悩んでいたので、色んなサロンを探してしましたが、

インスタや腟ペディアでの内容に金額的にも施術内容的にもしっかりされてそうだなと感じてお邪魔しました。

待ち時間もなく、予約時間どおりに先生とお話して、施術も優しい看護師さんにして頂きました!

様子を見て見ようと思いますが、

対応にも金額的にもとても満足しています(*^^*)

参照元:グーグルマップ


腟ハイフを施術してもらいました。

痛みもなく30分くらいで終わりました。

院内も綺麗で担当していただいた方も丁寧でした。

参照元:グーグルマップ


本日は腟ハイフを施術しました。

施術前にしっかり女医さんより説明を受け、自身の悩みを聞きこちらの施術がおすすめだと言う事で腟ハイフにしました。施術中も不安が無いように声かけを行ってくれ、痛みとかもなく途中温かく眠たくなりました。

ありがとうございました。

参照元:グーグルマップ


腟ハイフしました。痛みが少しありましたが耐えられる範囲でした。1週間後が楽しみです。

参照元:グーグルマップ


北新地駅から歩いてすぐの立地です。クリニックはとても綺麗で清潔感があり、先生やスタッフさん達全員が親切です。

もう1年以上通っていますが、これからも宜しくお願いします。

参照元:グーグルマップ


年齢による緩み等他も気になっていて以前別の腟の引き締めレーザーをしていましたがお値段も高くて続かなかったので今回こちらのレーザー治療をしてみました。

経歴の長い先生で信頼できると思いカウンセリングを受けてお願いしました。施術中の看護師さまもフランクで話しやすく不安が軽減しました。

緩みが少しづつ改善してる感じなのでまたお願いしたいです。

参照元:トリビュー


モナリザタッチと腟ハイフを受けました。麻酔していたので痛みはまったくなかったです。

カウンセリングから施術まで、とてもスムーズでした。最初は少し違和感がありましたが、今はほとんどありません。

また、少し締まりが出てきた気がします。丁寧なカウンセリングと施術ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いいたします。

参照元:美容医療の口コミ広場

2)悪い口コミ

Google マップでは平均★4.7が示すとおり、悪い口コミは極めて少ないです。

また、膣ハイフに関する良くない口コミはありません。

悪い口コミに関しては、真摯に対応され改善すべきは改善されています。

その点は評価できるところですし、今ではこうした問題は起きていません。

5.グランジョイクリニックの腟ハイフの効果

1)腟のゆるみを改善できる

腟内に専用のハンドピースを挿入し、高密度焦点式超音波(HIFU)を照射することで、粘膜層が熱ダメージを受け、自然治癒力によるコラーゲン生成が促されます。

この再生プロセスにより、腟壁が内側から引き締まり、出産や加齢によるゆるみの改善が期待できます。

効果は施術直後より実感され始め、約半年持続します。

2)尿もれの悩みを解消する

腟の引き締めと同時に骨盤底筋群にも刺激が加わることで、腟口や尿道周辺の支持力が高まり、軽度の尿もれ(腹圧性尿失禁)の改善が期待されます。

特に咳・くしゃみ・ジャンプなど、日常生活での尿もれにお悩みの方に適した治療法です。

3)性交痛や感度の低下を解消する

腟のゆるみや乾燥は、性交時の感度低下や痛みの原因となることがあります。

腟ハイフで腟壁がふっくらと弾力を取り戻すことで、感度が向上し、性交時の違和感や痛みの緩和につながります。

性生活の質を向上させたい方におすすめです。

4)腟のうるおいを改善する

加齢やホルモンバランスの変化により減少した腟内のうるおいは、HIFUによるコラーゲン再生で補うことが可能です。

腟壁の厚みと弾力が回復し、乾燥によるかゆみや不快感も軽減され、潤いのある健やかな腟環境へと導きます。

5)萎縮性腟炎の予防につながる

閉経後に多く見られる萎縮性腟炎は、腟の乾燥や粘膜の薄化が原因とされます。

腟ハイフによって腟内のコラーゲン生成が促されることで、腟粘膜が厚く丈夫になり、自浄作用が高まるため、炎症の予防につながります。

6)腟の弾力を向上させる

HIFU照射によりコラーゲンが増産されると、腟壁の弾力やハリが回復し、ふっくらとした腟へ導くことができます。

これは、若々しさの象徴とも言える腟内環境の再構築に役立ち、外見や触感においても大きな変化を実感できます。

7)産後ケアとしても有効

出産によって緩んだ腟や会陰周辺の筋肉は、自然に戻るには限界があります。

腟ハイフは、産後のデリケートゾーンの回復をサポートする施術として注目されています。

育児が落ち着いたタイミングで施術を受けることで、産前のような引き締まりを目指せます。

6.腟ハイフの作用メカニズム

腟ハイフのメカニズム

提供:グランジョイクリニック

 

腟ハイフは、高密度焦点式超音波を腟内に照射することで、粘膜層やその下の組織に熱エネルギーを加え、自然治癒力を活性化させる施術です。

以下の2段階のプロセスを通じて、腟の引き締めやうるおい、尿もれの改善など多様な効果をもたらします。

1)コラーゲン線維の変性と微細な炎症反応

照射直後、超音波の熱エネルギーが腟の粘膜層に点状に作用し、既存のコラーゲン線維に一部ダメージを与えます。

この微細な熱損傷により、ごく軽度の炎症反応が起こり、組織が「修復モード」に入ります。

2)新たなコラーゲンの生成と腟壁の再構築

ダメージを受けた部位は、約1〜3ヶ月かけて新たなコラーゲン線維を大量に生成します。

この新生コラーゲンは従来よりも強く、弾力性があるため、腟壁全体がふっくらと厚みを増し、内側から引き締まった状態へと改善されます。

このプロセスにより、腟のゆるみ改善だけでなく、尿漏れの軽減や潤いの回復といった長期的な効果が期待できます。

7.腟ハイフの安全性・リスク・副作用

1)安全性について

腟ハイフは、適切な出力設定・深度管理のもとで行われる限り、安全性は比較的高いとされていますが、熱感や違和感などの一時的症状がみられることがあります。

 

  • エネルギーの精密な照射

超音波エネルギーは腟の深層部にのみ集中的に届けられ、表面の皮膚や粘膜を傷つけることがありません。

  • 個別調整による安全管理

医師や施術者が患者さま一人ひとりに合わせて出力を調整するため、火傷などのリスクを最小限に抑えることができます。

  • 施術中の感覚

照射時に一時的な熱感や軽い違和感を感じることがありますが、これは正常な反応です。

 

2)副作用とダウンタイム

  • ダウンタイムはほぼなし

腟ハイフはメスを使わない非侵襲的な治療のため、ダウンタイムはほとんどありません。施術後すぐに日常生活に戻ることが可能です。

  • 起こりうる症状

施術後に以下のような症状が現れることがありますが、いずれも一時的なものです。

●         熱感・違和感

●         腟内のヒリヒリ感や感覚の変化

●         一時的な分泌物の増加

 

これらの症状は通常、数日以内に自然に改善します。外科手術のような強い腫れや痛み、ひきつれなどの心配もありません。

3)施術を受けられない方

以下に該当する方は施術できない、または医師の判断が必要です。

妊娠・出産関連妊娠中の方

出産後6ヶ月未満の方

疾患関連長期間ステロイド治療を受けている方

現在腟内に出血がある方

骨盤内感染症がある方

重度の腟炎がある方

性器ヘルペスがある方

未治療の皮膚疾患、傷・びらんがある方

子宮に関連する疾患(子宮筋腫、子宮がんなど)がある方

※子宮内避妊用具などを埋め込んでいる方でも施術を受けて頂けます。

 

8.施術の流れと料金

診療を行う道上院長

1)お問合せ・ご予約

カウンセリングなどは完全予約制になります。

グランジョイクリニックでカウンセリングや施術を希望の際は、問合せフォームまたは電話で予約します。

2)来院・カウンセリング

女性スタッフによるカウンセリングがあります。

施術方法や治療の効果やリスク・副作用などの説明があります。この際にお悩みや気になる部分、不安に思っている事などがあれば相談しましょう。

(カウンセリングのみだとカウンセリング料¥2,200発生)

3)施術準備・麻酔

腟ハイフの準備として、腟の入り口に表面麻酔をします。

塗るタイプの麻酔「表面麻酔」を使用しますので、強い痛みを感じることはありません。

4)施術

腟内にHIFUエネルギー(超音波)を照射します。

ハンドピースを腟内に挿入し、回転させながら皮下組織~筋層まで2層にハイフのエネルギーを照射します。

照射時に特に痛みはなく、軽く押されているように感じます。

施術時間は、準備も含めて60分程度です。

腟ハイフは半年程度効果の持続が期待できます。

症状が重い方は3ヵ月後から再度照射することがおすすめです。

5)施術後

施術終了後すぐにお帰りいただけます。

ダウンタイムは、ほとんどありません。

腟内は敏感なためヒリヒリ感や腫れなどの症状が現れる場合がありますが、早期に治癒します。

 

<施術後の注意>

●         施術当日は入浴は避け、シャワーのみとなります。入浴は翌日から行えます。

●         身体を温める行為である飲酒やハードなスポーツは避けてください。

●         サウナや性交、タンポンの使用については、施術後3日間は控えてください。

●         大浴場、サウナ、プールなど不特定多数が利用される場所は施術後1週間は控えてください。

 

グランジョイククリニックパウダールーム

提供:グランジョイクリニック

6)アフターフォロー

グランジョイクリニックでは、アフターフォローに力を入れています。

治療後なにかあれば相談しましょう。

 

<グランジョイクリニックの腟ハイフの料金>

項目料金(税込)
初診料無料
医師カウンセリング2,200円

※施術なしの場合のみ発生

腟ハイフ 初回29,800円
腟ハイフ 2回目以降59,800円

 

※料金・メニューは変更となる可能性があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。

9.グランジョイクリニックの腟ハイフに関するよくある質問

よくある質問

Q1.腟ハイフの効果はいつから実感しますか?

効果は施術後約3週間で感じ始める方が多く、ピークは数ヶ月まで続くことがあります。年齢、出産歴、症状の程度などにより個人差があります。

Q2.腟ハイフの効果の持続期間は?

個人差はありますが、半年程度にわたって効果の持続が期待できます。

Q3.1回で効果がありますか?

1回の施術で効果が期待できますが、年齢や出産回数、腟圧により個人差があります。症状が気になる方については3ヶ月後と半年後の追加照射をおすすめしています。

Q4.施術中に痛みはありますか?

個人差がありますが、痛みが少しあるという方もいます。また、ヒリヒリ感や圧迫感など違和感を感じることがあります。

Q5.腟ハイフとインティマレーザーやモナリザタッチなどとの違いは?

エネルギーが筋層の深さまで届くのは腟ハイフだけです。より深くまで刺激することで、尿もれ、お湯漏れ、腟のゆるみなどの症状の改善に対してより効果的です。

Q6.妊娠・出産に影響はありますか?

腟ハイフは腟内のたるみ改善や引き締めを目的とした施術であり、妊娠・出産への直接的な悪影響は報告されていません。ただし、施術後すぐに妊娠を希望される場合や、妊娠中・授乳中の方は施術を控えることが一般的です。施術時期については医師と相談しましょう。

Q7.年齢制限はありますか?

一般的に、腟ハイフは20歳以上の成人女性が対象とされています。特に、出産経験後の腟のゆるみや、更年期以降の尿もれ・乾燥感にお悩みの方に適しています。未成年の方や妊娠中の方は対象外となります。

Q8.自由診療なのはなぜですか?

腟ハイフは美容・アンチエイジング目的やQOL(生活の質)向上を目的とした施術であり、病気の治療ではないため保険適用外となります。そのため、費用はすべて自己負担となる自由診療に分類されます。

10.まとめ

本記事では、グランジョイクリニックの腟ハイフ(yoniHIFU)について、特徴、効果、リスク、料金、口コミを整理しました。

女性院長による女性目線のカウンセリングや、初回29,800円(税込)という明確な料金設定など、はじめての方でも受けやすい配慮が見られます。

腟ハイフはゆるんだ腟壁全体を引き締めることで、女性のQOLを高める治療です。

 

グランジョイクリニックの腟ハイフは、口コミからも評判が良く高い評価を得ることがわかりました。

また、女性である道上院長による同性目線と豊富な経験による診療が信頼を得ています。

さらに、料金もリーズナブルです。

そのため、女性器の診療におすすめのクリニックと言えます。

ゆるみや尿もれ、性交時の違和感などでお悩みの方は、グランジョイクリニックでカウンセリングを受けて見てはいかがでしょうか。

SNS Share

\ この記事をシェアする /